騎の修練場(木曜日)のドロップと周回おすすめサーヴァント

0


x share icon line share icon

【FGO】騎の修練場(木曜日)のドロップと周回おすすめサーヴァント

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】騎の修練場(木曜日)のドロップと周回おすすめサーヴァント

FGO(Fate/Grand Order)の曜日クエストの木曜日(騎の修練場)の敵情報とドロップ素材、獲得経験値をまとめて掲載!各ドロップ率や敵の特性も掲載しているので、FGOで曜日クエストのライダーを周回する際の参考にどうぞ。

目次

騎の修練場のクエスト情報とドロップ

騎の修練場とは?

騎の修練場のアイキャッチ

騎の修練所とは、ライダー用の育成素材であるピースモニュメントやスキル石を入手できるクエスト。1週間のうち木曜日と土日に開放される。

極級超級上級中級初級
AP4040302010
中の人B5つ難易度がありますが全部回る必要はありません。
素材が余ったと感じるまで、毎日種火極級+修練所の極級&初級をとりあえず1回ずつクリアしておくと良いです。

ドロップまとめ

極級竜の逆鱗のアイコン原初の産毛のアイコン隕蹄鉄のアイコン竜の牙のアイコン虚影の塵のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン
超級竜の逆鱗のアイコン隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン
上級竜の逆鱗のアイコン隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン
中級隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の輝石のアイコン騎の魔石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン
初級隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン

極級と初級が周回おすすめ

騎の修練場ドロップ画像

ピースモニュメント、輝石・魔石・秘石はどちらもそれぞれ同数が必要になる。上位素材であるモニュメントと秘石は極級でもドロップ率は低く、バランスよく数を揃えるには極級と初級で調節するのがおすすめ。

※数値は攻略班が確認したおよそのドロップ数です

ライダーピースのアイコンライダーモニュメントのアイコン騎の輝石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の秘石のアイコン
極級
10周
8個8個4個8個6個
超級
10周
7個6個2個9個4個
初級
10周
2個なし12個なしなし
イベント
出現率
少なめ多め少なめ多め少なめ
中の人B極級が最優先です。モニュメントはイベント最高効率でドロップしやすく、意外と集まります。
結果としてピースと輝石目当てに初級に行くのが最適解になってます。

極級の敵構成とドロップ

基本情報

騎の修練場極級敵構成見出し
敵クラス 消費AP EXP
40 29,690 815
ドロップ
竜の逆鱗のアイコン原初の産毛のアイコン隕蹄鉄のアイコン竜の牙のアイコン虚影の塵のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン
ワイバーン(騎)
HP:9,962
ワイバーン(騎)
HP:10,159
ワイバーンエビル(騎)
HP:14,461
ワイバーンドレッド(騎)
HP:12,236
ワイバーンドレッド(騎)
HP:12,561
ケンタウロスナイト(騎)
HP:12,748
2Wave
ドラゴンは1体のみで出現
他はランダムに3体出現
ドラゴン(騎)
HP:111,767
シャドウサーヴァント(アキレウス)(騎)
HP:64,953
シャドウサーヴァント(マンドリカルド)(騎)
HP:64,320
マンティコア(騎)
HP:64,543
ケンタウロスナイト(騎)
HP:23,210
ケンタウロスナイト(騎)
HP:23,766
3Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計2体出現
アストルフォ(騎)
HP:80,378
アキレウス(騎)
HP:174,452
ワイバーンエビル(騎)
HP:25,642
詳しい攻略はこちら

超級の敵構成とドロップ

基本情報

騎の修練所超級の敵画像
敵クラス 消費AP EXP
40 15,690 615
ドロップ
竜の逆鱗のアイコン隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン

敵情報

1Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ワイバーン(騎)
HP:6,368
ワイバーン(騎)
HP:6,368
ワイバーン(騎)
HP:11,793
ワイバーンドレッド(騎)
HP:9,443
ケンタウロスナイト(騎)
HP:9,017
ワイバーンエビル(騎)
HP:17,625
ワイバーンドレッド(騎)
HP:14,911
2Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ドラゴン出現時は合計1体のみ
ワイバーンドレッド(騎)
HP:15,732
シャドウサーヴァント(ティーチ)(騎)
HP:17,214
ワイバーン(騎)
HP:11,793
ワイバーンエビル(騎)
HP:17,625
ケンタウロスナイト(騎)
HP:18,839
ドラゴン(騎)
HP:82,408
3Wave
ランダムに1体+マリー固定
ブーディカ(騎)
HP:21,463
マリー(騎)
HP:185,288
ワイバーンエビル(騎)
HP:20,191

上級の敵構成とドロップ

基本情報

騎の修練所上級の敵画像
敵クラス 消費AP EXP
30 5,690 415
ドロップ
竜の逆鱗のアイコン隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン

敵情報

1Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ワイバーンドレッド(騎)
HP:5,814
ケンタウロスナイト(騎)
HP:5,240
ワイバーンドレッド(騎)
HP:10,802
ワイバーン(騎)
HP:5,388
ワイバーン(騎)
HP:5,388
ワイバーン(騎)
HP:8,466
ワイバーンエビル(騎)
HP:11,612
2Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ドラゴン出現時は合計1体のみ
ワイバーンエビル(騎)
HP:11,612
シャドウサーヴァント(牛若丸)(騎)
HP:11,437
ワイバーン(騎)
HP:8,466
ワイバーンドレッド(騎)
HP:10,374
ケンタウロスナイト(騎)
HP:10,328
ドラゴン(騎)
HP:47,278
3Wave
ランダムに1体+マルタ固定
ゲオルギウス(騎)
HP:17,232
マルタ(騎)
HP:101,353
ワイバーンエビル(騎)
HP:11,508
ケンタウロスナイト(騎)
HP:10,025

中級の敵構成とドロップ

基本情報

騎の修練所中級の敵画像
敵クラス 消費AP EXP
20 1,385 265
ドロップ
隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の輝石のアイコン騎の魔石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン

敵情報

1Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ケンタウロス(騎)
HP:4,431
ワイバーン(騎)
HP:4,535
ワイバーン(騎)
HP:4,535
ワイバーンドレッド(騎)
HP:5,006
2Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ワイバーンエビル(騎)
HP:7,776
シャドウサーヴァント(マリー)(騎)
HP:7,752
シャドウサーヴァント(ゲオルギウス)(騎)
HP:7,039
ワイバーン(騎)
HP:6,954
ケンタウロス(騎)
HP:7,611
ワイバーンドレッド(騎)
HP:7,638
ワイバーンドレッド(騎)
HP:7,524
3Wave
ランダムに1体+牛若丸固定
シャドウサーヴァント(ブーディカ)(騎)
HP:9,777
牛若丸(騎)
HP:53,954
ワイバーンドレッド(騎)
HP:9,667
ケンタウロス(騎)
HP:9,452

初級の敵構成とドロップ

基本情報

騎の修練所初級の敵画像
敵クラス 消費AP EXP
10 275 115
ドロップ
隕蹄鉄のアイコン虚影の塵のアイコン竜の牙のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンライダーピースのアイコン

敵情報

1Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ワイバーンドレッド(騎)
HP:4,468
ワイバーン(騎)
HP:3,380
ワイバーン(騎)
HP:3,380
ケンタウロス(騎)
HP:3,300
2Wave
縦列からランダムに1体ずつ、合計3体出現
ケンタウロス(騎)
HP:3,700
ケンタウロス(騎)
HP:3,870
シャドウサーヴァント(ティーチ)(騎)
HP:8,191
ワイバーンドレッド(騎)
HP:5,061
ワイバーンドレッド(騎)
HP:5,061
ワイバーンドレッド(騎)
HP:5,061
3Wave
ランダムに1体+メドゥーサ固定
シャドウサーヴァント(アレキサンダー)(騎)
HP:7,419
メドゥーサ(騎)
HP:19,693
ワイバーンドレッド(騎)
HP:6,748
ワイバーン(騎)
HP:6,289

周回におすすめのサーヴァント

フレンドおすすめサーヴァント

ジャックのアイコンジャック(★5)
女性特攻宝具なので騎マリー向き。強化解除持ちなので騎マリーが無敵連発してきても困りづらく、宝具も連発しやすいので2waveドラゴン登場でも大きな問題にならない。
クレオパトラのアイコンクレオパトラ(★5)
全体宝具ながらクリティカル連発しやすく、Busterが高火力なのでおすすめ。
孔明のアイコン孔明(★5)
全体にNP20%、単体に合計NP50%付与できるサポーター。火力も伸びやすく、NPチャージ礼装が不足している場合ほどおすすめ。
キングプロテアのアイコンキングプロテア(★5)
実質的なNPチャージを所持しており、全体宝具を撃ちやすい。通常攻撃も高火力なので1waveの通常攻撃突破もしやすい。
メルトリリスのアイコンメルトリリス(★5)
単体宝具ながら宝具連発をしやすくおすすめ。
アルジュナオルタのアイコンアルジュナオルタ(★5)
高火力全体宝具のバーサーカー。クリティカルも狙いやすく3wave向き。
ドラゴン出現時、通常攻撃が全体攻撃なので運が悪いと戦闘不能になる。

おすすめ低レアサーヴァント

荊軻のアイコン荊軻(★3)
低レアアサシンで最も単体宝具火力を出しやすい。Quick宝具なのでスカディと組めれば大ダメージを狙える。
スパルタクスのアイコンスパルタクス(★1)
最大で30%のNPチャージを持つ全体宝具バーサーカー。2waveドラゴン登場時は火力不足になりやすく、サポートを重ねられるように予め対応したい。
アーラシュのアイコンアーラシュ(★1)
最大NP30%持ちの全体宝具アーチャー。宝具効果で戦闘不能になり、後列と交代できるので1wave向き。

おすすめ初回10連サーヴァント

ステンノのアイコンステンノ(★4)
強化クエスト前提だが、〔神性〕への高倍率な攻撃力アップが強力。1枚目Busterであれば自身も★5級の通常攻撃火力を出せる。神性はクレオパトラ、アルジュナオルタ、キングプロテア、メルトリリスなど強力なサーヴァントに多くおすすめ。
パールヴァティーのアイコンパールヴァティー(★4)
等倍ながら宝具効果で全体NP10%、スキルでNP10〜20%付与できるので1wave向き。

超級おすすめ低レアパーティ

フレンド以外低レアパーティ

木曜日クエストのフレンド以外低レアパーティ

2waveはランダムでHP1〜2万エネミー3体、単体HP8万ドラゴンと入れ替わる。低レア中心では全体宝具8万の余力を作るのは困難なので、ドラゴン出現時はターン数増加を受け入れる。もしくは1wave通常攻撃など妥協しよう。

1waveシェイクスピアのアイコンアーラシュのアイコンへNP20%付与
アーラシュのアイコンがNP30%増後、全体宝具⇒戦闘不能
スパルタクスのアイコンが後列から登場
2waveシェイクスピアのアイコンスパルタクスのアイコンへB強化付与
シェイクスピアのアイコン孔明のアイコンとオーダーチェンジ
孔明のアイコンが全体NP20%+荊軻のアイコンへNP30%付与
スパルタクスのアイコンがNP30%後、全体宝具
ドラゴン出現時は荊軻のアイコンがスター獲得+集中+クリ威力アップで追撃
3wave荊軻のアイコンへ残ったサポートを使い、ボスへ単体宝具+追撃
備考虚数魔術凸があればアーラシュのアイコンへ装備させたい
孔明のアイコンからスカサハスカディのアイコンへフレンド変更でき、3wave火力を伸ばせる

フレンド頼りのおすすめパーティ

火曜日クエストのフレンド頼りのおすすめパーティ
準備1・手持ちで最も高火力なアタッカーにNPチャージ礼装を持たせる
・全体宝具かつNP増持ちであれば2wave役になるので好ましい
準備2・ターゲット集中スキル持ちを選ぶ
・Lv1の戦闘不能になりやすい状態が好ましい
・戦闘不能時に効果がある礼装があれば付ける
・フレンドだけの状態が一番強いので、未所持なら人数を増やさないようにする
対象2ゲオルギウスのアイコンレオニダスのアイコン陳宮のアイコン
注意点・未所持の場合やLv1が居ない場合はメンバーをへらす
・不安であればマシュのアイコンを入れる
1wave・Lv1サポーターがタゲ集中を使用
(※敵を倒しきれる場合は使わない)
・アタッカー両名のNPを稼ぎながら通常攻撃で突破
・1ターンで突破できる場合はタゲ集中スキルを使わない
2wave・NPが溜まっていれば自前アタッカーの宝具を使って時間節約する
・なければ通常攻撃で突破する
3wave・マスタースキルでフレンドの強いアタッカーを強化する
・フレンドの火力アップスキルを使う
・フレンドの宝具+攻撃で倒す
・倒しきれない場合、マスタースキルの回避や回避で時間を稼ぎつつ攻撃

騎の修練場のエネミー属性と特性

エネミーの属性と特性一覧

ケンタウロス
【属性】地属性
【特性】男性・人型・ギリシャ神話系男性
ケンタウロスナイト
【属性】地属性
【特性】男性・人型・ギリシャ神話系男性
ワイバーン
【属性】地属性
【特性】竜
ワイバーンドレッド
【属性】地属性
【特性】竜
ワイバーンエビル
【属性】地属性
【特性】竜
マンティコアのアイコンマンティコア
【属性】地属性
【特性】猛獣
ドラゴン
【属性】地属性
【特性】竜・超巨大

サーヴァントの属性と特性一覧

メドゥーサのアイコンメドゥーサ
【属性】混沌 / 善 / 地属性
【特性】女性 / 騎乗 / 神性
牛若丸のアイコン牛若丸
【属性】混沌 / 中庸 / 人属性
【特性】女性 / 騎乗 / 愛する者
マルタのアイコンマルタ
【属性】秩序 / 善 / 人属性
【特性】女性 / 騎乗 / 神性
ゲオルギウスのアイコンゲオルギウス
【属性】秩序 / 善 / 人属性
【特性】男性 / 騎乗 / 愛する者
マリーのアイコンマリー・アントワネット
【属性】秩序 / 善 / 人属性
【特性】女性 / 騎乗
ブーディカのアイコンブーディカ
【属性】中立 / 善 / 人属性
【特性】女性 / 騎乗 / 王
アレキサンダーのアイコンアレキサンダー(シャドウ)
【属性】中立 / 善 / 人属性
【特性】男性 / 騎乗 / 王 / 神性 / ギリシャ男
ティーチのアイコンティーチ(シャドウ)
【属性】混沌 / 悪 / 人属性
【特性】男性
アキレウスのアイコンアキレウス
【属性】秩序属性 / 中庸属性 / 地属性
【特性】男性 / 騎乗 / 神性 / 愛する者 / ギリシャ神話系男性
アストルフォのアイコンアストルフォ
【属性】混沌属性 / 善属性 / 地属性
【特性】性別不明 / 騎乗
マンドリカルドのアイコンマンドリカルド
【属性】中立属性 / 中庸属性 / 人属性
【特性】男性 / 騎乗 / 王

再臨素材のドロップ効率まとめ

※攻略班が独自に調査した確率になります。実際の数値とは異なる場合がございます。

騎の修練場(極級)竜の逆鱗が低確率のドロップ
原初の産毛が10周で約1〜2個
隕蹄鉄が10周で約1〜2個
竜の牙が10周で約7~8個
虚影の塵が10周で3~4個
騎の秘石が10周で約5〜6個
騎の魔石が10周で約8個
騎の輝石が10周で約4個
騎のピースが10周で約7~8個
騎のモニュメントが10周で約8個
騎の修練場(超級)竜の牙が10周で約4~5個
虚影の塵が10周で1~2個
隕蹄鉄が10周で約2個
竜の逆鱗が低確率のドロップ
騎の秘石が10周で約4個
騎の魔石が10周で約9個
騎の輝石が10周で約2~3個
騎のピースが10周で約7~8個
騎のモニュメントが10周で約6個
騎の修練場(上級)竜の牙が10周で約4~5個
虚影の塵が10周で1個
隕蹄鉄が10周で約1~2個
竜の逆鱗が極低確率のドロップ
騎の秘石が10周で約2~3個
騎の魔石が10周で約12個
騎の輝石が10周で約2~3個
騎のピースが10周で約10個
騎のモニュメントが10周で約4個
騎の修練場(中級)竜の牙が10周で約2~3個
虚影の塵が10周で1~2個
隕蹄鉄が10周で約1個
騎の魔石が10周で約9個
騎の輝石が10周で約9~10個
騎のピースが10周で約7個
騎のモニュメントが低確率でドロップ
騎の修練場(初級)竜の牙が10周で1~2個
隕蹄鉄が低確率でドロップ
騎の輝石が10周で約12個
騎のピースが10周で約2個
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
水着イベント2025
水着ガチャシミュ
冠位戴冠戦エクストラ
研鑽EX1火研鑽EX1地
研鑽EX2風研鑽EX2水
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×