With Our Hope エニィ(響命クロスディライブACT4)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クロスディライブACT4ガチャまとめエニィの評価点1
With Our Hope エニィ

| 攻略班評価 | 9.0 /10点 |
|---|
エニィの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
一般的な攻略では通常の蓄積連として運用し、オートプレイなどのピンポイント時のみEXASに設定しよう。
エニィの性能1
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 83 | 2335 (3035) | 7188 (8388) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 12588 - 12590 / 15401 - 15402 |
|---|---|
| 声優 | 美山加恋 |
スキル/潜在能力
AS:The future comes to hand
| AS1 | <連撃> 連撃:チェイン数に応じて敵単体を4回連続攻撃(効果値:100、10ch以上:800、20ch以上:1500) |
|---|---|
| AS2 | <連撃> 連撃:チェイン数に応じて敵単体を4回連続攻撃(効果値:200、10ch以上:900、20ch以上:1600) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに1回正解」を達成 |
|---|---|
| 効果 | 1ターンの間、 全体化:ASを全体化し、チェイン消費数に応じてダメージアップ(効果値:500、1ch消費時:1000) パネル色数攻撃:パネルの色数に応じて敵へのダメージアップ(効果値:1150、2色以上:400) |
SS:X-Derive:ResonanceLife
| SS1 | <蓄積解放大魔術・連> 必要正解数 0/5 敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらにアンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ75回で13500) |
|---|---|
| SS2 | <蓄積解放大魔術・連> 必要正解数 0/5 敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらにアンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ75回で13500) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストVI・雷 |
| 雷属性攻撃力アップVI |
| 雷属性HPアップVI |
| ファストスキルV |
| 複属性攻撃力アップVI |
| 複属性HPアップVI |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| 敵スキルの回復反転を無効化 |
| 敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
| 雷属性攻撃力アップII |
サンプルデッキと評価1
サンプルデッキ(通常)
連撃数重視で編成
デッキに連撃ASを積み込み、高速周回で運用しよう。融合限界突破でサポートすると、火力を大幅に増強できる。
サンプルデッキ(EX)
全体連撃役として
効果値2350の全体4連撃を目安としてデッキに組み込める。チェインを消費できるアタッカーとして、チェイン怒り対策での起用も考慮したい。
エニィEXASの効果まとめ
| 敵全体へ4連撃(効果値:1850)、 1チェイン消費で効果値+500、 10チェイン以上で効果値+700、 20チェイン以上で効果値+700、 パネルが2色以上なら効果値-750ダウン |
エニィの総合評価
速攻性に優れたアタッカー
ASの初速効果値は低いものの、低さのおかげで連撃を稼ぎやすく噛み合っている。連撃数を参照する攻撃SSなので、自然と条件を満たしやすいのが魅力。防御系敵スキルが無いクエストで高速クリアを目指そう。
非スキル反射無視も魅力
魔道杯では、敵のスキル反射に引っかかることで、スキルチャージや強制進行などのメリット効果を受けられる場合がある。スキル反射を無視できないアタッカーは種類が少なく貴重だ。
入手方法/進化素材1
入手方法
クラックハンド(クロスディライブACT4)から相互進化
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | With Our Hope エニィ |
| SS | 惑星の裁定者 エニィ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
クロスディライブACT4ガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます