信長の野望 覇道(信長覇道)における筆くじ・シーズン12の確率と天井です。ガチャの特徴やおすすめ武将、開催期間、筆くじ券の入手方法について掲載。信長の野望覇道筆くじS12を引く際にお役立て下さい。
▶ガチャはどれを引くべき?出現武将とガチャの特徴
S6~S10のシーズン筆くじ武将から選べる

| 選べる天賦900目玉武将 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武田信玄(足軽) | 上杉謙信(騎馬/弓) | 北条氏康(騎馬) | 長宗我部元親(鉄砲) | ||||||||
島津義弘(騎馬/鉄砲) | |||||||||||
| 天賦900武将 | |||||||||||
長宗我部元親 | 本多忠勝 | 毛利元就 | |||||||||
| 天賦800武将 | |||||||||||
斎藤朝信 | 藤堂高虎 | 早川殿 | 本多正信 | ||||||||
筆くじ・シーズン12では、S6~10のシーズン筆くじで登場した5名の中から選択した武将の友好度が排出される。他にもシーズン1〜4の利権武将の友好度が入った友好度箱や各種アイテムも獲得可能だ。
筆くじ券を使用してガチャを引く

筆くじ・シーズン12は小判ではなく筆くじ券を使用してガチャを引く。筆くじ券は商店で小判や課金パックから入手可能だ。
金筆で当たりが確定

筆くじ1回につき2Pt貯まる筆くじPtを使用することで、金筆のガチャを引く事ができる。50Pt消費で当たり以上、100Pt消費で大当たり確定となるため、必ず100Pt溜めてから金筆を引こう。
おすすめ武将と評価
選べる武将おすすめ度一覧
| 武将 | おすすめ度/評価 |
|---|---|
上杉謙信(騎馬/弓) | おすすめ度:★★★★★ ・全兵科に有利で高火力と同討も兼ね備える ・騎馬/弓大将で全兵科有利&5部隊強化 ・戦法で攻撃性能大幅UP&兵装解放で同討 |
島津義弘(騎馬/鉄砲) | おすすめ度:★★★★・ ・兵力50%以下で金剛を大量獲得して猛反撃 ・通常攻撃性能を格段に上げる戦法 ・武略でさらに攻撃性能UP |
長宗我部元親(鉄砲) | おすすめ度:★★★★・ ・攻撃/制圧時に破壊以外の全能力10%上昇 ・戦法で被ダメージを大幅軽減 ・海上なら敵領土でも行軍速度が落ちない |
北条氏康(騎馬) | おすすめ度:★★★★・ ・北条早雲を使うなら非常におすすめ ・北条早雲と高い連鎖率で討入強化 ・金剛と動揺により戦法で優勢を取りやすい |
武田信玄(足軽) | おすすめ度:★★★★・ ・適性S数に応じて出陣時に戦法ゲージ上昇 ・戦法で自部隊を大幅強化 ・見切&炎上で与ダメージをさらに上昇 |
確率と天井
通常時の確率

| 景品 | 確率 |
|---|---|
選んだ武将の友好度×1,000 | 約0.2% |
筆くじ友好度箱・選択武将・利権×1<以下から選択> 選んだ武将の友好度×500 長宗我部元親の友好度×500 本多忠勝の友好度×500 毛利元就の友好度×500 | 約0.6% |
選んだ武将の友好度×100 | 約2% |
筆くじ友好度箱・利権900・銅銭×5<以下から選択> 長宗我部元親の友好度×50 本多忠勝の友好度×50 毛利元就の友好度×50 銅銭×150,000 | 約2% |
筆くじ友好度箱・利権800・銅銭×3<以下から選択> 斎藤朝信の友好度×100 藤堂高虎の友好度×100 早川殿の友好度×100 本多正信の友好度×100 銅銭×100,000 | 約2.2% |
SR祭具抽選箱×3 | 約4% |
筆くじ券(S12)×1 | 約7% |
R祭具抽選箱×5 | 約7% |
短縮令抽選箱・上(丙)×2 | 約7.5% |
R/SR交易品抽選箱×1 | 約8% |
自領移転令×2 | 約9% |
短縮令抽選箱・中(丙)×6 | 約10% |
選んだ武将の友好度×10 | 約10.5% |
帰還令×1 | 約15% |
交流更新令×5 | 約15% |
金筆(50Pt)の確率
| 景品 | 確率 |
|---|---|
選んだ武将の友好度×1,000 | 約2.2% |
筆くじ友好度箱・選択武将・利権×1 | 約6.6% |
選んだ武将の友好度×100 | 約29.419% |
筆くじ友好度箱・利権900・銅銭×5 | 約29.419% |
筆くじ友好度箱・利権800・銅銭×3 | 約32.361% |
金筆(100Pt)の確率
| 景品 | 確率 |
|---|---|
選んだ武将の友好度×1,000 | 約25% |
筆くじ友好度箱・選択武将・利権×1 | 約75% |
筆くじ・シーズン12を引く方法
開催条件と開催期間

| シーズン | 開催期間 |
|---|---|
| シーズン12 | 13年目(冬)14:00 ~ シーズン12終了 |
筆くじ・シーズン12は、シーズン6~10の筆くじ武将から1人とシーズン1〜4の城利権武将の友好度を獲得できるガチャだ。従来の筆くじとは異なり、シーズン12でのみ開催される筆くじとなっている点に注意しよう。
筆くじ・シーズン12で選べる武将
ガチャを引くなら筆くじ券が必要

筆くじ・シーズン12を引くには、小判ではなく筆くじ券が必要となる。筆くじの開催期間中は商店で筆くじ券が販売されるため、まずは筆くじ券を購入しよう。
筆くじ券(S12)はイベント報酬でも入手可能
筆くじ・シーズン12を引くために必要な筆くじ券(S12)はイベントの報酬で獲得することもできる。小判を使用せずにくじに挑戦できるため、逃さず確保したい。
▶イベント一覧はこちら商店からお得なパックを購入しよう

筆くじ・シーズン12が開催される13年目(冬)から1週間の間、筆くじ開催を記念したお得なパックが販売される。パックでは筆くじ券や小判が購入できるほか、パスによって通常の課金よりも効率的に小判を入手する事が可能だ。
商店で購入できる限定パック一覧
| 価格/在庫数 | パックの内容 |
|---|---|
| 小判×250 ※無償も可 在庫:無制限 | 筆くじ券(S12)・特×1※「通常」タブにて販売 |
| 有償小判×200 在庫:5 | 筆くじ券(S12)・特×1 |
| 160円 在庫:1 | 有償小判×80 筆くじ券(S12)・特×1 VIP Pt×80 |
| 3,000円 在庫:10 | 有償小判×1,500 筆くじ券(S12)・特×10 VIP Pt×1,500 |
| 6,000円 在庫:10 | 有償小判×3,000 筆くじ券(S12)・特×20 選べる小判・銅銭箱×1 VIP Pt×3,000 |
| 3,000円 在庫:1 | <筆くじ(S12)開催記念パス> 無償小判×500を7日間入手 無償小判×750 ※3日目に入手 無償小判×750 ※7日目に入手 有償小判×1,500 VIP Pt×1,500 |
信長の野望 覇道関連リンク
▶シーズン12のスケジュールと目標シーズン12兵科別おすすめ編制
シーズン12新要素
シーズン12関連記事
シーズン12のガチャ
| 選べる復刻登用・足軽 | 選べる復刻登用・騎馬 |
| 選べる復刻登用・弓 | 選べる復刻登用・鉄砲 |
| 選べる復刻登用・剣豪 | 選べる復刻登用・忍者 |
| 選抜登用・戦Lv18 | 選抜登用・戦Lv21 |
| 選抜登用・復刻S11・壱 | 選抜登用・戦Lv26 |
| 選抜登用・復刻S11・弐 | 選抜登用・戦Lv30 |
| 選抜登用・戦Lv33 | 選抜登用・戦Lv36 |
| 筆くじ・足利義輝 | 筆くじ・シーズン12 |
シーズン12で登場する武将
筆くじで入手できる武将
島津義弘(騎馬/鉄砲)▶おすすめ編制 | 長宗我部元親(鉄砲)▶おすすめ編制 |
北条氏康(騎馬)▶おすすめ編制 | 上杉謙信(騎馬/弓)▶おすすめ編制 |
武田信玄(足軽)▶おすすめ編制 | 毛利元就▶おすすめ編制 |
長宗我部元親▶おすすめ編制 | 本多忠勝▶おすすめ編制 |
早川殿▶おすすめ編制 | 斎藤朝信▶おすすめ編制 |
本多正信▶おすすめ編制 | 藤堂高虎▶おすすめ編制 |
ログインするともっとみられますコメントできます