ゴーストオブヨウテイの地図師とできることの場所です。ゴーストオブヨウテイ地図師がどこにいるかを掲載。地図師の伊三郎の場所に行く際にお役立て下さい。
▶旅人の地図の入手方法と使い方地図師の場所
ストーリーで経由する大きな拠点にいる

ゴーストオブヨウテイの地図師は、様々な商人が集まる各マップの大きな拠点にいます。ほとんどはストーリーで経由する場所なので、ストーリーを進めていれば自然と見つかります。
▶ストーリー攻略と順番各マップの地図師の場所
羊蹄平 | 十勝ヶ岳 |
---|---|
![]() | ![]() |
石狩ヶ原 | 天塩ヶ丘 |
![]() | ![]() |
渡島ヶ浦 | |
![]() |
地図師でできること
地蔵の地図を購入できる

ゴーストオブヨウテイでは、各地の集落にいる地図師から「地蔵の地図」を購入可能です。購入できる地図のラインナップは販売場所で異なります。銭に余裕があれば、地蔵を見つけて技の習得を目指す際に活用しましょう。
▶旅人の地図の入手方法と使い方地図がなくても現地に行けば地蔵はある

地蔵の地図はあくまでも見つけやすくするための要素であり、現地にさえたどり着ければ地図がなくても地蔵は存在します。地図を購入しなければ地蔵を見つけられないということはありません。
▶地蔵の場所一覧(全61ヶ所)地図は補充されるので定期的に確認

売られている地図を全て購入した後に、別の地図が補充されていることがあります。マップで拠点にカーソルを合わせて、地図のアイコンの下に赤点があれば補充されています。
関連ページ

攻略おすすめ記事
マップ
探索・収集要素 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
施設 | ||
![]() | ![]() | |
商人 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
伝承関連の場所 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます