信長の野望 覇道(信長覇道)における帰還令の入手方法と使い方です。一括即時帰還のやり方やおすすめの使い方も掲載。信長の野望覇道帰還令を使う際にお役立て下さい。
▶序盤の進め方はこちら帰還令の入手方法
目安箱や進物、ミッションで入手可能
帰還令は目安箱の毎週投書や進物、ログインボーナスで入手できる。毎日プレイして目安箱の投書をこなし、民忠を稼いで進物の獲得も進めていこう。
通常商店で購入可能
帰還令は商店内のタブにある「通常商店」でも購入可能だ。1枚あたり小判50枚で、1日に10枚まで購入できる。
▶小判の稼ぎ方と使い道はこちらVIP1以上なら毎週/毎月無料パックでも入手可能
帰還令は、商店の毎週/毎月無料パックにある「選べる道具箱」からも選択して入手できる。毎週無料パックはVIPレベル1以上、毎月無料パックはVIPレベル2以上が必要なため、VIPレベルが上がったら購入しよう。
▶VIPレベルの上げ方とメリットはこちら城の生産品から購入可能
帰還令は城の生産品からも1枚あたり領国銀500枚で購入できる。購入には城を獲得する必要があるため、一門衆で強力して攻城戦で制しよう。
▶攻城戦と砦戦の挑み方はこちらイベントの報酬で入手
帰還令はイベントの報酬でも入手可能だ。敵の侵攻などで急ぐ必要がある場合に使うことが多いため、特に最前線で戦うユーザーはいざという時に備えて一定数確保しておこう。
▶イベント一覧はこちら帰還令の使い方
出陣中の部隊を里に即時帰還
帰還令を消費することで、出陣中の部隊をすぐさま里に帰還させることが可能だ。部隊の出陣中は、遊撃から領土制圧など別の行動に移せない場合がある。それらの行動を行う際は部隊を里に戻す必要があり、帰還令は部隊の里帰還までの時間をカットできる。
帰還中も即時帰還できる
帰還令は、出陣中の部隊に帰還命令を出した後でも使用可能だ。部隊を里に戻している間に状況が変化しても臨機応変に対応できる。
敗走時の帰還や攻城戦での本陣帰還にも使える
帰還令は、部隊壊滅や里陥落による部隊の敗走時の即時帰還にも使える。攻城戦では部隊を本陣に戻す際にも即時帰還が可能だ。
一括即時帰還も可能
里タップで表示される一括帰還アイコンから、一括即時帰還もできる。複数の出陣中部隊を一括で即時帰還させることができ、帰還させる対象の選択も可能だ。里の移転時も同時に一括即時帰還が可能で、自領移転令や無作為移転令を使用する際に、帰還令も消費される。
領土戦や攻城戦など急ぎの場面で使おう
領土戦や攻城戦では、敵の侵攻や休戦時間明けの領土の奪い合いなどで、臨機応変な対応が求められる場面が多い。部隊を里や本陣に戻している間にも敵の侵攻が進むため、帰還令を使って次の行動に素早く移ろう。
信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻る技能や連鎖率をさまざまな編制で確認可能! |
---|
▶編制シミュレーターはこちら |
攻略おすすめ記事
最強武将ランキング | リセマラ当たりランキング |
序盤の進め方 | 最短屋敷レベル上げ方 |
イベント・キャンペーン一覧 | ガチャはどれを引くべき? |
編制の組み方 | 任命(内政)武将ランキング |
アプデ最新情報まとめ | メンテナンス情報 |
シーズン9からの変更点 | 1月28日公式生放送まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます