FGOの冠位解放戦ライダーの攻略です。FGO冠位解放戦ライダーのおすすめサーヴァントや敵情報を掲載。グランドライダーノアゾーハル戦を攻略する参考にどうぞ。
冠位解放戦ライダーの基本情報
クエスト基本情報
敵構成
Wave1 |
---|
![]() |
増援 |
![]() |
敵の属性/特性
![]() | ![]() 【属性】秩序属性 / 善属性 / 星の力 【特性】男性 / 騎乗 / 神性 / 愛する者 |
---|
敵の行動パターン
敵の行動パターンはこちらノアゾーハル
宝具 | ◇◇◇◇◇(5) 「ノアの方舟」 自身の宝具威力をアップ(3T) 〔巨人〕特攻状態を付与(1T) 〔超巨大〕特攻状態を付与(1T) 敵全体に強力な攻撃 味方全体のチャージを1増やす 自身を除く味方全体の動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)のチャージを1増やす |
---|---|
ランダムスキル | ![]() 味方全体の宝具威力をアップ(3T) 攻撃力をアップ(3T) 宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3T) 自身を除く味方全体の動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)の攻撃力をアップ(3T) 弱体状態を解除 毎ターンHP回復状態を付与(3T) ![]() 自身の弱体耐性をアップ(3T) HPを回復 毎ターンHP回復状態を付与(3T) チャージを1増やす 自身を除く味方全体のチャージを1増やす 自身を除く味方全体の動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)のチャージを1増やす ![]() 自身のArtsカード性能をアップ(3T) 「Arts攻撃時にスターを獲得する状態」を付与(3T) 無敵状態を付与(2回・3T) フィールドに動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)がいる間、Artsカード性能がアップする状態を付与(3T) フィールドにいる動物<猛獣・魔獣型のサーヴァント・ケモノ科のサーヴァント>(一部を除く)の対象の数に応じて威力が上がるクリティカル威力アップ状態を付与(3T) |
開始時 | 方舟の護り 自身のチャージをMAX 味方全体の防御力をアップ(1回/3T) 本能の警鐘 取り巻きに自身とノアゾーハルの最大HPを11万増やす状態を付与(永続/解除不可) ※直接ダメージを与えない宝具を使用すると効果を無効化できる |
常時 | 悪特性に対する弱体耐性アップ(永続/解除不可) 悪特性を付与されなくなる(永続/解除不可) 自身がフィールドに居る間、自身以外の味方全体の攻撃力をアップ(永続/解除不可) ターン終了時、味方全体のクリ威力アップ(永続/解除不可) 宝具威力アップ(永続/解除不可) |
スーサオール
開始時 | 方舟の護り 自身のチャージをMAX 味方全体の防御力をアップ 本能の警鐘 取り巻きに自身とノアゾーハルの最大HPを11万増やす状態を付与(永続/解除不可) ※直接ダメージを与えない宝具を使用すると効果を無効化できる |
---|---|
常時 | 全体宝具の攻撃耐性ダウン(永続/解除不可) 被ダメージ時のNP発生量をダウン(永続/解除不可) 自身がフィールドに居る間、スーサオールの防御力をアップ(永続/解除不可) |
ゼエヴオール
開始時 | 方舟の護り 自身のチャージをMAX 味方全体の防御力をアップ 本能の警鐘 取り巻きに自身とノアゾーハルの最大HPを11万増やす状態を付与(永続/解除不可) ※直接ダメージを与えない宝具を使用すると効果を無効化できる |
---|---|
常時 | 地属性と中庸属性サーヴァントからの攻撃耐性ダウン(永続/解除不可) 被ダメージ時のNP発生量をダウン(永続/解除不可) 攻撃力をアップ(永続/解除不可) |
タルネゴール
開始時 | 方舟の護り 自身のチャージをMAX 味方全体の防御力をアップ 本能の警鐘 取り巻きに自身とノアゾーハルの最大HPを11万増やす状態を付与(永続/解除不可) ※直接ダメージを与えない宝具を使用すると効果を無効化できる |
---|---|
常時 | 天属性と悪属性サーヴァントからの攻撃耐性ダウン(永続/解除不可) 被ダメージ時のNP発生量をダウン(永続/解除不可) 通常攻撃時、自身の攻撃力+クリ威力をアップ(永続/解除不可) |
マスター側へのギミック
開始時 | 騎兵の試練 味方全体の与ダメージアップ(永続/解除不可) 凪の訪れ 直接ダメージを与えない宝具を使用した時、敵全体の最大HPアップを無効化する |
---|
冠位解放戦ライダー攻略ポイント
攻略ポイントまとめ
【攻略のポイント】
- ライダークラスのみで挑む
- ノア撃破でクリア
- 補助宝具で最大HPアップを解除できる
- 開始時チャージMAX
- 取り巻きは特定の攻撃でダメージを出しやすい
- 防御力ダウンは解除可能
ライダークラスのみで挑む
ライダークラスのみで挑むクエスト。こちら側にダメージアップが付与されているため、通常よりダメージを出しやすい。
ノア撃破でクリア
ノア撃破でクリアとなるが、取り巻きがノアに最大HPアップを付与するためHPが非常に多い。火力に自信がある場合は単体宝具で速攻も狙えるが、全体宝具で取り巻きを倒したり後述するギミック対策で最大HPアップを解除してノアを撃破しよう。
補助宝具で最大HPアップを解除できる

開始時に取り巻きの数×11万の最大HPアップがノアに付与され、各取り巻きにも11万の最大HPアップが付与される。最大HPアップは補助宝具で無効化できるので、開始から補助宝具を使用してギミック対策できると楽。
対象サーヴァント | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
開始時チャージMAX
敵は開始時チャージMAXになるので、即時宝具になる。そのため1ターン撃破が難しい場合は、開始から全体無敵や回避、防御力アップなどで宝具対策したい。
無敵回避の宝具スキル一覧はこちら取り巻きは特定の攻撃でダメージを出しやすい
ゼエヴオールは地と中庸サーヴァントからの攻撃、スーサオールは全体宝具の攻撃、タルネゴールは天と悪サーヴァントからの攻撃の耐性ダウンを持つ。撃破する場合は、対象の攻撃ならダメージを出しやすい。
防御力ダウンは解除可能
開始時敵全体へ付与される防御力ダウン(1回/3T)は、防御無視攻撃以外にも強化解除で対策可能。また1回攻撃で解除されるので、全体宝具を1回当てるのも選択肢。
強化解除の宝具スキル一覧はこちら攻略におすすめのサーヴァント
おすすめのアタッカー
おすすめ単体宝具 | |
---|---|
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・男性または妖精特性全体へNP30%付与持ち ・男性特攻がノアに有効 ・全体へ攻撃力アップを付与可能 ┗男性なら更に追加で攻撃力アップ |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・秩序特攻がノアに有効 ・全体へ攻撃力アップを付与可能 └混沌の味方には追加で宝具威力+クリ威力アップ |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・全体NP20%付与持ち ・全体へ攻撃力+クリ威力アップ付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・全体へA強化+攻撃力+宝具威力アップ付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・巡霊の祝祭で入手可能 |
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・巡霊の祝祭で入手可能 |
おすすめ全体宝具 | |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ+全体NP20~30%付与持ち ・全体へ攻撃力+宝具威力+OCアップを付与可能 ┗動物特性なら追加で攻撃力アップ+NP10%付与 ┗動物特性が居ると自身のダメージも伸ばせる |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・全体NP20%付与+自身30%チャージ持ち ・神性特攻がノアに有効 ・全体へQ強化+攻撃力+宝具威力を付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・全体魅了特攻付与が有効 ・スキルで全体防御力ダウンも可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・秩序特攻がノアに有効 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・全体へ攻撃力+宝具威力アップを付与可能 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP30%チャージ+自身以外へNP10%付与持ち ・単体へBAQ強化+宝具威力+クリ威力アップを付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・全体NP10%付与+毎ターンNP20%付与持ち ┗宝具で全体NP20%リチャージも可能 ・全体へ宝具威力+OC1アップ付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・全体へ攻撃力アップ+宝具威力アップを付与可能 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・全体NP10%付与持ち ・全体へ攻撃力+宝具威力+クリ威力アップを付与可能 ┗複数で一騎の味方なら追加で攻撃力アップ ・全体へ回避1回付与可能 ・巡霊の祝祭で入手可能 |
おすすめのサポーター
補助宝具役 | |
---|---|
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・補助宝具発動で最大HPアップを無効化できる ・NP50%付与持ち ・単体へ高倍率の攻撃力アップを付与可能 ・宝具で敵の防御力ダウン+味方のOC1アップが可能 ・単体へ無敵2回付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster補助 簡易評価 ・補助宝具発動で最大HPアップを無効化できる ・スキルで全体へ攻撃力アップ+B強化を付与可能 ・宝具で全体へ宝具威力アップ+B強化を付与可能 ・ターゲット集中で味方を守れる |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・補助宝具発動で最大HPアップを無効化できる ・全体へA強化+クリ威力アップを付与可能 ・宝具で攻撃力アップを付与可能 |
通常サポーター | |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ+全体NP20~30%付与持ち ・全体へ攻撃力+宝具威力+OCアップを付与可能 ┗動物特性なら追加で攻撃力アップ+NP10%付与 ┗動物特性が居ると自身のダメージも伸ばせる |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・全体NP20%付与+自身30%チャージ持ち ・神性特攻がノアに有効 ・全体へQ強化+攻撃力+宝具威力を付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・全体魅了特攻付与が有効 ・スキルで全体防御力ダウンも可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・全体へ攻撃力+宝具威力アップを付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体 簡易評価 ・男性または妖精特性全体へNP30%付与持ち ・男性特攻がノアに有効 ・全体へ攻撃力アップを付与可能 ┗男性なら更に追加で攻撃力アップ |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP30%チャージ+自身以外へNP10%付与持ち ・単体へBAQ強化+宝具威力+クリ威力アップを付与可能 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・秩序特攻がノアに有効 ・全体へ攻撃力アップを付与可能 └夏モードの味方には追加で宝具威力アップ |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち ・全体へ攻撃力アップ+宝具威力アップを付与可能 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・全体NP10%付与+毎ターンNP20%付与持ち ┗宝具で全体NP20%リチャージも可能 ・全体へ宝具威力+OC1アップ付与可能 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・全体NP10%付与持ち ・全体へ攻撃力+宝具威力+クリ威力アップを付与可能 ┗複数で一騎の味方なら追加で攻撃力アップ ・全体へ回避1回付与可能 ・巡霊の祝祭で入手可能 |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・全体NP10%付与持ち ・全体へ攻撃力+宝具威力+クリ威力アップを付与可能 |
グランドサーヴァント関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます