ゴーストオブヨウテイのクエシノッのやり方と報酬です。ゴーストオブヨウテイクエシノッで満点を取るコツも掲載。
クエシノッのやり方と報酬
アイヌの修練所で少女に話しかける
マップ |
---|
![]() |
話しかける少女 |
![]() |
ゴーストオブヨウテイのクエシノッは、羊蹄平の北西にある「アイヌの修練所」で少女に話しかけ、イベントを見ていくことでプレイすることができます。
タッチパッド長押しで追想する必要がある

少女に話しかけるとすぐ追想が可能な場面になります。ここではタッチパッドを長押しして追想しましょう。
2回目以降は川の近くの男性に話しかける

2回目以降は少女ではなく、イベントで最後に出てくる川の近くの男性に話しかけると遊ぶことができます。
クエシノッの報酬
クエシノッでは報酬で弓の装具と護符を入手できます。ただし初回の追想の中でプレイするクエシノッでは報酬を受け取ることができません。追想後の2回目以降の挑戦で必要な点数を達成しましょう。
未所持なら半弓も貰える
もしここでまでのプレイで「半弓」を入手していない場合、2回目に挑戦するタイミングで「半弓」を無料で貰うことができます。
▶半弓のおすすめ技と強化方法クエシノッで満点を取るコツ
クエシノッの満点動画
狙う順番を決めてプレイする
ゴーストオブヨウテイのクエシノッで満点を取るコツは、狙う順番を決めてプレイすることです。狙う的の位置は決まっているので、覚えながら攻略しましょう。
2回目以降の順番を掲載
掲載している的の順番は2回目以降の内容です。追憶でプレイできる初回の順番とは異なります。

最初に向かって左手にある木に吊るされた2つの的を狙いましょう。
次に右から的が転がされてくるので、手前の川にある木の付近で狙います。的が転がってくることを計算して、ほんの少しですが左を狙っておきましょう。

右の木に吊るされた固定された的を狙います。
滝付近で左から投げられる的を狙いましょう。この的は子供が「一つ投げるよ」と言ってから7~8秒後に投げらるので、弓を引くタイミングの目印にしましょう。
最後に川岸で左から投げられる的を狙います。的が転がってくることを計算して、ほんの少しですが右を狙っておきましょう。
関連ページ

攻略おすすめ記事
マップ
探索・収集要素 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
施設 | ||
![]() | ![]() | |
商人 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
伝承関連の場所 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます