通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【FGO】ラスベガスでQPを稼ぐべき?効率よく稼げるクエストも紹介!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ラスベガスでQPを稼ぐべき?効率よく稼げるクエストも紹介!

FGO(Fate/Grand Order)の水着イベント2019/水着剣豪ラスベガスでQPを稼げるのかを検証!ボーナスエネミーの出現によるQPの増加量や出現率100%にする方法も掲載しているので、FGOのラスベガスでQPを稼ぐ際にどうぞ。

目次

水着イベント2019の効率良い攻略はこちら

QPが稼げるイベントが開催中!

ラスベガスはQPが稼げるイベント

水着剣豪のバナー

現在開催中のラスベガスイベントは、フリークエストで大量のQPを稼げるイベント。フィーバーやビッグチャンスなど更にQPが稼げるクエストも存在するので、QP稼ぎに適したイベントと言える。

水着剣豪のクエスト攻略はこちら

宝物庫を超える効率

宝物庫エネミー

水着イベントで最もQPを稼げるフリクエは、カジノ・キャメロットのVIP級。QP増加礼装を装備できれば1周で約180万QPが獲得でき、宝物庫を超える効率となっている。

ボーナスエネミーで更に稼げる

ボーナスエネミー出現の画像

イベントのフリクエには低確率でボーナスエネミーが出現し、80万QP以上をドロップするクエストも存在する。出現率は特攻礼装の装備で上昇し、出現率100%にすることで更にQPを稼ぎやすくなる。

中の人BボーナスエネミーがドロップするQPはクエストや難易度で異なります。挑戦に必要なQPが多いほど大量のQPをドロップしてくれるクエストとなっています!

QPアップかエネミー増加はどっち?

どちらが効率良く稼げるのか確認

各礼装画像

QPを稼ぐ際、『結局QPアップかエネミーアップどっちがいいの?』と多くのユーザーが気になっている様子。実際に各礼装を装備した状態でキャメロットVIP級を試しに各5回行ってみました。

QPアップのみでキャメロットVIP級

検証時に装備した概念礼装
礼装
効果QP10%QP5%QP5%QP15%
(サポ)

自身で凸モナリザ・凸ベラリザ・凸フォウムズを用意し、フレンド凸ベラリザを借りてクエストへ。獲得QPは+35%・ボーナスエネミーの出現率は全く上げてない状態の編成。

回数獲得できたQP
12,198,600
21,512,200
31,325,000
42,427,400
51,512,200
平均1,795,080

エネミー100%でキャメロットVIP級

検証時に装備した概念礼装
礼装天鬼姫のアイコン天鬼姫のアイコン天鬼姫のアイコン
効果QP10%QP5%QP5%+敵30%+敵30%
(サポ)
+敵15%

自身で凸モナリザ・凸ベラリザ・凸フォウムズ・凸天鬼姫と通常の天鬼姫を用意し、フレンドで凸天鬼姫を借りてクエストへ。獲得QPは+20%だがボーナスエネミー出現率は100%状態の編成。

回数獲得できたQP
12,677,400
22,475,000
32,511,800
43,082,200
52,475,000
平均2,644,280

結論:ボーナスエネミーを出現させるべき

各5回行っただけでも、獲得できるQPの差は歴然。ボーナスエネミー1体が81万2000QP獲得できるので、確実に出現率を上げて周回した方が効率良く稼げる。

出現率85%でも期待値は高い

カレスコの画像

通常天鬼姫の枠をカレスコ(or凸カレスコ)などのNPチャージ持ち礼装に変えて周回効率を上げるのもOK。ボーナスエネミー出現率は85%だが高確率で追加出現するため、十分期待できる。

キャメロット以外でも稼げる?

エネミー増加100%状態で確認

人によっては、欲しい素材がドロップするフリクエVIP級で同時に稼ぎたいという人もいるハズ。キャメロット以外のフリクエでもQPは効率よく稼げるのか、エネミー100%で試しに行ってみました。

各フリクエVIP級の平均獲得QP

検証時に装備した概念礼装
礼装天鬼姫のアイコン天鬼姫のアイコン天鬼姫のアイコン
効果QP10%QP5%QP5%+敵30%+敵30%
(サポ)
+敵15%
フリクエ獲得できた平均QP
ファラオ2,376,450
HIMEJI2,281,500
シルク2,359,500
水天宮2,341,250
楽市楽座2,327,950
キャメロット2,644,280

結論:どこのフリクエVIP級でも稼げる

平均獲得QPで見ると、キャメロットVIP級が最もQPを稼げる。しかし獲得量は僅かな差であるため、欲しい素材がドロップする場所での周回でも十分宝物庫以上のQPを稼げる。

結論:ラスベガスでQPを稼ぐべき?

ボックスガチャが控えているかも…

バトルインニューヨーク2018バナー

毎年恒例として、9月頃にはボックスガチャイベントが開催される可能性が高い。ボックスガチャでもQPと素材を大量に稼ぐことができるので、水着イベントで無理に稼ぐ必要は無いとも言える。

欲しい素材があるならおすすめ

QPと素材の同時ドロップ画像

素材集めと並行してQP稼ぎができるという点が最大のメリット。仮にボックスガチャが開催された場合、狙いの素材が対象外となる可能性もあるので集めておくのもおすすめ。

中の人B宝物庫を周る程QP不足の人にも非常におすすめです。イベント期間中は宝物庫ではなくイベントフリクエのVIP級を周回しましょう!

QP稼ぎにおすすめのクエスト

VIP級の周回がおすすめ

VIP級のクエスト突入画像

水着イベントのフリークエストでは、難易度が高いほど獲得できるQPが多くなる。敵のHPが高くなり周回の難易度も上がってしまうが、QP効率も大きく上がるのでVIP級の周回がおすすめ。

QPだけならキャメロット

キャメロットのクエスト画像

QPだけを稼ぎたい場合は、カジノキャメロットのVIP級がおすすめ。ボーナスエネミーが出現した際には1周で300万以上のQPがドロップすることもあり、非常に効率よくQPを稼げるクエスト。

カジノ・キャメロットの敵情報はこちら
中の人Bただし敵のHPも非常に高く、周回難易度は高めとなっています。キャメロットの周回が難しい場合は、周りやすいクラスの敵が出現するVIP級を周回しましょう。

欲しい素材がドロップするクエスト

周回おすすめのクエストは、基本的には欲しい素材がドロップするクエストとなる。育てたいサーヴァントで使用する素材や、手持ちで在庫が少ない素材がドロップするクエストを周回しよう。

VIP級のドロップ一覧


ファラオ
【敵クラス】

【ドロップ素材】
盛夏の思い出のアイコンドリームチップのアイコンミラクルトランプのアイコン智慧のスカラベのアイコンゴーストランタンのアイコン凶骨のアイコン術の秘石のアイコン術の輝石のアイコンキャスターモニュメントのアイコン

HIMEJI
【敵クラス】

【ドロップ素材】
天鬼姫のアイコンミラクルトランプのアイコンラッキーダイスのアイコン黒獣脂のアイコン枯淡勾玉のアイコン魔術髄液のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコンセイバーモニュメントのアイコン

ルカン
【敵クラス】

【ドロップ素材】
天鬼姫のアイコンミラクルトランプのアイコン奇奇神酒のアイコン巨人の指輪のアイコン宵哭きの鉄杭のアイコン剣の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコンセイバーモニュメントのアイコン

キャメロット
【敵クラス】

【ドロップ素材】
盛夏の思い出のアイコンドリームチップのアイコン竜の逆鱗のアイコン大騎士勲章のアイコン世界樹の種のアイコン槍の秘石のアイコン槍の魔石のアイコン槍の輝石のアイコンランサーモニュメントのアイコン

水天宮
【敵クラス】

【ドロップ素材】
天鬼姫のアイコンドリームチップのアイコンラッキーダイスのアイコン戦馬の幼角のアイコン追憶の貝殻のアイコン弓の魔石のアイコン弓の輝石のアイコンアーチャーモニュメントのアイコン

楽市楽座
【敵クラス】

【ドロップ素材】
盛夏の思い出のアイコンラッキーダイスのアイコン混沌の爪のアイコン閑古鈴のアイコン万死の毒針のアイコン騎の秘石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコン

フィーバークエストは更に稼げる

フィーバークエストのチケット画像

チケットを消費して挑戦できるフィーバークエストでは、通常のフリクエよりも更に多くのQPを稼ぐことができる。ただしフィーバークエストは日替わりで開催されているので、最も効率の良いクエストが開催されるまで待つのがおすすめ。

FEVERクエストの情報まとめはこちら

ボーナスの出現率を100%にする方法

「天鬼姫」を装備する

天鬼姫のアイキャッチ

特攻礼装「天鬼姫」を装備することで、レアエネミーの出現率を上昇させることができる。上昇値は『無凸15%・凸30%』で、複数枚装備しなければ100%にすることは不可能となっている。

『天鬼姫』の性能はこちら

100%にできる組み合わせ

出現率100%の編成

レアエネミーの出現率を100%にするには、礼装による増加量を75%にする必要がある。自身とフレンドの凸1枚ずつでは100%にできないので、6枚目を入手してから最大開放させるのがおすすめ。

自身フレンド使用枠
凸1枚+無凸1枚(45%)凸(30%)計3枠
無凸3枚(45%)凸(30%)計4枠
無凸4枚(60%)無凸(15%)計5枠
エネミー出現率アップの仕組み解説はこちら
中の人B最低でも3枠は使用しないと100%にすることはできません。QP増加礼装などを装備しずらくなってしまいますが、基本的に増加礼装装備がおすすめです。

復刻ラスベガスの関連記事一覧

水着イベント2019のバナー
復刻ラスベガスの攻略情報はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×