ゴーストオブヨウテイの焙烙玉職人の攻略です。ゴーストオブヨウテイ焙烙玉職人の攻略ポイントや報酬を掲載。焙烙玉職人攻略の参考にどうぞ。
▶師匠・仲間クエスト一覧焙烙玉職人の条件と報酬
石狩ヶ原にある火鼠の谷に行く
場所 | |
---|---|
![]() | |
マップ | 拡大マップ |
![]() | ![]() |
条件 | 火鼠の谷に行く |
---|---|
報酬 | 焙烙玉(武器) |
ゴーストオブヨウテイの「焙烙玉職人」は、石狩ヶ原の小樽ヶ丘にある火鼠の谷に行くと発生します。
クリアで焙烙玉が使えるようになる
焙烙玉職人をクリアすると、飛道具「焙烙玉」が使えるようになります。焙烙玉は着弾すると広範囲に爆発し、敵に炎上ダメージを与えることができます。
焙烙玉職人の攻略
攻略チャート
- 敵を倒しながら火鼠の谷を進む
- 最奥の崖を登る
- 焙烙玉を的に当てる
- 焙烙玉で敵の軍勢を倒す
- 稲と会話するとクリア
敵を倒しながら火鼠の谷を進む
火鼠の谷に行くと、交戦中の敵兵が大勢配置されているため、倒しながら奥に進みましょう。背中を見せている敵がほとんどなので、闇討ちで処理しながら進むと楽です。
最奥の崖を登る

最奥まで進み敵を殲滅すると、稲という女性が声をかけてきます。崖を登って合流しましょう。
焙烙玉を的に当てる
稲から焙烙玉という飛道具の指南を受けます。R2で拾い、L2長押し+R2で的に向かって投げましょう。
焙烙玉で敵の軍勢を倒す
再び敵の軍勢が押し寄せてくるので、崖下に焙烙玉を投げて倒しましょう。この時の焙烙玉は無限に使えるため、慎重に狙いを定めるよりもひたすら投げ込むことを優先すると良いです。敵が崖を登って近距離戦になったら、近接武器で応戦しましょう。
稲と会話するとクリア

押し寄せる敵を全滅させたら、稲に話しかけましょう。会話を終えたらクエストクリアとなり、飛道具「焙烙玉」が使えるようになります。
稲に話しかけると焙烙玉の強化ができる

クエスト後、火鼠の谷にいる稲に話しかけると焙烙玉の強化が可能です。稲がいる火鼠の谷はファストトラベルの対象なので、強化したくなったらいつでも簡単に訪れることができます。
関連ページ

浮世草
古道 | アイヌのコタン |
果敢無 | 名僧の教え |
手の内 | 明日に架ける橋 |
男の価値は | 失いしもの |
静かな日々 | 生家の思い出 |
崖下の美酒 | 銭の重み |
雨風しのぎ | 折れ角の足溜まり |
楽器の魂 | 去る者は |
蜻蛉の鎧 | 命の妙薬 |
アイヌの心 | 己が荷を解くまで |
呪いの正体 | 主君の顔 |
思索の調べ | 弟想い |
刀の価値 | 野生との邂逅 |
ログインするともっとみられますコメントできます