ゴーストオブヨウテイの占拠された富士見屋の攻略です。ゴーストオブヨウテイ富士見屋の攻略ポイントや報酬を掲載。浮世草富士見屋攻略の参考にどうぞ。
▶浮世草一覧富士見屋の条件と報酬
贈物の社を受け取り時に発生
場所 | |
---|---|
![]() | |
マップ | 拡大マップ |
![]() | ![]() |
条件 | 贈物の社を受取時に発生 ※メインストーリー進行が必要 |
---|---|
報酬 | 全霊の勾玉(護符) |
ゴーストオブヨウテイの占拠された富士見屋の浮世草は、贈物の社を受け取り時に発生します。発生しない場合はメインストーリーを進めましょう。
クリアで全霊の勾玉を入手

効果 |
---|
跳躍中、弓や種子島の集中時間が無制限になる。 |
「富士見屋」をクリアすると、跳躍中に集中時間を消費しなくなる「全霊の勾玉」を入手できます。半弓や長弓、種子島をメインとした立ち回り時に、ジャンプを経由して集中時間を節約する立ち回りができるようになるのでぜひ入手しておきましょう。
▶おすすめ護符と組み合わせ富士見屋の攻略
攻略チャート
- 贈物の社で発生を確認する
- 富士見屋の敵を全て倒す
- 弓師の蘭から護符を受け取ってクリア
贈物の社で発生を確認する

まずは富士見屋が占拠されているかどうかを確認しましょう。メインストーリーを進める毎に報酬がもらえる贈物の社で、上記の手紙をもらうと富士見屋が占拠されてます。発生していない場合はメインストーリーを進めましょう。
富士見屋の敵を全て倒す

富士見屋に移動すると占拠されているのが確認できます。中には黒武者という強力な敵が複数跋扈しているので、1体ずつ倒して制圧しましょう。
弓師の蘭から護符を受け取ってクリア

全ての黒武者を倒すと場面が切り替わり、弓師の蘭から全霊の勾玉を受け取ってクリアとなります。
関連ページ

浮世草
伝承
伝承お役立ち情報
▶伝承一覧と報酬師匠・仲間
三味線の名手 | 槍の教え |
槍の道 | 槍の逆鱗 |
焙烙玉職人 | 火には火を |
高橋師匠と柿の木の教え | 石狩城炎上 |
大太刀の道 | 大太刀の救い |
吉田師匠の最後の教え | 鎖鎌の教え |
秘する想い | 鎖鎌の道 |
盲目の流浪人 | 鎖鎌の恥辱 |
花の畑 | 土地再生 |
因果号砲 | 矜持は茶に先んずる |
攻略おすすめ記事
マップ
探索・収集要素 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
施設 | ||
![]() | ![]() | |
商人 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
伝承関連の場所 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます