プロジェクトエリュシオンのハード3〜4の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
プロジェクトエリュシオン攻略&報酬まとめハード3・4共通 | 光属性を持つ精霊を5体編成 20ターン以内 平均解答時間が5秒以内 |
---|
初回クリア報酬 | ![]() |
---|
攻略まとめ0
1戦目 | 先制属性反転(全体10T) 回復反転(3倍/全体) 先制ジャンル変化(全箇所/文系・理系&光属性変換&スキルディスチャージ(-2)/99T) |
---|---|
2戦目 | 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) 先制火水雷闇属性吸収(0%/全体99T) 左先制多弾式カウンター(1500/単体99T) 50ch以上でチェイン封印&チェイン解除 |
3戦目 | 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) 左右先制多弾式カウンター(1500/単体99T) 100ch以上でチェイン封印&チェイン解除 |
ハード3 ボス戦 | 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) 先制多層バリア(10/全体)&2Tごとに多層バリア 120ch以上でチェイン封印&チェイン解除 |
ハード4 ボス戦 | 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) 先制火水雷闇属性吸収(0%/全体99T) 左先制挑発&多弾式カウンター(2000/単体99T) 中怒り後先制リスタート&盗む |
- 時間跳躍に注意しよう
- 多段式カウンターに注意しよう
時間跳躍に注意しよう
2戦目以降、先制で時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T)を受ける。オートデッキで挑む場合、「〇ターンの間」の効果の精霊を編成すると再度条件を満たすまで効果を得られない。チェイン条件やリーダー条件のEXASを上手く活用しよう。
チェイン条件を編成する場合、チェイン怒りに注意して編成しよう。
多段式カウンターに注意しよう
2戦目以降的に多弾式カウンター状態の敵が出現する。連撃数の多い精霊の場合、カウンターダメージで倒れてしまう場合があるので、連撃数に注意してステータスアップ精霊と一緒に編成しよう。
おすすめ精霊0
おすすめ精霊
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・鉄壁防御や多層バリア対策で反撃が非常に有効。 ・多段式カウンター対策としてダメージブロックや統一特殊変化を編成して挑もう。 |
その他おすすめ精霊
攻略デッキ
ユーザー投稿ピックアップ0
【クリアターン】H3:12T程度・H4:15T程度 / オートプレイ
精霊&マナ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||
+400 | +400 | +400 | +400 | +400 | ||||||||||
潜在結晶 | ||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||
![]() | なし | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||
精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト | ||||||||||||
なし | ![]() (雷1200アップ) | 346 |
1戦目攻略0
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
---|---|---|
120万 | 150万 | 120万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制属性反転(全体10T) | 先制回復反転(3倍/全体) 先制鉄壁防御(99T) | 先制ジャンル変化(全箇所/文系・理系&光属性変換&スキルディスチャージ(-2)/99T) 先制スキルディスチャージ(-10) |
①全体約1000 【①くり返し】 | ①全体約1500 【①くり返し】 ※10チェイン以上で怒り | ①全体約1000 【①くり返し】 |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中/1T周期 | 右 |
---|---|---|
なし | 先制ステータスリセット | なし |
なし | ①全体約1500の4連撃 【①くり返し】 | なし |
※敵からのダメージ量は、光属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
2戦目攻略0
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
---|---|---|
20 | 150万 | 120万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制鉄壁防御(99T) 先制多弾式カウンター(1500/単体99T) | 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) 先制火水雷闇属性吸収(0%/全体99T) | 先制行動なし |
①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 | ①全体約1000の3連撃 ②全体約1000の3連撃&ADゲージダウン(-40) 【①〜②くり返し】 | ①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 ※50チェイン以上で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中 | 右/1T周期 |
---|---|---|
なし | なし | 先制チェイン封印(10T) 先制チェイン解除 |
なし | なし | ①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 |
3戦目攻略0
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
---|---|---|
120万 | 200万 | 120万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制多弾式カウンター(1500/単体99T) 先制挑発(99T) | 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) 先制多層バリア(10/全体) | 先制多弾式カウンター(1500/単体99T) |
①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 ※100チェイン以上で怒り | ①全体約1000の3連撃 【①くり返し】 ※2体倒れると怒り | ①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 ※1体倒れると怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制チェイン封印(10T) 先制チェイン解除 | 先制全体約1000の6連撃 先制多層バリア(10/単体) | 先制挑発(99T) 先制割合攻撃(約50%/全体) |
①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 | ①全体約1000の6連撃 【①くり返し】 | ①全体約1000の4連撃 【①くり返し】 |
ボス戦攻略0
ハード3敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
---|---|---|
150万 | 600万 【強敵】 | 150万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) 先制多層バリア(10/全体) | 先制スキル反射(残滅大魔術) 先制スキルディスチャージ(-99) 先制多弾式カウンター(2000/単体99T) | 先制行動なし |
①全体約1000の2連撃 ②多層バリア(10/全体)&全体約1000の2連撃 【①〜②くり返し】 | ①全体約1000の3連撃 【①くり返し】 ※HP70%未満で怒り | ①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 ※120チェイン以上で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
なし | 先制スキルディスチャージ(-99) | 先制チェイン封印(10T) 先制チェイン解除 |
なし | ①全体約2000の3連撃 ②時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T)&全体約2000の3連撃 【①〜②くり返し】 | ①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 |
ハード4敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 |
---|---|---|
25 | 700万 【強敵】 | 200万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制鉄壁防御(99T) 先制挑発(99T) 先制多弾式カウンター(2000/単体99T) | 先制スキル反射(残滅大魔術) 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS/99T) | 先制スキルディスチャージ(-99) 先制火水雷闇属性吸収(0%/全体99T) |
①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 | ①全体約1000の3連撃 【①くり返し】 ※HP70%未満で怒り | ①全体約1000の2連撃 【①くり返し】 ※1体倒れると怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
なし | 先制リスタート 先制盗む(全体1000) | 先制割合攻撃(約50%/全体) 先制ADゲージダウン(-80) |
なし | ①全体約2000の3連撃 ②回復(20%/全体)&全体約2000の3連撃 【①〜②くり返し】 | ①全体約2000の2連撃 【①くり返し】 |
※敵からのダメージ量は、光属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
ログインするともっとみられますコメントできます