ゴーストオブヨウテイの忌み地の攻略です。ゴーストオブヨウテイ忌み地の攻略ポイントや報酬を掲載。忌み地攻略の参考にどうぞ。
▶浮世草一覧忌み地の条件と報酬
石狩ヶ原の熊岩にいる村人と会話する
場所 | |
---|---|
![]() | |
マップ | 拡大マップ |
![]() | ![]() |
条件 | ストーリー「鬼」を進めてマップ「石狩ヶ原」の解放が必要 石狩ヶ辻北の熊岩にいる村人と会話する |
---|---|
報酬 | 450銭 |
ゴーストオブヨウテイの「忌み地」は、ストーリー「鬼」を進めてマップ「石狩ヶ原」を解放した後、熊岩の崖上にいる村人と会話すると受注することができます。
忌み地の攻略
攻略チャート
- 熊岩の崖上で村人と会話する
- 村人のあとをついて1頭目の場所へ
- 1頭目の馬を探す
- 村人のあとをついて2頭目の場所へ
- 2頭目の馬を探す
- 村人を守りながら敵を倒す
- 戦闘後、村人に話しかける
- 村人についていってクリア
熊岩の崖上で村人と会話する
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
クエスト「忌み地」は、石狩ヶ原の熊岩にいる村人と会話することで受注できます。受注すると2頭の馬を探すのについてきて欲しいと頼まれます。
受注場所までの行き方の動画
村人のあとをついて1頭目の場所へ

クエストが始まると村人が馬に乗り、案内をしてくれます。村人の後ろをついていき、1頭目の馬がいる場所へ向かいましょう。
1頭目の馬を探す
1つ目の像の前で馬の名前を呼ぶ

目的地に到着すると、目の前に鬼の像があります。その近くまでいくと「馬の名前を呼ぶ」というコマンドが出現するので×ボタンを押して馬の名前を呼びましょう。
2つ目の像の前でもう一度馬の名前を呼ぶ

奥に2つ目の像があるので、その近くまでいくと「もう一度馬の名前を呼ぶ」というコマンドが出現するので、再度馬の名前を呼びましょう。
3つ目の像の前で馬が現れるので馬に近づく

更に奥に行き、3つ目の像の手前まで行くと、横から馬が出現。その馬の近くまでいくとクエストが進行します。
村人のあとをついて2頭目の場所へ

村人が再び案内してくれるので、あとをついて次の目的地に向かいます。
2頭目の馬を探す

目的地に到着したら、目の前の鬼の像の左側に進みます。そこに馬が繋がれているので、R2ボタンで解いてあげましょう。
村人を守りながら敵を倒す

馬を解くと鬼面隊の兵士が現れて戦闘になるので、全ての敵を倒しましょう。村人が倒されると失敗となるため、倒されないよう注意が必要です。
戦闘後、村人に話しかける

戦闘が終わると村人が馬に駆け寄るので、村人に話しかけましょう。
村人についていってクリア

村人の帰り道を護衛することになるため、また村人の後をついていきましょう。目的地に到着すると自動でクエストが完了します。
関連ページ

浮世草
伝承
伝承お役立ち情報
▶伝承一覧と報酬師匠・仲間
三味線の名手 | 槍の教え |
槍の道 | 槍の逆鱗 |
焙烙玉職人 | 火には火を |
高橋師匠と柿の木の教え | 石狩城炎上 |
大太刀の道 | 大太刀の救い |
吉田師匠の最後の教え | 鎖鎌の教え |
秘する想い | 鎖鎌の道 |
盲目の流浪人 | 鎖鎌の恥辱 |
花の畑 | 土地再生 |
因果号砲 | 矜持は茶に先んずる |
攻略おすすめ記事
マップ
探索・収集要素 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
施設 | ||
![]() | ![]() | |
商人 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
伝承関連の場所 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます