黒猫ゲームフェス(12周年)で行われたキャラプレゼントの概要やプレゼントの受け取るべきタイミング、プレゼントに選ぶべきおすすめ精霊について掲載しています。
開催期間 | 2025/2/22 ~ 2025/3/31 |
---|
キャラプレゼントとは
欲しかった精霊をゲットするチャンス
特定のガチャ精霊の中から、10体を選択した内の1体がプレゼントされる。チュートリアル(トルリッカ3-4まで)をクリアしていれば、キャラプレゼントの抽選に参加できる。
今回のキャラプレ対象追加精霊はこちら!今回のキャラプレ対象追加精霊 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
プレゼントはいつ受け取るべき?
最も効率的なのは無料ガチャ後
3月は周年として、様々なイベントや特別なガチャが開催されやすい。マンスリーガチャを含めた3月中に行われる無料ガチャを全て引いた後に、キャラプレゼントを受け取るのがおすすめ。
期間ギリギリならすぐに受け取ろう
無料ガチャを引き終わったなら今すぐ引いてもOKだ。3月31日でキャラプレが終了するため、早めに引いておこう。
初心者はすぐに引こう
戦力がまだ整っていないなら、少しでも早く強力な精霊を入手してゲームをスムーズに進めるべき!強力な精霊は複数同時に使うのも全然ありだ。後に最大888連無料ガチャなどで被ったとしてもさほど問題ない。
【最優先】絶対取っておきたい根幹スキル
※レア種族(【戦士】【術士】以外)の精霊は赤文字で掲載しています。
反転強化
※デッキ販売の対象精霊です。
精霊 | |||||
---|---|---|---|---|---|
【神族】![]() ※ | 【戦士】![]() ※ | 【術士】![]() ※ | 【戦士】![]() ※ | 【術士】![]() ※ | 【魔族】![]() ※ |
【術士】![]() | 【龍族】![]() | 【術士】![]() | 【亜人】![]() | 【魔族】![]() | 【戦士】![]() |
- 特定属性を反転し、基礎ステータスを2〜2.5倍にする
- 光闇デッキのキーカード
- 上6精霊は耐久特化
- 下6精霊は攻撃特化
- 最新ガチャ排出の反転強化とは使い分け可能
- 6属性各1枚を所持しておけば基本問題ない
ダブルAS付与
※デッキ販売の対象精霊です。
精霊 | ||
---|---|---|
【神族】![]() | 【戦士】![]() | 【術士】![]() |
- 特定属性のASを2回発動できるようにする
- 火雷/水雷/雷火デッキのキーカード
- 複属性封印の効果も付与し、様々なコンボの起点になる
純属性強化
※デッキ販売の対象精霊です。
対象精霊のガチャはこちら!![]() | ![]() ディアブロエンブレム1 |
![]() | ![]() ゴールデン2018 |
![]() | ![]() 黄昏メアレス3 |
![]() | ![]() アルティメットシュガーレスガールズ |
![]() | ![]() 幻魔特区RELOADED2 |
![]() | ![]() 八百万4 |
![]() | ![]() ディアブロクリニック1 |
![]() | ![]() エステレラ3 |
![]() | ![]() エタクロ3 |
- 純属性デッキのキーカード
- 上3精霊はHP特化・耐久寄り
- 中3精霊はバランス重視・チェインプラス付き
- 下3精霊は攻撃力特化・アタッカー寄り
- 上3精霊の出番が多い
- 限界突破との併用が定番
限界突破
※デッキ販売の対象精霊です。
対象精霊のガチャはこちら!![]() | ![]() ディアブロエンブレム1 |
![]() | ![]() クロムマグナ魔道戦線/ガチャ |
![]() | ![]() ディアブロクリニック1 |
![]() | ![]() 神都ピカレスク4 |
![]() | ![]() 9周年記念 |
![]() | ![]() サマコレ2022 |
- 純属性デッキの手数や耐久面を補助する重要スキル
- 上3精霊はHP特化・耐久寄り
- 下3精霊は攻撃力特化・アタッカー寄り
- 上3精霊の出番が多い
- 純属性強化との併用が前提
AS倍率強化
※デッキ販売の対象精霊です。
精霊 | |||||
---|---|---|---|---|---|
【神族】![]() | 【妖精】![]() | ||||
【戦士】![]() ※ | 【天使】![]() ※ | 【戦士】![]() ※ | |||
【戦士】![]() | 【戦士】![]() | 【戦士】![]() |
- 特定属性のASダメージ倍率を3〜4倍にする
- 火水/水火/雷水デッキのキーカード
- 上段の水属性はキャラプレ対象外(ブレンダ(シュヴァルツ2))
膨張連鎖
対象精霊のガチャはこちら!![]() | ![]() サマコレ2023 |
![]() | ![]() GA2023前半 |
![]() | ![]() エステレラ5 |
![]() | ![]() かみさんぽっ1 |
![]() | ![]() 覇剣戦記 |
![]() | ![]() 新説桃娘伝3 |
![]() | ![]() リレコード2 |
![]() | ![]() プロフェッショナルズ |
- チェインが溜まれば簡単に高火力を叩き出す
- チェインを封じられなければ、ほぼ活躍する
- 複属性封印状態時のキーカード
- 下段の雷属性はキャラプレ対象外(アルドベリク(ハロウィン2023))
chプラス全体化EXAS
対象精霊のガチャはこちら!- オートプレイ攻略時の高汎用アタッカー
- SSも超魔術で替えが利きづらい
- 複数枚運用でより効力を発揮する
- 雷属性はキャラプレ対象外(プリムヴェール(ホーリーナイトテイル))
融合特殊変化EXAS
回復AS型 | ||||
---|---|---|---|---|
【術士】![]() | 【神族】![]() | |||
高チェインAS型 | ||||
【魔族】![]() | 【戦士】![]() | 【魔族】![]() | 【亜人】![]() | 【術士】![]() |
軽減AS型 | ||||
【戦士】![]() | 【戦士】![]() | 【術士】![]() |
- オートプレイ攻略時の高汎用サポート
- 全体ステータスアップ効果の精霊をピックアップ
- 回復AS型の使用頻度が高め
【中〜上級者向け】おすすめ注目精霊
- 各属性に応じたおすすめ精霊を紹介
- 属性アイコンをタップすると絞り込みできます
- 上で紹介済みの【最優先】根幹スキルは掲載外です
- おすすめ度は根幹スキル所持前提で評価しています
- 直近でLtoLした精霊のスキルはこちらをチェック!
▶進化解放/LtoL進化まとめ
今回のキャラプレ対象追加精霊 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対応属性一覧
※キャラプレ排出の![]() ![]() |
火水属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【魔族】![]() | ゴショガワラ/イツミ(バレンタイン2021) 【おすすめ度】★★★★★ ・EXASの耐久サポート性能が随一 ・オートプレイ用のヒーラーとして使われやすい |
【戦士】![]() | エニィ(GA2023前半) 【おすすめ度】★★★★★ ・複属性変換デッキと相性の良いチェインプラス役 ・統一EXASデッキのキー精霊 |
【神族】![]() | ヴァッカリオ(GA2023後半/変身前) 【おすすめ度】★★★★☆ ・同属性が揃っているなら優先度高 ・統一デッキのステータスアップスキル |
【術士】![]() | スノウ(GA2021前半) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・チェインを素早く溜められるスキル ・歴代クエスト攻略で優秀 ・複属性変換と相性が悪くトレンド外 |
【神族】![]() | スオウ(八百万5) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・パネルにスキルチャージとダメージアップの効果を付与 |
【戦士】![]() | キワム(GA2023前半) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・高性能のサポートEXAS ・SSのスキルチャージ効果値は随一 |
【術士】![]() | ハル(破滅の異宝) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・味方に貫通効果を付与 ・高難度向けの敵スキル対策 |
【天使】![]() | メティース(訣別のクロニクル) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・零機構 5-2攻略のキー精霊 ・3問周期で状態異常無効&完全回復攻撃SS |
【天使】![]() | マーガレット(エステレラ3) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・融合デッキのスキルチャージ役 ・活躍はピンポイントだが替えが利かない |
【戦士】![]() | ウィジェッタ(クロスディライブACT4) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・致死ダメージを受けても生き残れる ・即死級攻撃対策として使われる |
【戦士】![]() | リヴェータ&ルドヴィカ(覇眼戦線6) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・敵スキル<恐怖>を解除する唯一無二のアタッカー ・40チェインまで対応する全体化貫通EXAS |
【戦士】![]() | リヴェータ&ルドヴィカ(ゴールデン2021) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・味方を無属性化し、火力アップを付与 ・歴代既存クエスト攻略で優秀 |
【術士】![]() | フェルチ(天上岬2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・レアスキル<チェインガード>持ち ・刻印対策として |
【戦士】![]() | クラリア・シャルルリエ(ドルキマス2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【術士】![]() | ザッ派(アイドルキャッツ1) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値8000の<ステータスアップ> ・属性不問のステアップが欲しい場合に |
【術士】![]() | クレティア(エステレラ2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・融合デッキ向けのステータスアップスキル ・多属性デッキを組みたい場合の選択肢として |
【魔族】![]() | ディギィ(フェアリーコード4) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・同属性ではレアな連撃要員 ・爆裂連鎖との併用でチェインを爆速で稼げる |
【術士】![]() | アリエッタ(アルティメットアルティメットガールズ) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・60チェインまで対応する全体化貫通EXAS ・オートプレイの純粋火力要員 |
水火属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【戦士】![]() | エニグマフラワーズ(8周年記念) 【おすすめ度】★★★★★ ・EXASの耐久サポート性能が随一 ・オートプレイ用のヒーラーとして使われやすい |
【戦士】![]() | リュオン&イスカ(正月2022) 【おすすめ度】★★★★★ ・パネルにスキルチャージとダメージアップの効果を付与 ・リーダー条件のEXASの効果値が破格 |
【術士】![]() | ヴィルジリオ(破滅の異宝) 【おすすめ度】★★★★☆ ・同属性が揃っているなら優先度高 ・統一デッキのステータスアップスキル |
【神族】![]() | ホロビイ(魔轟三鉄傑8) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・チェインを素早く溜められるスキル ・歴代クエスト攻略で優秀 ・複属性変換と相性が悪くトレンド外 |
【術士】![]() | クレティア(GA2023後半) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・高性能のサポートEXAS ・SSのスキルチャージ効果値は随一 |
【術士】![]() | 嘘猫のウィズ(GA2018) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・融合デッキのスキルチャージ役 ・活躍はピンポイントだが替えが利かない |
【戦士】![]() | ルドヴィカ(覇眼戦線6) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・致死ダメージを受けても生き残れる ・即死級攻撃対策として使われる |
【術士】![]() | ファム(サマコレ2021) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・味方を無属性化し、火力アップを付与 ・歴代既存クエスト攻略で優秀 |
【魔族】![]() | ファルク(喰牙RIZE1) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【術士】![]() | セティエ(エタクロ3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・SS連打用のスキル<ダブルスキル付与> ・長期戦での極ピンポイント運用 |
【妖精】![]() | ルミスフィレス&リレイ(7周年記念) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・同属性ではレアな連撃要員 ・爆裂連鎖との併用でチェインを爆速で稼げる |
【神族】![]() | ネーレイス(アレヴァン4) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・60チェインまで対応する全体化貫通EXAS ・オートプレイの純粋火力要員 |
雷水属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【術士】![]() | ユッカ(GA2023前半) 【おすすめ度】★★★★☆ ・同属性が揃っているなら優先度高 ・統一デッキのステータスアップスキル |
【戦士】![]() | アッカ(幻魔特区スザク1) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・パネルにスキルチャージと軽減の効果を付与 ・AS回復量が高く、属性を問わず活躍 |
【魔族】![]() | カナメ(サタ女1) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・レアスキル<チェインガード>と<解答時間停止>持ち ・幻闘戦で解答時間を気にせず戦える |
【術士】![]() | ラティオ&ルシーニア(ゴールデン2021) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・チェインを素早く溜められるスキル ・歴代クエスト攻略で優秀 ・複属性変換と相性が悪くトレンド外 |
【戦士】![]() | 今久留主好介(怪盗アヤツグ) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・パネルにスキルチャージとダメージアップの効果を付与 |
【術士】![]() | リフィル(GA2023後半) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・味方に貫通効果を付与 ・高難度向けの敵スキル対策 |
【術士】![]() | メルティア(破滅の異宝) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・高性能のサポートEXAS ・SSのスキルチャージ効果値は随一 |
【術士】![]() | ピリア(幻魔特区RELOADED2) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・融合デッキのスキルチャージ役 ・活躍はピンポイントだが替えが利かない |
【物質】![]() | ミホロ(フェアリーコード3) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・致死ダメージを受けても生き残れる ・即死級攻撃対策として使われる |
【戦士】![]() | ガトリン(魔轟三鉄傑8) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・味方を無属性化し、火力アップを付与 ・歴代既存クエスト攻略で優秀 |
【戦士】![]() | エニィ(クロスディライブACT4) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・蓄積連のアタッカー ・相互進化先のクラックハンドが一点モノ性能 |
【戦士】![]() | ミホロ(サマコレ2021) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・60チェインまで対応する全体化貫通EXAS ・オートプレイの純粋火力要員 |
火雷属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【神族】![]() | キワム(10周年記念前半) 【おすすめ度】★★★★★ ・統一デッキの強みをさらに底上げるスキル持ち ・連撃&耐久役として非常に汎用性が高い |
【物質】![]() | 金アイ(レディアント) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・パネルにスキルチャージと軽減の効果を付与 ・AS回復量が高く、属性を問わず活躍 |
【戦士】![]() | ヴァレウス(幻魔特区RELOADED2) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・レアスキル<チェインガード>と<解答時間停止>持ち ・幻闘戦で解答時間を気にせず戦える |
【戦士】![]() | ロザリア&ノクス(正月2019) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・通常効果の<ダブルAS付与> ・連撃数を重視する既存イベントで使いやすい |
【魔族】![]() | ミィア(サタ女4) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・長期戦で便利なアタッカー ・幻闘戦などの耐久攻略で役立つ |
【亜人】![]() | アーツェ(ぽっかみ3) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・致死ダメージを受けても生き残れる ・即死級攻撃対策として使われる |
【神族】![]() | ルルベル(サタニックコード) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェイン条件&累計パネル色条件の全体化貫通EXAS ・オートプレイの純粋火力要員 |
【神族】![]() | アレスちゃん(アレヴァン5/火雷/変身前) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・味方を無属性化し、火力アップを付与 ・アルタリア 5-1攻略のキー精霊 |
【魔族】![]() | イーディス&カナメ(サタ女2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・SS連打用のスキル<ダブルスキル付与> ・長期戦での極ピンポイント運用 |
【戦士】![]() | ヴィッキー/桃花(神都ピカレスク3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ チェイン消費の連撃スキル<撃滅連弾>(3問周期) ・法則反転チェイン対策としてのピンポイント運用 |
水雷属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【術士】![]() | ヴィルジリオ(アルタリア) 【おすすめ度】★★★★★ ・統一デッキの強みをさらに底上げるスキル持ち ・連撃&耐久役として非常に汎用性が高い |
【術士】![]() | アリエッタ&エリス(クリスマス2018) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・通常効果の<ダブルAS付与> ・連撃数を重視する既存イベントで使いやすい |
【魔族】![]() | アンドロマリウス(ディアブロクリニック2) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・長期戦で便利なアタッカー ・幻闘戦などの耐久攻略で役立つ |
【神族】![]() | 異国情緒(八百万3) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・多段式カウンターで敵攻撃に反撃する ・耐性&弱体化を無視した攻撃が可能 |
【戦士】![]() | ロレッティ&クラリア(ドルキマス4) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・致死ダメージを受けても生き残れる ・即死級攻撃対策として使われる |
【戦士】![]() | エニィ(クロスバンカー) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェイン条件&累計パネル色条件の全体化貫通EXAS ・オートプレイの純粋火力要員 |
【神族】![]() | リレイ(10周年記念前半) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・刻印クエスト向けのアタッカー ・会心刻印により、鈍化条件下での鉄壁対策として一定の需要がある |
【術士】![]() | アーシア&ニコラ(クロマグ5) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・アルタリア 5-2攻略のキー精霊 ・1問周期SSをサポート&敵足止め&ステリセ誘発 |
【物質】![]() | ラス(ウィズセレクション) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・ループ運用でクエストクリアを目指せる ・抜け道攻略をしたい超上級者プレイヤーにおすすめ |
【神族】![]() | ルヴァル(ドルキマス2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・レアスキル<チェインガード>持ち ・刻印対策として |
【戦士】![]() | ヴィレス&ラシュリィ(ソウルバンカー3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・アルタリア 5-2攻略のキー精霊 ・資産魔法で撃滅連弾の効果 |
雷火属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【術士】![]() | リフィル(10周年記念後半) 【おすすめ度】★★★★★ ・統一デッキの強みをさらに底上げるスキル持ち ・連撃&耐久役として非常に汎用性が高い |
【妖精】![]() | ルミスフィレス(フェアリーコードプレリュード) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・通常効果の<ダブルAS付与> ・連撃数を重視する既存イベントで使いやすい |
【天使】![]() | ルシエラ(双翼の喰牙RIZE) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・長期戦で便利なアタッカー ・幻闘戦などの耐久攻略で役立つ |
【神族】![]() | アポロニオ&ヴァッカリオ(ゴールデン2020) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・致死ダメージを受けても生き残れる ・即死級攻撃対策として使われる |
【妖精】![]() | ルミスフィレス(GA2021前半) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度攻略時の耐久維持に貢献 |
【戦士】![]() | エーファ(アウトランダー2) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェイン条件&累計パネル色条件の全体化貫通EXAS ・オートプレイの純粋火力要員 |
【戦士】![]() | リュオン(10周年記念後半) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・刻印クエスト向けのアタッカー ・会心刻印により、鈍化条件下での鉄壁対策として一定の需要がある |
【術士】![]() | リフィル(黄昏メアレス3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・究極難度 神刃攻略のキースキル ・2属性の単体攻撃であることが重要 |
【戦士】![]() | クラン(クロスディライブACT2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・SS連打用のスキル<ダブルスキル付与> ・長期戦での極ピンポイント運用 |
【戦士】![]() | メメリー(アンダーナイトテイル2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ チェイン消費の連撃スキル<撃滅連弾>(3問周期) ・法則反転チェイン対策としてのピンポイント運用 |
【神族】![]() | ヴァッカリオ(GA2021後半PART2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・究極難度 神刃攻略のキースキル ・フィールド効果の強化スキル ・弱化フィールド対策としてのピンポイント運用 |
【神族】![]() | ヴァッカリオ(GA2022後半/変身前) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
火光属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【術士】![]() | リルム(GA2022前半) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・共和F国軍帽を装備すれば常に最大効果値になる |
【戦士】![]() | てすら(ステラダッシュ1) 【おすすめ度】★★★★★ ・防御貫通攻撃を軽減する<逆境強化> ・デッキ耐久を上げられるアタッカー |
【魔族】![]() | バエル(サマコレ2023) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・旧型の反転強化と非常に相性の良いサポート役 |
【神族】![]() | ヴァンガード隊(8周年記念/変身前) 【おすすめ度】★★★★☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度刻印クエスト攻略時の耐久用精霊 |
【神族】![]() | カヌエ(GA2019後半) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【術士】![]() | ソラナ&ヒカリ(エステレラ4) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・状態異常を防ぐ<精霊強化> ・高難度攻略向けのスキル |
【戦士】![]() | リエン(魔轟三鉄傑8) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・基礎ステータスアップ効果の<複属性封印強化> ・チェインカウンターEXASとしても優秀 |
【戦士】![]() | アレスちゃん(アレヴァン5/火光) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・反転デッキの耐久&スキル回転サポート ・被回復減少の回復弱化クエスト対策にもなる |
【戦士】![]() | スノウ(ホワイトナイトテイル/火光) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・零機構 6-1攻略のキースキル ・専用潜在「一騎討ち」で敵スキルを集約 |
【戦士】![]() | てすら(正月2023) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・アルタリア 4-1攻略のキースキル ・反転解除無属性で被ダメージを軽減 |
水光属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【龍族】![]() | リティカ(GA2022前半) 【おすすめ度】★★★★★ ・防御貫通攻撃を軽減する<逆境強化> ・デッキ耐久を上げられるアタッカー ・零機構 3-2の攻略重要精霊 |
【術士】![]() | ホリー(かみさんぽっ1) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・旧型の反転強化と非常に相性の良いサポート役 |
【術士】![]() | クレティア(GA2021後半PART2) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度攻略時の耐久維持に貢献 |
【神族】![]() | カルム(アビスコード) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・3色パネル前提の全体化EXAS ・軽減潜在が優秀で他アタッカーよりも耐久高め |
【AbCd】![]() | ニティア(アビスコード) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・零機構 3-3攻略のキースキル ・敵のガード&ダメブロを短い周期で解除 |
【神族】![]() | イレーナ(エタクロ2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【龍族】![]() | リティカ(心竜天翔) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・零機構 3-2攻略の重要精霊 ・種族&属性が貴重 |
【戦士】![]() | コピシュ(黄昏メアレス3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・状態異常を防ぐ<精霊強化> ・高難度攻略向けのスキル |
【戦士】![]() | ギャスパー(神都ピカレスク2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【戦士】![]() | ギャスパー(神都ピカレスク3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・基礎ステータスアップ効果の<複属性封印強化> ・チェインカウンターEXASとしても優秀 |
【術士】![]() | ネーレイス(サマコレ2022) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・反転デッキの耐久&スキル回転サポート ・被回復減少の回復弱化クエスト対策にもなる |
【術士】![]() | シャローム(正月2023) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・SS耐性&AS弱体化を解除できるレア性能 ・撃滅連弾による高火力も魅力 |
【戦士】![]() | ラーシャ(バレンタイン2023) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・アルタリア 4-1攻略のキースキル ・反転解除無属性で被ダメージを軽減 |
雷光属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【術士】![]() | リフィル(GA2022後半) 【おすすめ度】★★★★★ ・防御貫通攻撃を軽減する<逆境強化> ・デッキ耐久を上げられるアタッカー |
【術士】![]() | リルム(バレンタイン2023) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・共和F国軍帽を装備すれば常に最大効果値になる |
【AbCd】![]() | ミルドレッド(アビスコード) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・多段式カウンターで敵攻撃に反撃する ・耐性&弱体化を無視した攻撃が可能 |
【戦士】![]() | ガトリン(アイドルキャッツ4) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度攻略時の耐久維持に貢献 |
【神族】![]() | トート(訣別のクロニクル) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・AS回復を持った<解答削り> ・無属性融合デッキに取り入れやすい |
【天使】![]() | ルシエラ(双翼のロストエデン1/雷光) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・レアスキル<チェインガード>持ち ・刻印対策として |
【術士】![]() | ヒカリ(エステレラ1) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【戦士】![]() | アシュタル(GA2017) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値8000の<ステータスアップ> ・属性不問のステアップが欲しい場合に |
【戦士】![]() | エニィ(サマコレ2019) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【術士】![]() | シューラ(サマコレ2020) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・状態異常を防ぐ<精霊強化> ・高難度攻略向けのスキル |
【術士】![]() | ピノ(ゴールデン2021) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・基礎ステータスアップ効果の<複属性封印強化> ・チェインカウンターEXASとしても優秀 |
【術士】![]() | フェルチ(天上岬4) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・反転デッキの耐久&スキル回転サポート ・被回復減少の回復弱化クエスト対策にもなる |
【神族】![]() | リンゼ(エステレラ5) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・アルタリア 4-1攻略のキースキル ・反転解除無属性で被ダメージを軽減 |
火闇属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【戦士】![]() | リニーダ(ソウルバンカー3) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・共和F国軍帽を装備すれば常に最大効果値になる |
【魔族】![]() | フェネクス(ディアブロエンブレム2) 【おすすめ度】★★★★★ ・防御貫通攻撃を軽減する<逆境強化> ・デッキ耐久を上げられるアタッカー |
【戦士】![]() | ミホロ(リレコード2) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・旧型の反転強化と非常に相性の良いサポート役 |
【魔族】![]() | フェネクス(ディアブロクリニック2) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度攻略時の耐久維持に貢献 |
【AbCd】![]() | テルミド(アビスコード) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・ループ運用でクエストクリアを目指せる ・抜け道攻略をしたい超上級者プレイヤーにおすすめ |
【AbCd】![]() | ニレイヌ(アビスコード) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・3色パネル前提の全体化EXAS ・軽減潜在が優秀で他アタッカーよりも耐久高め |
【戦士】![]() | キワム(幻魔特区スザク2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・零機構 2-1攻略のキースキル ・デッキコスト(74)で効果値の高い<割合削り> |
【戦士】![]() | ゼラード(黄昏メアレス2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【戦士】![]() | ラディウス(喰牙RIZE3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・<決闘>により敵単体の攻撃を全て自身に集約する ・刻印クエストの敵スキル対策として貢献 |
【戦士】![]() | ラディウス(喰牙RIZE4) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・レアスキル獅子奮迅EXAS持ち ・即死級攻撃や厄介な敵スキル対策として有効 |
【亜人】![]() | アマネ(八百夜町 必殺異聞録) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・高難度敵スキル対策用の精霊 ・レアスキル<毒>を扱い攻略選択肢を増やせる |
【亜人】![]() | ヨミチ(正月2022) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・高速周回に特化した主属性攻撃の<逆襲大魔術> ・敵を倒すと全体スキルチャージ |
【魔族】![]() | ノクス(GA2021後半PART2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・高速周回に特化した闇属性攻撃の<逆襲大魔術> ・敵を倒すと全体スキルチャージ |
【亜人】![]() | ヨミチ(八百八町3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・反転デッキの耐久&スキル回転サポート ・被回復減少の回復弱化クエスト対策にもなる |
水闇属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【術士】![]() | リザ(クリスマス2022) 【おすすめ度】★★★★★ ・防御貫通攻撃を軽減する<逆境強化> ・デッキ耐久を上げられるアタッカー |
【術士】![]() | シューラ(双翼の喰牙RIZE) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・共和F国軍帽を装備すれば常に最大効果値になる |
【神族】![]() | エウブレナ(GA2023前半/変身前) 【おすすめ度】★★★★★ ・変身時にはチェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・旧型の反転強化と非常に相性の良いサポート役 |
【戦士】![]() | ハクア(覇眼戦線2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・零機構 2-1攻略のキースキル ・デッキコスト(43)で効果値の高い<割合削り> |
【神族】![]() | エウブレナ(アレヴァン3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・レアスキル獅子奮迅EXAS持ち ・即死級攻撃や厄介な敵スキル対策として有効 |
【術士】![]() | エウブレナ(アレヴァン5) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・高難度敵スキル対策用の精霊 ・レアスキル<毒>を扱い攻略選択肢を増やせる |
【戦士】![]() | エデルヴェス(ホワイトナイトテイル) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・反転デッキの耐久&スキル回転サポート ・被回復減少の回復弱化クエスト対策にもなる |
雷闇属性
精霊 | 特徴 |
---|---|
【魔族】![]() | バティン(ディアブロエンブレム2) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・共和F国軍帽を装備すれば常に最大効果値になる |
【魔族】![]() | エレイン(サタ女4) 【おすすめ度】★★★★★ ・防御貫通攻撃を軽減する<逆境強化> ・デッキ耐久を上げられるアタッカー |
【亜人】![]() | セリアル(覇剣戦記) 【おすすめ度】★★★★★ ・高難度用のスキルチャージ精霊 ・旧型の反転強化と非常に相性の良いサポート役 |
【術士】![]() | フェリサ(プロフェッショナルズ) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度攻略時の耐久維持に貢献 |
【AbCd】![]() | カイン(アビスコード) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・3色パネル前提の全体化EXAS ・軽減潜在が優秀で他アタッカーよりも耐久高め |
【戦士】![]() | ヴィラム(ドルキマス1) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・最大効果値の高いダメージ強化を付与 ・専用の潜在結晶でのろい耐性が付く |
【術士】![]() | アイラ(アイドルキャッツ1) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・ループ運用でクエストクリアを目指せる ・抜け道攻略をしたい超上級者プレイヤーにおすすめ |
【天使】![]() | イザーク(クリスマス2018) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・<決闘>により敵単体の攻撃を全て自身に集約する ・刻印クエストの敵スキル対策として貢献 |
【戦士】![]() | キルラ(八百夜町 必殺異聞録) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・高速周回に特化した主属性攻撃の<逆襲大魔術> ・敵を倒すと全体スキルチャージ |
【神族】![]() | プリフィカ(アイドルキャッツ4) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・高速周回に特化した闇属性攻撃の<逆襲大魔術> ・敵を倒すと全体スキルチャージ |
【術士】![]() | コノハ(八百八町3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・高難度敵スキル対策用の精霊 ・レアスキル<毒>を扱い攻略選択肢を増やせる |
【術士】![]() | ヤーシャラージャ(ソウルバンカー3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・反転デッキの耐久&スキル回転サポート ・被回復減少の回復弱化クエスト対策にもなる |
純属性<火>
精霊 | 特徴 |
---|---|
【戦士】![]() | リアラ(エステレラ5) 【おすすめ度】★★★★☆ ・純属性のオートプレイ向け ・高チェイン条件のEXASアタッカーを活かしやすくなる |
【戦士】![]() | ロザリア(クリスマス2020) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・単体対象の<連鎖強撃> ・スキル効果が強力で取り回しが良い |
【天使】![]() | ルシエラ(その誓いは七界に輝く) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・隣接対象の<爆裂連鎖> ・稼げるチェイン数が多め |
【魔族】![]() | フェネクス(ディアブロエンブレム1) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・限界突破でサポートすると強力なAS重視アタッカー ・狂暴化の効果で自身のAS火力が3倍に |
【戦士】![]() | リンカ(クロムマグナ魔道戦線) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・パネルにスキルチャージとダメージアップの効果を付与 ・連鎖スキル(単体付与型)との相性が良い |
【戦士】![]() | リヴェータ(クロムマグナ魔道戦線) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・単体対象の<爆裂連鎖> ・純属性デッキに欠けがちな攻撃SSも扱える |
【戦士】![]() | フェリクス(シュヴァルツ1) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・パネルにスキルチャージと軽減の効果を付与 ・ASガードや潜在能力の難易度ダウンが魅力 |
【戦士】![]() | イスカ(クリスマス2018) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度攻略時の耐久維持に貢献 |
【戦士】![]() | キワム&ヤチヨ(6周年記念) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・味方を無属性化し、火力アップを付与 ・歴代既存クエスト攻略で優秀 |
【戦士】![]() | アシュタル(サマコレ2021) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・融合デッキに特化したレアスキル獅子奮迅EXAS持ち ・味方全体に起死回生効果を付与する |
【術士】![]() | ヤヤコ(古の森の千年桜) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・パネルにスキルチャージと軽減の効果を付与 ・フェリクス(シュヴァルツ)よりも攻撃重視 |
【戦士】![]() | トキオ(幻魔特区スザク1) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・アルタリア 1-1攻略のキースキル ・敵のガード&ダメブロを短い周期で解除 |
【神族】![]() | イレーナ(エタクロ3) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・状態異常を防ぐ<精霊強化> ・アルタリア 1-1攻略のキースキル |
【戦士】![]() | ヴィッキー/桃花(プラチナセレクション) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・純属性デッキのスキルチャージ役 ・スキル連発で攻略安定化に貢献 |
純属性<水>
精霊 | 特徴 |
---|---|
【魔族】![]() | ダンタリオン(10周年記念後半) 【おすすめ度】★★★★☆ ・純属性のオートプレイ向け ・高チェイン条件のEXASアタッカーを活かしやすくなる |
【亜人】![]() | ヒサメ(新説桃娘伝2) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・隣接対象の<連鎖強撃> ・スキルチャージ効果が便利 |
【術士】![]() | クレティア(エステレラ4) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・単体対象の<連鎖強撃> ・スキル効果が強力で取り回しが良い |
【戦士】![]() | ディートリヒ(GA2021前半) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・限界突破でサポートすると強力なAS重視アタッカー ・狂暴化の効果で自身のAS火力が3倍に |
【術士】![]() | クレティア(星と氷の銀河鉄道) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・隣接対象の<爆裂連鎖> ・稼げるチェイン数が多め |
【術士】![]() | アリエッタ(アルティメットシュガーレスガールズ) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・パネルにスキルチャージとダメージアップの効果を付与 ・連鎖スキル(単体付与型)との相性が良い |
【戦士】![]() | リレイ(リレコード1) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・単体対象の<爆裂連鎖> ・純属性デッキに欠けがちな攻撃SSも扱える |
【術士】![]() | ハローラ(ウィズセレクション) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・パネルにスキルチャージと軽減の効果を付与 ・ASガードや潜在能力の難易度ダウンが魅力 |
【術士】![]() | エリエリ(カムシーナ) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・チェインプラス&回復&状態異常回復&軽減の効果 ・高難度攻略時の耐久維持に貢献 |
【龍族】![]() | タツマ(フェアリーコード1) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・味方を無属性化し、火力アップを付与 ・歴代既存クエスト攻略で優秀 |
【神族】![]() | エウブレナ(アレヴァン4) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・融合デッキに特化したレアスキル獅子奮迅EXAS持ち ・味方全体に起死回生効果を付与する |
【龍族】![]() | イケル(心竜天翔) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・零機構 6-2攻略の超おすすめ精霊 ・挑発と決闘で被ダメージを防ぐ |
【戦士】![]() | フェリクス(ゴールデン2017) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・ループ運用でクエストクリアを目指せる ・抜け道攻略をしたい超上級者プレイヤーにおすすめ |
【戦士】![]() | ラーシャ(Birth Of New Order2) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・純属性デッキのスキルチャージ役 ・スキル連発で攻略安定化に貢献 |
【術士】![]() | ハローラ(星と氷の銀河鉄道) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・扱いやすいパネルリザーブEXAS ・純属性デッキのオートプレイを重視する人向け |
純属性<雷>
精霊 | 特徴 |
---|---|
【戦士】![]() | エニィ(10周年記念前半) 【おすすめ度】★★★★☆ ・純属性のオートプレイ向け ・高チェイン条件のEXASアタッカーを活かしやすくなる |
【物質】![]() | アイ&アイ(正月2018) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・隣接対象の<連鎖強撃> ・スキルチャージ効果が便利 |
【神族】![]() | ヴァッカリオ(アレヴァン3) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・単体対象の<連鎖強撃> ・スキル効果が強力で取り回しが良い |
【戦士】![]() | サージュ(正月2022) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・隣接対象の<爆裂連鎖> ・稼げるチェイン数が多め |
【戦士】![]() | エニグマサンフラワーVSタツマ(9周年記念) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・限界突破でサポートすると強力なAS重視アタッカー ・狂暴化の効果で自身のAS火力が3倍に |
【物質】![]() | アイ&アイ(ゴールデン2022) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・単体対象の<爆裂連鎖> ・純属性デッキに欠けがちな攻撃SSも扱える |
【戦士】![]() | アライナ&ウィジェッタ(クリスマス2022) 【おすすめ度】★★★☆☆ ・パネルにスキルチャージとダメージアップの効果を付与 ・連鎖スキル(単体付与型)との相性が良い |
【術士】![]() | レマ(カムシーナ) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・パネルにスキルチャージと軽減の効果を付与 ・ASガードや潜在能力の難易度ダウンが魅力 |
【術士】![]() | エリス(アルティメットワーキングガールズ) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・味方を無属性化し、火力アップを付与 ・歴代既存クエスト攻略で優秀 |
【神族】![]() | ザラジュラム(サタニックコード) 【おすすめ度】★★☆☆☆ ・融合デッキに特化したレアスキル獅子奮迅EXAS持ち ・味方全体に起死回生効果を付与する |
【戦士】![]() | ルナリィ(ウィズセレクション) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・アルタリア 1-1攻略のキースキル ・敵のガード&ダメブロを短い周期で解除 |
【戦士】![]() | アマイヤ(心竜天翔) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・レアスキル<効果解除大魔術>で属性吸収を解除 ・貫通付与や属性変更を使わない場合の攻略選択肢 |
【術士】![]() | ミコト(GA2017) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・状態異常を防ぐ<精霊強化> ・アルタリア 1-1攻略のキースキル |
【亜人】![]() | ユウギリ(八百八町1) 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・純属性デッキのスキルチャージ役 ・スキル連発で攻略安定化に貢献 |
※レア種族(【戦士】【術士】以外)の精霊は赤文字で掲載しています。
ログインするともっとみられますコメントできます