0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ジャカンの魔窟 第4層攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ジャカンの魔窟 第4層攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおける期間限定ダンジョン『ジャカンの魔窟 第4層』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン攻略時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

他の階層攻略
ジャカンの魔窟 第3層攻略のおすすめキャラ第3層 攻略
ジャカンの魔窟 最下層攻略のおすすめモンスター最下層 攻略

▶ジャカンの魔窟 攻略情報まとめ

エリア情報と初期配置

クリア動画

▼パーティーの詳細はこちら

攻略エリア詳細

出現ダンジョンジャカンの魔窟
第4層
ボスの属性闇属性
制限闇属性のみ挑戦可能
エリア数全4エリア

初期配置

第1エリアはにいる味方の下矢印が敵に向いている状態が理想的。また、ボス戦もコンボを出しやすいように配置を調整すると良い。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第3エリアボス戦

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 通常攻撃を活かせる編成で挑もう
  • 防護貫通やトラップでの攻略も可能
  • 回復スキルで耐久に備えよう

通常攻撃がメインの編成で挑もう

ボス戦ではクロスカウンター、ダメージスキル使用でスキル反射状態になる。能力ではトラップ解除を持っているので、攻略手段が制限される。物理ダメージが有効なので、通常攻撃で火力の出せるパーティーで挑もう。

フォンセの回避打ち消しが活きる

ボスは「二方激貫の構え」後のスキルでダメージスキル+3ターンの回避アップを行う。通常攻撃がほぼ回避されるので、自己バフ+回避アップ打ち消し効果のあるフォンセがいると攻略が楽になる。

例外的にトラップ発動も有効

トラップ解除があるので基本的にアシストタイプは不利だが、特性「トラップ発動」を利用してダメージを与える戦い方もできる。この場合の最適性はクンネカムイになるだろう。

回復できる編成にしよう

ボスのダメージスキルはどれも火力が高いため、一発でも攻撃を受けるとかなり危険だ。常時倍率編成の場合はHP回復スキルを、アタックタイプの場合は一定コンボ数以上でダメージ吸収(回復)できるリーダー選ぼう。

おすすめモンスター

おすすめリーダー

攻守ともに強化するなら、やはりクロユリが最適なリーダー候補。復活効果付きのエウノミアやシュガーハートであれば、耐久面ではかなり安定する。アタックタイプで編成するなら、タナトスやフォンセなどのダメージ吸収量が高い味方を選ぼう。

おすすめアタッカー

自己攻撃力アップ

アタックタイプ編成の場合は、自己バフ持ちが欲しいところ。バルバレムやベルナデッタのコンボバフと絡めて大ダメージを叩き出そう。

ダメージトラップ

トラップスキルで攻略する場合は、トラップ発動の特性を利用してダメージを誘発させよう。

おすすめの補助役

攻撃力アップ

HP回復

ダメージ軽減/無敵

カセンコ水着クロユリムルムルアザトース

おすすめの妨害役

回避率ダウン/打ち消し

回避率ダウン
アミュネのアイコンアミュネ
カプリゼのアイコンカプリゼ
龍宮寺堅のアイコン龍宮寺堅
-
回避率アップ打ち消し
フォンセのアイコンフォンセ
ダースドーベルのアイコンダースドーベル
--

ボスの回避率アップ対策。物理攻撃をメインに戦う編成の場合に入れておくと役立つ。

コンボ数増加

ボスのダメージスキルは火力が高いので、HP回復役は用意しておこう。通常攻撃で攻める場合はコンボバフもあると尚良い。

攻略班のクリアパーティー

パーティ一覧
▼バルバレム編成▼アザエラ編成▼ノア編成

バルバレム編成

リーダー
自己バフ
アタッカー
自己バフ
補助
回避リツアップ
補助
HP回復
バルバレムのアイコンバルバレムバルバレムのアイコンバルバレムスケボーノアのアイコンスケボーノアミクトランテクートリのアイコンミクトランテクートリ

編成のポイント

ドロップと交換キャラのみで編成コンボ倍率が高く、自己バフが8ターン継続するバルバレムを軸に編成。通常攻撃だけで倒せるエリアなので、サブには回復や回避率アップで耐久に備えよう。

クリア動画

アザエラ編成

リーダー
回避UP/反射
補助
攻撃バフ
妨害
被ダメ増加
補助
反撃付与
アザエラのアイコンアザエラカティのアイコンカティグルドのアイコングルドヴィルゴのアイコンヴィルゴ

編成のポイント

ミッションも兼ねたカウンタータイプ編成。アザエラのLSでは15倍を出せるため、カティの攻撃バフと併せた通常攻撃だけでも倒していける。

クリア動画

ノア編成

リーダー
トラップ
アタッカー
トラップ
補助
全体バフ
妨害
スキル使用不可
ノアクンネカムイパスサリエル

編成のポイント

ボスはトラップ解除を持っているので、ボスにトラップを踏ませての攻略は難しい。そこで、トラップ発動を利用してダメージを与えていく。トラップダメージ倍率の高いクンネカムイを採用。

攻略のポイントはこちら

低階層の攻略ポイント

道中は能力「呪い攻撃」を利用して呪い状態にしつつ、通常攻撃で確保撃破。クンネカムイの覚醒が出来るようになったら、覚醒後のトラップスキルで倒していく。

ボス戦の攻略ポイント

パスの攻撃バフ+クンネカムイのダメージトラップを使ってHPを削っていくのみ。敵のダメージスキルから逃げられない場合は、サリエルでスキルを封印しつつ回避していく。

第1エリア(10ターン制限)

敵の使用スキルはこちら

Noスキル効果
盤面上下2マスの横列の敵に火属性攻撃力×30倍ダメージスキル&すり抜けダメージトラップ設置
[チェーン]縦一列の敵に水属性絶大(50000)ダメージ&自身除く横一列の味方のスキルターンを3ターン減少
[チェーン]十字列の敵は、5ターンの間受ける物理ダメージが1.3倍になる
木属性またはバランスタイプの味方全体のHPを10000回復する
[回数制限:1]自身除く味方全体のスキル火力を、9ターン減少させる

水と光属性の敵を優先撃破

水属性の敵はチェーン付きの固定50000ダメージ、光属性の敵は9ターンのスキルブーストを使ってくる。どちらも発動される前に倒しておこう。なお、敵がスキルを発動までのターン数はバトル毎にランダム。

初期配置でコンボが狙えるよう調整

盤面中央にいる味方は、の敵2体を攻撃できる配置となっている。少しでもコンボを増やせるように、斜め下の矢印を持つ味方を中央に配置するよう調整すると良い。

第2〜3エリア(10ターン制限)

※前エリア突破時の配置を継続、敵はランダム配置

敵の使用スキルはこちら

Noスキル効果
ラクシュ盤面上下2マスの横列の敵に火属性攻撃力×30倍ダメージスキル&すり抜けダメージトラップ設置
シームルグ[チェーン]縦一列の敵に水属性絶大(50000)ダメージ&自身除く横一列の味方のスキルターンを3ターン減少
ロスタム木属性またはバランスタイプの味方全体のHPを10000回復する
ザール[回数制限:1]自身除く味方全体のスキル火力を、9ターン減少させる
グルド[チェーン]十字列の敵は、5ターンの間受ける物理ダメージが1.3倍になる

敵構成は変わらない

第2~3エリアは第1エリアと同じ敵構成で、かつ登場位置がランダムとなっている。ステータスは徐々に強化されているので、敵に囲まれて袋叩きされないように注意しよう。

スキルを溜めてから突破しよう

第3エリアでは、味方1体が取り囲まれた配置でスタートする。パーティー次第では1ターン目で倒されてしまう可能性があるので、必要に応じてダメージスキルや攻撃バフが使える状態にしてからクリアしよう。

ボス戦(99ターン制限)

物理攻撃で攻めよう

ボスはクロスカウンター、スキル反射の割り込みスキルにトラップ解除を持っているので、物理ダメージが基本的には有効。通常攻撃によるダメージがメインになるので、自己バフ持ちなど組み合わせて攻めよう。

二方裂夢の構え後は回避必須

「二方裂夢の構え」の後は、斜め二列に闇属性85000ダメージを与え、さらに誘爆効果で十字列に防護貫通20000ダメージが飛んでくる。一体でもスキルを受ければ全滅もありえるので、味方を対角線上に並べないように立ち回ろう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃99ターンの間、ボスはクロスカウンター状態&プレイヤーの強化状態を解除
残り47ターン目周囲マスにノックバック+闇属性バリア破壊12000ダメージ
2本目のHPバーが登場周囲マスにノックバック+闇属性バリア破壊12000ダメージ
残HP10%以下?プレイヤーの強化状態を解除
ダメージが発生するスキルを使用縦横斜め全列に闇属性12000ダメージ&99ターンの間ボスにスキルダメージ軽減&反射状態
プレイヤーが
1体以下
全体に闇属性50000×5連続ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
二方激貫横二列に光属性15000ダメージ
下2マス&左下・右上列に闇属性防護貫通2連続ダメージ&3ターンの間回避率アップ
上2マス&左上・右下列に闇属性防護貫通2連続ダメージ&3ターンの間回避率アップ
三方不義右2マス&左上・左下1マスに闇属性ダメージ
二方裂夢斜め二列に闇属性バリア破壊80000ダメージ、誘爆時に十字列闇属性防護貫通20000ダメージ
一方邪悪左2マス&右上・右下1マスに闇属性ダメージ
三方暴乱縦横斜め全列に闇属性12000ダメージ&矢印が左方向へ90度回転
三方邪悪左2マス&右上・右下1マスに闇属性ダメージ
二方縛風周囲マスにノックバック+闇属性12000ダメージ
二方血枯縦二列に闇属性25000ダメージ

サモンズボード関連記事

他の階層攻略
ジャカンの魔窟 第3層攻略のおすすめキャラ第3層 攻略
ジャカンの魔窟 最下層攻略のおすすめモンスター最下層 攻略

▶ジャカンの魔窟 攻略情報まとめ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
ガンホーコラボイベント
高難易度ダンジョン
ナイアブメナの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×