ゴーストオブヨウテイの稽古台の場所一覧です。ゴーストオブヨウテイ稽古台のコツとタイミングや場所マップ、報酬を掲載。
▶マップ一覧稽古台の場所一覧
- 羊蹄平お父の稽古台生家の庭にある壊れた稽古台を修理すると使えるようになる
- 羊蹄平羊蹄川の稽古台羊蹄川北に向かい黄金の鳥についていく
- 羊蹄平ヌプㇽ川の稽古台ヌプㇽ川東の竹藪を切った先にいる人に話しかける
- 十勝ヶ峰新冠川股の稽古台新冠川南に向かい黄金の鳥についていく
- 石狩ヶ原松前の宿舎の稽古台石狩ヶ原の関所に向かい篤之道「鬼」を進めて松前の宿舎へ行くとストーリー上でやることになる
- 石狩ヶ原ウララの稽古台ウララの森にある鬼燈屋の南側にある
- 石狩ヶ原留萌の稽古台留萌川北に向かい黄金の鳥についていき村人に話しかけ賄賂か勝負をし稽古場を譲ってもらう
- 天塩々丘サクルの稽古台サクルの森北側に向かい黄金の鳥についていく
- 天塩々丘サロベツの稽古台サロベツ湖東に向かい黄金の鳥についていく
- 天塩々丘函岳の稽古台函岳の東に向かい黄金の鳥についていく(崖際を歩くと崖下まで滑り落ちる可能性があるので注意しつつ移動する)
- 十勝ヶ峰富良野屋の稽古台富良野屋にある稽古台は酒を2瓶飲むことで使えるようになります(酒を飲むには十字キー下長押し)
- 渡島ヶ浦愛宕の稽古台渡島ヶ浦の関所から南に移動、竹を切ろうとすると雷が落ちるので竹の近くにある槍や刀を投げる
- 渡島ヶ浦松前の稽古台松前城の中に入り、城の西側に向かう
稽古台の報酬
気力の最大値が上昇する

ゴーストオブヨウテイの稽古台では気力の最大値を上昇させることができます。また最大値の上昇に必要な稽古台の数は、最大値が上昇するごとに増えていきます。
▶気力の増やし方と回復方法トロフィーを獲得できる
全ての稽古台をクリアすることでトロフィー「心技体」の獲得条件を満たすことができます。その他の条件として「温泉(秘湯)」と「神社」のコンプリートが必要です。
▶トロフィー一覧稽古台のコツとタイミング
押すボタンを覚えてから開始する

ゴーストオブヨウテイの稽古台では、最初のボタンを押すとボタンの表示が消えてしまいます。そのため先に押すボタンを覚えてから入力しましょう。
覚えられない場合は事前にメモを取る
どうしてもボタンが覚えられない場合は、手元でメモを取ってそれを見ながら入力しましょう。また何度失敗してもデメリットはありません
決まったタイミングで押す必要はない
ボタンの入力は決まったタイミングや特定のテンポで押す必要はありません。とくにかく表示されているボタンを素早く順に押していきましょう。
稽古台とは
主人公を強化できる収集要素の一つ

ゴーストオブヨウテイの稽古台とは、ミニゲームをクリアするで主人公の気力を強化できる収集要素の一つです。各地に点在しており、全てクリアことでトロフィーも獲得可能です。
気力の歌を使うと誘導してもらえる

三味線の曲「気力の歌」を使うことで風が近くの稽古台の位置まで誘導してくれます。自力で稽古台を探したい人は活用しましょう。気力の歌は、サブクエスト「三味線の名手」をクリアすると入手できます。
▶三味線の歌の入手方法一覧気力の歌の入手場所
マップ | 現地画像 |
---|---|
![]() | ![]() |
関連ページ

ログインするともっとみられますコメントできます