AbCd-Ω:《天に蠢く憤怒 カイン》(旧アビスコード)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
アビスコードガチャ登場精霊まとめカインの評価点8
AbCd-Ω:《天に蠢く憤怒 カイン》

評価 | 7.5 /10点 |
---|
カインの別ver.
別ver.はこちら基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
AbCd | 65 | 4228 (4928) | 4114 (4814) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
図鑑No. | 2984 - 2988 / 5045 / 7125 / 11196 |
---|
スキル/潜在能力
AS:あざなわる隷従の縛鎖
AS1 | <攻撃> 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、パネルが2色でダメージアップ(効果値:600)、3色でさらにアップ(効果値:800) |
---|---|
AS2 | <攻撃> 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、パネルが2色でダメージアップ(効果値:600)、3色でさらにアップ(効果値:800) |
SS:あるがままの永劫
SS1 | <効果解除> 必要正解数 0/4 スキル反射を無視し、敵全体のガード&ダメージブロックを解除する |
---|---|
SS2 | <効果解除大魔術> 必要正解数 3/7 スキル反射を無視し、敵全体のガード&ダメージブロックを解除し、雷属性のダメージ(効果値:300)。HP20%以下でさらにダメージアップ(効果値:1200) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
雷属性HPアップII |
ファストスキルIV |
雷属性攻撃力アップII |
九死一生II |
光・闇属性ダメージ軽減III |
パネルブーストIV・雷 |
水属性ダメージ軽減II |
複属性攻撃力アップV |
複属性HPアップV |
敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップX |
HPアップX |
使い道と評価8
カインの評価
ガード/ダメブロ解除役
SSでガードとダメージブロックを解除でき、ピンポイントで役立つ性能。またASは3色パネルなら最大で効果値1600となり、複色パネルを用意できればASでの打点に期待できる。
トーナメントでの使い道
ガード/ダメブロ対策
100%ガードや効果値が高いダメージブロック対策にカインのSSが有効。初ターンから発動できるため、道中から該当スキルが発動されても対応できる。
SS2の不調は基本狙わない
SS2はHP20%以下だと効果値が上がるが、他の不調SS持ちと比べるとあまり高くない。カインのためだけにHP調整は狙わない方がよい。
イベントでの使い道
ガード/ダメブロを解除
ガードやダメージブロックを発動された場合は、カインを活かすチャンス。例えばレイドで闇属性100%ガードを解除できれば、蓄積解放大魔術・邪で一気にダメージを与えられるようになる。
パネル依存精霊たちと併用する
ASを最大限活かすためには複色パネル変換と使うのがマスト。カインだけのために変換を用意するのはもったいないのでファム&フェルチなどといった精霊と併用しよう。もちろんALTERNAでも輝く。
入手方法/進化素材8
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | AbCd-Ω:《天に蠢く憤怒 カイン》 |
SS | AbCd-Ω:《神の弾劾者 カイン》 |
S+ | CODE:カイン《酷烈なる神格》 |
S | CODE:カイン《厳格の規律》 |
A+ | CODE:カイン《不退転の咎狩》 |
A | CODE:カイン《調停の使徒》 |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます