ゴーストオブヨウテイのゆるし花の攻略です。ゴーストオブヨウテイゆるし花(許し花)の攻略ポイントや報酬を掲載。ゆるし花攻略の参考にどうぞ。
▶浮世草一覧ゆるし花の条件と報酬
旭ヶ宮神社の参道にあるメモを調べる
| 場所 | |
|---|---|
![]() | |
| マップ | 拡大マップ |
![]() | ![]() |
| 条件 | 旭ヶ宮神社の参道にあるメモを調べる |
|---|---|
| 報酬 | 遺恨の護符(護符) |
ゴーストオブヨウテイのゆるし花は、旭ヶ宮神社の参道にあるメモを調べると受注することができます。
クリアで遺恨の護符を入手できる

ゆるし花のクリア報酬で、「遺恨の護符」を入手できます。炎上や毒といった状態異常が強力になるため、状態異常攻撃をよく利用する立ち回りであればおすすめの護符となっています。
▶遺恨の護符の詳細ゆるし花の攻略
攻略チャート
- 旭ヶ宮神社の参道にあるメモを調べる
- 旭ヶ宮神社の頂上まで進む
└忘れずにお参りをしておく - 登ってきた場所の逆方向にある坂を下る
- 水辺エリアで青い花を3つ集める
- 3つ集めたら正面の滝から飛び降りる
- 受注場所のかごに花を納める
旭ヶ宮神社の参道にあるメモを調べる
| マップ | 現地 |
|---|---|
![]() | ![]() |
十勝ヶ峰にある旭ヶ宮神社の参道のメモを調べるとクエストが始まります。メモは神社の鳥居に沿って進んでいけば、参道の左手にあります。
旭ヶ宮神社の頂上まで進む
クエストを受注したら、まずは旭ヶ宮神社を攻略しましょう。頂上の先にあるエリアでゆるしの青き花を集めることができます。
▶旭ヶ宮神社の攻略頂上でお参りして護符を入手

クエストではなく神社の報酬として「将門の護符」を入手できます。このタイミングで忘れずにお参りしておきましょう。
▶将門の護符の詳細登ってきた場所の逆方向にある坂を下る

頂上に着いたら、登ってきた場所の逆方向にある坂を下ります。2回坂を下ると花がある水辺のエリアに到着します。
水辺エリアで青い花を3つ集める

水辺エリアに着いたら、ようやく青い花(アジサイ)集めができます。花は水辺エリアの外周にあるので、3方向それぞれの端に行くと見つけられます。
右手にある滝の前

①の花は、右手にある滝の前に生えています。陸続きになっていないので、泳いで行きましょう。
左手の崖際手前

②の花は、左手の崖際の方に進むと見つかります。
正面の滝の前

③の花は、正面の滝が落ちる場所の手前にあります。
3つ集めたら正面の滝から飛び降りる

3つ全てのゆるしの青い花を集めたら、③の花があった正面の滝から飛び降ります。下は川になっているので、ダメージはありません。
受注場所のかごに花を納める

滝から飛び降りた場所は、クエスト受注場所のすぐ近くになっています。陸に上がったら受注した場所のかごに花を納めましょう。村人と短い会話後、報酬を獲得してクリアとなります。
関連ページ

浮世草
伝承
伝承お役立ち情報
▶伝承一覧と報酬師匠・仲間
| 三味線の名手 | 槍の教え |
| 槍の道 | 槍の逆鱗 |
| 焙烙玉職人 | 火には火を |
| 高橋師匠と柿の木の教え | 石狩城炎上 |
| 大太刀の道 | 大太刀の救い |
| 吉田師匠の最後の教え | 鎖鎌の教え |
| 秘する想い | 鎖鎌の道 |
| 盲目の流浪人 | 鎖鎌の恥辱 |
| 花の畑 | 土地再生 |
| 因果号砲 | 矜持は茶に先んずる |
ログインするともっとみられますコメントできます