サモンズボードにおけるミレシアパーティーの作り方について解説しています。ミレシアの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。

パーティー編成のコツ

スキル込みで超火力が出せる
ミレシアのリーダースキルは、光か攻撃タイプであれば常時2倍、さらに攻撃アップ状態で2倍、最後に7コンボ以上も合わされば最高12倍の攻撃アップができる。ミレシアのスキルは攻撃力を3倍アップさせるので、36倍状態の通常攻撃も実現可能だ。
【リーダースキルの効果】
光属性または攻撃タイプの味方は攻撃力が2倍&攻撃力アップ状態の時に攻撃力2倍&アタックタイプの味方は7コンボ以上で攻撃力が3倍
回復役は欲しい
アタック込みの倍率はかなりのものだが、耐久性能が皆無なので、サブにはHP回復スキル持ちを用意しよう。
テンプレパーティー例
アタックタイプを多めに編成
アタックタイプのみ7コンボ以上で攻撃力が3倍アップするので、通常攻撃の火力を底上げするならタイプは統一させると良いだろう。
アタッカーのおすすめサブ
自己攻撃バフ
ドロップ | ドロップ | ドロップ | パッケージ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
常設レア | 常設レア | 常設レア | フェス限 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
フェス限/季節限定 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
季節限定 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダメージスキル
ドロップ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ドロップ | GPガチャ | 常設レア | 常設レア |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
常設レア | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
常設レア/フェス限 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
フェス限/季節限定 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
季節限定/コラボ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コラボ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
反撃(複数)
反撃(単体)
ダメージトラップ
ドロップ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ドロップ | ドロップ | ドロップ | 常設レア |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
常設レア | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パッケージ | フェス限 | フェス限 | 季節限定 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ミレシア編成は常時倍率+攻撃バフで成り立つので、アタックタイプにこだわる必要もない。光属性または攻撃タイプが対象なので、編成幅は広い。
補助役のおすすめサブ
全体攻撃バフ
HP回復
スキルダメージ軽減
物理ダメージ軽減
ミレシアの攻撃バフスキルは3倍なので、ダンジョンによって火力が足りない場合もある。フィニッシャー強化用に別の補助役を入れる手もある。
ログインするともっとみられますコメントできます