ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のイベント「襲来!モンスター軍団」の攻略情報をまとめています。入手できる報酬や、おすすめの周回場所/パーティも掲載!
▶最新イベント情報まとめへ戻る「襲来!モンスター軍団」攻略チャート
攻略チャート
1 | UH10までクリアする |
---|---|
2 | 交換アイテムを集める |
3 | 交換所でSS防具など報酬を獲得 |
4 | ひたすら周回して育成/アイテム収集をする |
5 | 隠し部屋の鍵を集めて財宝眠る隠し部屋に挑戦 |
イベントでやるべきこと
SS防具を入手しよう

イベント限定防具の「精森のブーツ」は必ず入手しておこう。取り逃してしまうと、装備メダル交換に追加されるまで再入手不可となってしまう。最優先で交換しておこう。
財宝眠る隠し部屋に挑戦

襲来!モンスター軍団のクエストでは、隠し部屋の鍵がドロップする。隠し部屋の鍵を使うことで、貴重なアイテムが入手できる財宝眠る隠し部屋に挑戦可能だ。またSS隠し部屋の鍵を使えば、より豪華なアイテムがドロップするクエストに挑めるぞ。
攻略おすすめスタイル
育成上限が変わらないUH9とUH10のそれぞれのおすすめキャラを掲載しています。
UH10周回おすすめスタイル
R1突破用
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・SS威力の横一列突攻撃が可能 └敵を倒すことで次のターンも使える |
![]() | ・高火力の横一列攻撃が初手から使える ・R2では火力アビが発動しないので火力ダウン |
![]() | ・開幕から高火力横一列が使用可能 ・アビリティも火力に特化しているのでダメージを出しやすい |
![]() | ・開幕横一列攻撃が強力 |
![]() | ・横一列連撃でR1を突破しやすい ・演出が長いので高速周回には不向き |
![]() | ・開幕からSS威力の横一列攻撃が可能 ・味方の突火力上昇でR2用のキャラも補助できる |
R2突破用
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・SSSS威力の高火力ファスト技が使える └本人は弓強化アビなので他のスタイルで使うのもアリ ・味方の器用さ上昇効果もあるのでスパローやコッペリアと相性◯ |
![]() | ・SSS威力のファスト技が使える ・味方の器用さ上昇や突火力アップなどR1突破枠の強化もできるアビが豊富 |
![]() | ・タイラントウェイヴ継承でファスト単体技が使える ・アビリティのディフェンスダウンでR1突破役の火力サポートもできる |
![]() | ・高火力のファスト技が使える |
![]() | ・縦範囲の高火力ファストが可能 ・火力アビが多くダメージを出しやすい |
![]() | ・弱点は突けないが高火力でR2を無理やり突破できる ・突アタッカーが少ない人向け |
UH9周回おすすめスタイル
R1突破用
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・開幕から高火力の横一列攻撃が可能 ・R2でも骨特効付きの2連攻撃でダメージを出しやすい |
![]() | ・火力アビと威力の高い横一列技でR1を突破しやすい ・低コスト技を継承させておくとR2でもダメージが出せる |
![]() | ・横一列2連撃でR1を突破しやすい ・ダンターグ同様演出は長め |
![]() | ・陽子ロケット弾+継承で横一列火力に優れる |
![]() | ・陽子ロケット弾+継承で横一列火力に優れる |
![]() | ・開幕から横一列攻撃が可能 |
R2突破用
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・おれにまかせろで大ダメージを与えつつ味方を強化できる |
![]() | ・ファスト大技→追撃でダメージが稼ぎやすい |
![]() | ・ファスト技ダメージを稼げる └防御弱化で後続のキャラのダメージを伸ばせる |
![]() | ・SS威力の追撃で1体でダメージが稼ぎやすい └追撃は弱点が突けないので注意 |
![]() | ・威力は低めだがファスト技が使用可能 |
![]() | ・ぐるぐるストライク継承でファスト技が使用可能 └ガードダウンで他キャラの火力をサポート |
周回おすすめパーティ
UH10周回編成
突属性持ちキャラが3倍育成なのでUH10の周回がおすすめです。
ファスト軸3手編成
R1を横一列火力枠で突破し、R2を①と⑤の火力で削り切る編成。R1は約18万、R2は約34万HPがあるので引率役はしっかり錬成武器などでダメージを出せるようにしておかないと最小手周回は不可能だ。
腕力軸3手編成
腕力軸の編成。ネーベルスタン等の腕力依存の横一列火力→最終皇帝などの単体火力に繋げる流れ。4周年ガチャで入手できた2キャラで周回できるので新規の人でも組みやすいのがポイントだ。育っている場合は最終皇帝の代わりに、弱点は突けないがサルーインで代用してもいい。
UH9周回編成
ファスト軸3手編成
UH10と同様の流れで周回することが可能。引率枠が育成キャンペーン対象のものが少ないので、あくまで突属性のアタッカーが少ない人向けの周回場所になっている。
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る
魔王殿ガチャ
シャールガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
オトマンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます