真忠賜る大護誠 ジュピター(超フェス)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
フィーバーフェス当たりユニットまとめジュピターの評価点とおすすめりんご&アクセサ
真忠賜る大護誠 ジュピターの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 9.8 /10点 |
ユーザー評価点
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
ダメージスキル威力UPのための赤りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
キラー系 | 対Unknownがおすすめ。 |
攻撃力UP | 汎用性を求めるならおすすめ。 |
全体ステUP系 | HPUPなどのパーティサポートもおすすめ。 |
真忠賜る大護誠 ジュピターの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 65 | ガーディアン | テクニカル |
HP | 33349 (43354) |
---|---|
攻撃力 | 8806 (11448) |
回復力 | 7660 (9958) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ジュピターの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
リーダースキル |
---|
フロア1内で種族ガーディアンまたはQUEENユニットのCスキルのダメージ60%UP 最終フロア内で赤属性ユニットのCスキルのダメージ60%UP クエスト開始時に、種族ガーディアンまたはQUEENユニットのスキルターン6短縮 最終フロア開始時に、赤属性ユニットのスキルターン6短縮 |
スキル(非チャージ) |
単体に5回ダメージ(威力:攻撃力×60)+中央を円形にCP変換+CP強化(サイズ+6)+2ターン種族ガーディアンまたはQUEENユニットのCスキルのダメージ30%UP |
Lv.MAX:6ターン |
チャージⅠ |
単体に5回ダメージ(威力:攻撃力×120)+中央を円形にCP(大)変換+CP強化(サイズ+12)+4ターン種族ガーディアンまたはQUEENユニットのCスキルのダメージ60%UP |
Lv.MAX:12ターン |
チャージⅡ |
単体に5回ダメージ(威力:攻撃力×180)+中央を円形にSCP(大)変換+CP強化(サイズ+18)+6ターン種族ガーディアンまたはQUEENユニットのCスキルのダメージ90%UP |
Lv.MAX:18ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:攻撃力×150%) |
1フロア戦に強いリーダースキル
リーダースキルは、フロア1=最終フロアである団結クエストや仮想解析戦では両方が発動する。元々団結ユニットであるジュピターらしく、短期決戦に強いリーダースキルだ。また、最終フロアだけで見ても十分に強力。
スキルはチャージするほど強力に
5連撃のダメージスキル威力だけでなく、変換やCスキルダメージUPもチャージするほど強力に。できるだけチャージ発動を狙いつつ、イーディス&アリスなどの強力なCスキル持ちと組み合わせるのがベスト。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
2種族先頭 赤ボム・赤ボム(大)ドロップ 種族ガーディアンまたはQUEENユニットが先頭の時、ハートパネルを確率で赤ボム、青パネルを赤ボム(大)に変換しドロップ | 1 |
赤属性・2種族 攻撃力UP・CP生成短縮 赤属性ユニットの攻撃力10000UP、CP生成短縮:20、種族ガーディアンまたはQUEENユニットの攻撃力10000UP、CP生成短縮:20 | 10 |
対特定エネミー CスキルダメージUP 敵にテクニカルタイプまたはUnknownがいる場合、赤属性ユニットのCスキルのダメージ30%UP、種族ガーディアンまたはQUEENユニットのCスキルのダメージ30%UP | 20 |
種族QUEEN編成 ハッキング&爆風軽減無効 種族QUEENユニットを編成している場合、自身にハッキング&爆風軽減無効を付与 | 30 |
2種族編成 左隣CPドロップ 自身の左隣が種族ガーディアンまたはQUEENの場合、黄パネルを左隣ユニットのCP(大)でドロップ | 40 |
イデアリと同じ4ギミック対応に
赤属性のQUEEN=ローズだけでなく、イーディス&アリス(イデアリ)にも対応していることが最大の強み。ギミックも一致し、イーディス&アリスの専属サポーターとして最高峰の性能を秘めている。
![]() コメント | マーズの青・緑出現0と、黄パネル上書きの相性も見逃せません…! |
総合評価
イデアリの強さを引き立てるガーディアン
環境最強ユニットの1体であるイデアリのCPを大ドロップ&ダメージ大幅UP!本家とボナンザ以上に強力な組み合わせだ。リーダースキルから1フロア戦に極めて強いユニットながら、汎用性や高速周回能力も高い。
ジュピターの主な好相性ユニット
ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
---|---|
![]() | ・ダメージ&お邪魔&ポイズン&ハッキング&ウィルス無効 ・QUEEN持ちなので完全一致の4ギミック対応に ・Cスキルを強化し超高火力を出せる |
![]() | ・ダメージ&プロブレ&ハッキング無効 ・毎フロアスキル短縮で高速周回に対応可能 ・色出現0とドロ変の相性も◎ |
![]() | ・ダメージ&お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 ・エクストラダメージ付与が可能なダメージスキル持ち ・コラボ限定なのが惜しまれるほどの好相性 |
![]() | ・ダメージ&お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 ・テクニカルタイプを統べる者 ・攻撃的な性能と3ギミック一致が好相性 |
![]() | ・ダメージ&プロブレ&ハッキング無効 ・編成で2ギミック一致に ・イデアリやローズほどではないがシナジーはある |
ログインするともっとみられますコメントできます