ゴーストオブヨウテイの花の畑の攻略です。ゴーストオブヨウテイ花の畑の攻略ポイントや報酬を掲載。花の畑攻略の参考にどうぞ。
▶師匠・仲間クエスト一覧花の畑の条件と報酬
天塩ヶ丘にある荒らされた畑に行く
マップ | 場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
条件 | ストーリー「狐」を進めてマップ「天塩ヶ丘」の解放が必要 天塩ヶ丘にある荒らされた畑に行くと発生 |
---|---|
報酬 | 苦無(武器) 隠刃の勾玉(護符) 火剣の勾玉(護符) トロフィー「苦無し」 |
ゴーストオブヨウテイの花の畑は、ストーリー「狐」を進めてマップ「天塩ヶ丘」を解放した後、天塩ヶ丘にある荒らされた畑に行くと発生します。荒らされた畑は全部で5箇所あり、どの畑からでもクエストを受注することができます。
途中で苦無を入手することができる
花の畑を進めると、途中で苦無を入手することができます。苦無は敵に当てると大きなよろめきダメージを与えることができる武器で、ガードが堅い盾持ち相手に役立ちます。
▶苦無の入手方法と補充のやり方花の畑の攻略
攻略チャート
- 荒らされた畑の死体を調べる
- 現れた九尾組を倒す
- 花から苦無を入手する
- 残り4箇所の畑で九尾組を倒す
- 5つの畑を攻略するとクリア
荒らされた畑の死体を調べる

荒らされた畑の死体を調べることで、クエストが進行します。この時点では、荒らされた畑5箇所全てに死体があるので、どこの死体を調べても進められます。
現れた九尾組を倒す

死体を調べると九尾組がやってきて戦闘になります。戦闘が始まるタイミングでNPCの花が加勢してくれるので、一緒に敵を倒しましょう。
花から苦無を入手する

苦無の投げ方 | 長押し + で苦無をセット後で投げる |
---|
花から苦無の使い方をレクチャーされます。使い方のチュートリアルが終わると苦無を入手でき、以降使用できるようになります。
▶苦無の使い方と補充のやり方花と会話すれば苦無の強化ができる

苦無は花に話しかけることで、威力や投擲数の強化、最大所持数の増強などができます。また1個20銭で苦無を購入することも可能です。
残り4箇所の畑で九尾組を倒す

花の畑は全部で5箇所あるため、残り4箇所の畑へ行って九尾組を倒す必要があります。残りの畑の場所は地図上で赤く表示されるので、地図を頼りに向かいましょう。
3つ目の畑攻略で隠刃の勾玉を入手できる

3つ目の荒らされた畑を攻略した際に、花から護符「隠刃の勾玉」を入手できます。隠刃の勾玉は苦無の投擲数を増やす効果があるので、1度の攻撃で複数の敵を攻撃できるようになります。
▶隠刃の勾玉の入手方法と効果5つの畑を攻略するとクリア

全5つの畑を攻略すればクエストクリアとなります。クリア時には、苦無に炎上ダメージを付与できる護符「火剣の勾玉」に加えて、トロフィー「苦無し」を獲得することができます。
▶火剣の勾玉の入手方法と効果関連ページ

浮世草
伝承
伝承お役立ち情報
▶伝承一覧と報酬師匠・仲間
三味線の名手 | 槍の教え |
槍の道 | 槍の逆鱗 |
焙烙玉職人 | 火には火を |
高橋師匠と柿の木の教え | 石狩城炎上 |
大太刀の道 | 大太刀の救い |
吉田師匠の最後の教え | 鎖鎌の教え |
秘する想い | 鎖鎌の道 |
盲目の流浪人 | 鎖鎌の恥辱 |
花の畑 | 土地再生 |
因果号砲 | 矜持は茶に先んずる |
攻略おすすめ記事
マップ
探索・収集要素 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
施設 | ||
![]() | ![]() | |
商人 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
伝承関連の場所 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます