ポケモンSVのWCS2024の最新情報まとめです。ワールドチャンピオンシップス2024(世界大会)の配信情報や対戦結果をまとめて掲載しています。
配信で発表されたゲーム最新情報
WCS2025と2026の開催地が決定!

WCS2025と2026の開催地がそれぞれ発表された。2025年はアナハイムで8月15~17日、2026年はサンフランシスコで8月28日~30日での開催となる。
他にもポケカやユナイトの最新情報が公開!

今回の発表では『ポケモンSV』や『レジェンズZA』に関する新情報は公開されていない。ポケカなどその他のポケモンタイトルの最新情報が多く発表されているので、それらの内容は下記ページで要チェックだ。
▶ポケモン全体のWCS最新情報はこちら昨年シニアチャンプのニンフィアが配布
| コード | SLEE PTAL KW0R LDS |
|---|---|
| 受取期限 | 2024年8月20日(火)8:59まで |
| 個体詳細 | ・親名:トモヤ ・バトルチャンプリボン持ち |
WCS2024ゲーム部門の配信内にて、昨年のシニアチャンピオンが使用したニンフィアが配布されている。受取期限は2024年8月20日の8時59分までだ。
▶ふしぎなおくりものの詳細はこちら各部門の優勝者
マスター部門
2-1でLuca Ceribelli選手が優勝

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Yuta(✕) vs Luca(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Yuta(◯) vs Luca(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Yuta(✕) vs Luca(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
ランドロス(化身)
テラスタイプ
ちからずく
こだわりスカーフ
だいちのちから
ねっさのあらし
ヘドロばくだん
とんぼがえり
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
すいりゅうれんだ
インファイト
アクアジェット
みきり
テツノブジン
テラスタイプ
クォークチャージ
ブーストエナジー
ソウルクラッシュ
ワイドガード
アンコール
コーチング
ペリッパー
テラスタイプ
あめふらし
いのちのたま
ウェザーボール
ぼうふう
てだすけ
ワイドガード
モロバレル
テラスタイプ
さいせいりょく
ゴツゴツメット
キノコのほうし
かふんだんご
いかりのこな
クリアスモッグ
バドレックス(白馬)
テラスタイプ
じんばいったい
クリアチャーム
ブリザードランス
10まんばりき
トリックルーム
まもる
ミライドン
テラスタイプ
ハドロンエンジン
こだわりメガネ
イナズマドライブ
りゅうせいぐん
マジカルシャイン
ボルトチェンジ
オーガポン(炎)
テラスタイプ
かたやぶり
かまどのめん
ニードルガード
ツタこんぼう
ウッドハンマー
このゆびとまれ
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
みきり
すいりゅうれんだ
インファイト
アクアジェット
テツノカイナ
テラスタイプ
クォークチャージ
とつげきチョッキ
ドレインパンチ
ワイルドボルト
ねこだまし
けたぐり
エルフーン
テラスタイプ
いたずらごころ
おんみつマント
ムーンフォース
アンコール
ひかりのかべ
おいかぜ
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
エレキシード
サイコノイズ
イカサマ
てだすけ
トリックルーム
シニア部門
2-1でRay Yamanaka選手が優勝

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Ray(◯) vs Luke(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Ray(✕) vs Luke(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Ray(◯) vs Luke(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
ジュニア部門
2-1でKevin Han選手が優勝

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Kevin(✕) vs Tatsuomi(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Kevin(◯) vs Tatsuomi(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Kevin(◯) vs Tatsuomi(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
配信卓(マスター部門)の試合結果
DAY2 決勝トーナメント準決勝②
2-0でYuta Ishigaki選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Michael(✕) vs Yuta(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Michael(✕) vs Yuta(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Michael(-) vs Yuta(-)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
ランドロス(化身)
テラスタイプ
ちからずく
こだわりスカーフ
だいちのちから
ねっさのあらし
ヘドロばくだん
とんぼがえり
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
すいりゅうれんだ
インファイト
アクアジェット
みきり
テツノブジン
テラスタイプ
クォークチャージ
ブーストエナジー
ソウルクラッシュ
ワイドガード
アンコール
コーチング
ペリッパー
テラスタイプ
あめふらし
いのちのたま
ウェザーボール
ぼうふう
てだすけ
ワイドガード
モロバレル
テラスタイプ
さいせいりょく
ゴツゴツメット
キノコのほうし
かふんだんご
いかりのこな
クリアスモッグ
バドレックス(白馬)
テラスタイプ
じんばいったい
クリアチャーム
ブリザードランス
10まんばりき
トリックルーム
まもる
DAY2 決勝トーナメント準決勝①
2-0でLuca Ceribelli選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Luca(◯) vs Seong(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Luca(◯) vs Seong(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Luca(-) vs Seong(-)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
ミライドン
テラスタイプ
ハドロンエンジン
こだわりメガネ
イナズマドライブ
りゅうせいぐん
マジカルシャイン
ボルトチェンジ
オーガポン(炎)
テラスタイプ
かたやぶり
かまどのめん
ニードルガード
ツタこんぼう
ウッドハンマー
このゆびとまれ
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
みきり
すいりゅうれんだ
インファイト
アクアジェット
テツノカイナ
テラスタイプ
クォークチャージ
とつげきチョッキ
ドレインパンチ
ワイルドボルト
ねこだまし
けたぐり
エルフーン
テラスタイプ
いたずらごころ
おんみつマント
ムーンフォース
アンコール
ひかりのかべ
おいかぜ
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
エレキシード
サイコノイズ
イカサマ
てだすけ
トリックルーム
ミライドン
テラスタイプ
ハドロンエンジン
こだわりメガネ
イナズマドライブ
りゅうせいぐん
マジカルシャイン
ボルトチェンジ
オーガポン(炎)
テラスタイプ
かたやぶり
かまどのめん
ツタこんぼう
ウッドホーン
このゆびとまれ
ニードルガード
エルフーン
テラスタイプ
いたずらごころ
おんみつマント
おいかぜ
ムーンフォース
アンコール
ひかりのかべ
テツノカイナ
テラスタイプ
クォークチャージ
とつげきチョッキ
ねこだまし
ドレインパンチ
けたぐり
ヘビーボンバー
ウーラオス(悪)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
あんこくきょうだ
インファイト
ふいうち
まもる
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
エレキシード
トリックルーム
サイコキネシス
イカサマ
てだすけ
DAY2 決勝トーナメントTOP8②
2-0でMichael Kelsch選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Diego(✕) vs Michael(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Diego(✕) vs Michael(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Diego(-) vs Michael(-)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
DAY2 決勝トーナメントTOP8①
2-1でLuca Ceribelli選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Luca(◯) vs Chenyue(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Luca(✕) vs Chenyue(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Luca(◯) vs Chenyue(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
ミライドン
テラスタイプ
ハドロンエンジン
こだわりメガネ
イナズマドライブ
りゅうせいぐん
マジカルシャイン
ボルトチェンジ
オーガポン(炎)
テラスタイプ
かたやぶり
かまどのめん
ニードルガード
ツタこんぼう
ウッドハンマー
このゆびとまれ
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
みきり
すいりゅうれんだ
インファイト
アクアジェット
テツノカイナ
テラスタイプ
クォークチャージ
とつげきチョッキ
ドレインパンチ
ワイルドボルト
ねこだまし
けたぐり
エルフーン
テラスタイプ
いたずらごころ
おんみつマント
ムーンフォース
アンコール
ひかりのかべ
おいかぜ
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
エレキシード
サイコノイズ
イカサマ
てだすけ
トリックルーム
DAY2 決勝トーナメントTOP16
2-0でSeong Jae Jeong選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Hyuma(✕) vs Seong(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Hyuma(✕) vs Seong(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Hyuma(-) vs Seong(-)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
ミライドン
テラスタイプ
ハドロンエンジン
こだわりメガネ
イナズマドライブ
りゅうせいぐん
マジカルシャイン
ボルトチェンジ
オーガポン(炎)
テラスタイプ
かたやぶり
かまどのめん
ツタこんぼう
ウッドホーン
このゆびとまれ
ニードルガード
エルフーン
テラスタイプ
いたずらごころ
おんみつマント
おいかぜ
ムーンフォース
アンコール
ひかりのかべ
テツノカイナ
テラスタイプ
クォークチャージ
とつげきチョッキ
ねこだまし
ドレインパンチ
けたぐり
ヘビーボンバー
ウーラオス(悪)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
あんこくきょうだ
インファイト
ふいうち
まもる
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
エレキシード
トリックルーム
サイコキネシス
イカサマ
てだすけ
DAY2 決勝トーナメントTOP32
2-0でNavjit Joshi選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Taran(✕) vs Navjit(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Taran(✕) vs Navjit(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Taran(-) vs Navjit(-)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
ぼうじんゴーグル
イカサマ
てだすけ
トリックルーム
サイコキネシス
ランドロス(化身)
テラスタイプ
ちからずく
いのちのたま
まもる
ヘドロばくだん
だいちのちから
ねっさのあらし
バドレックス(白馬)
テラスタイプ
じんばいったい
クリアチャーム
トリックルーム
ブリザードランス
まもる
10まんばりき
オーガポン(岩)
テラスタイプ
がんじょう
いしずえのめん
ツタこんぼう
このゆびとまれ
パワーウィップ
ニードルガード
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
しんぴのしずく
みきり
インファイト
すいりゅうれんだ
アクアジェット
レジエレキ
テラスタイプ
トランジスタ
きあいのタスキ
まもる
エレキネット
10まんボルト
ボルトチェンジ
DAY2 スイスラウンド予選 第11戦
2-1でShiliang Tang選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Víctor(✕) vs Shiliang(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Víctor(◯) vs Shiliang(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Víctor(✕) vs Shiliang(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
オーガポン(岩)
テラスタイプ
がんじょう
いしずえのめん
ツタこんぼう
パワーウィップ
このゆびとまれ
ニードルガード
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
すいりゅうれんだ
インファイト
アクアジェット
みきり
ゴリランダー
テラスタイプ
グラスメイカー
とつげきチョッキ
ウッドハンマー
グラススライダー
とんぼがえり
ねこだまし
タケルライコ
テラスタイプ
こだいかっせい
ブーストエナジー
10まんボルト
りゅうせいぐん
じんらい
まもる
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
のどスプレー
ハイパーボイス
シャドーボール
トリックルーム
てだすけ
バドレックス(白馬)
テラスタイプ
じんばいったい
クリアチャーム
ブリザードランス
10まんばりき
トリックルーム
まもる
DAY2 スイスラウンド予選 第10戦
2-1でDiego Ferreira選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Antonio(◯) vs Diego(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Antonio(✕) vs Diego(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Antonio(✕) vs Diego(◯)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
バドレックス(白馬)
テラスタイプ
じんばいったい
クリアチャーム
ブリザードランス
10まんばりき
トリックルーム
まもる
オーガポン(岩)
テラスタイプ
がんじょう
いしずえのめん
ツタこんぼう
パワーウィップ
このゆびとまれ
ニードルガード
リキキリン
テラスタイプ
テイルアーマー
のどスプレー
ハイパーボイス
シャドーボール
トリックルーム
てだすけ
ゴリランダー
テラスタイプ
グラスメイカー
とつげきチョッキ
ウッドハンマー
グラススライダー
とんぼがえり
ねこだまし
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
すいりゅうれんだ
インファイト
アクアジェット
みきり
タケルライコ
テラスタイプ
こだいかっせい
ブーストエナジー
10まんボルト
りゅうせいぐん
じんらい
まもる
DAY2 スイスラウンド予選 第9戦
2-0でWolfe Glick選手の勝利

試合内容
| 試合結果/選出ポケモン | |
|---|---|
| 1戦目 | Wolfe(◯) vs Hirofumi(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2戦目 | Wolfe(◯) vs Hirofumi(✕)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 3戦目 | Wolfe(-) vs Hirofumi(-)![]() ![]() ![]() vs ![]() ![]() ![]() ![]() |
選手の手持ちポケモン
イーユイ
テラスタイプ
わざわいのたま
おんみつマント
まもる
バークアウト
ねっぷう
オーバーヒート
オーガポン(岩)
テラスタイプ
がんじょう
いしずえのめん
ニードルガード
このゆびとまれ
パワーウィップ
ツタこんぼう
バドレックス(白馬)
テラスタイプ
じんばいったい
とけないこおり
まもる
ブリザードランス
10まんばりき
トリックルーム
ハバタクカミ
テラスタイプ
こだいかっせい
ブーストエナジー
まもる
マジカルシャイン
こごえるかぜ
ムーンフォース
ウーラオス(水)
テラスタイプ
ふかしのこぶし
きあいのタスキ
すいりゅうれんだ
インファイト
みきり
アクアジェット
タケルライコ
テラスタイプ
こだいかっせい
いのちのたま
まもる
りゅうせいぐん
10まんボルト
じんらい
WCS2024の大会ルール
レギュレーションG準拠のダブルバトル

| 使用可能ポケモン | ・パルデア図鑑No.001~400 ・キタカミ図鑑No.001~200 ・ブルーベリー図鑑No.001~242 ・HOMEで解禁されたポケモン |
|---|---|
| 試合時間 | 最大20分 |
| 持ち時間 | 最大7分 |
| 選出時間 | 90秒 |
| 1ターン | 45秒 |
レギュレーションGでは一般ポケモンに加えて、コライドンやミライドンなどの伝説ポケモンを1匹までパーティに採用できる。
1匹のみ採用できる伝説ポケモン一覧
※ポケモンSV未内定の一部伝説ポケモンは使用できません。
大会日程と配信ページ
※下記で掲載している日時は日本標準時(JST)準拠です。
WCS2024の大会日程

| 開催期間 | 8月17日(土)~19日(月) |
|---|---|
| 開催地 | アメリカ・ハワイ(ホノルル) |
ポケモンWCS2024はアメリカ・ハワイのホノルルにて、8月17日(土)~19日(月)の期間で開催されるイベントだ。本大会の様子は全世界にライブ配信されている。
ゲーム部門の配信スケジュール
| 日程/内容 | |
|---|---|
| day1 | 8月17日(土)3時30分~14時30分頃 ・開会式&OPセレモニー ・予選1~8回戦(スイスラウンド形式) |
| day2 | 8月18日(日)4時00分~14時00分頃 ・予選9~11回戦(スイスラウンド形式) ・決勝トーナメント(TOP32~準決勝) |
| day3 | 8月19日(月)4時00分~13時00分頃 ・決勝戦(ジュニア、シニア、マスター) ・ポケモン最新情報の公開 ・表彰&閉会式 |
配信ページ一覧
| ゲーム部門day1 | YouTube ▶day1の配信アーカイブ Twitch ▶day1のTwitchアーカイブ |
|---|---|
| ゲーム部門day2 | YouTube ▶day2の配信ページ Twitch ▶day2の配信ページ |
| ゲーム部門day3 | YouTube ▶day3の配信ページ Twitch ▶day3の配信ページ |
YouTubeとTwitchで同時ライブ配信
WCS2024はYouTubeとTwitchでライブ配信される。YouTubeでは日本語での配信、Twitchでは英語配信となっているが、内容に大きな違いはない。
ポケモンSV関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます