サモンズボードにおけるギグヴァパーティーの作り方について解説しています。ギグヴァの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
テンプレパーティ一覧パーティー編成のコツ

アクティブスキル |
---|
[速攻]攻撃タイプの味方全体に攻撃力×25倍二重周囲マスオートダメージ(持続:小)を付与&敵全体のダメージスキル反射状態を打ち消す |
リーダースキル |
攻撃タイプの味方は、攻撃力が5倍&ダメージを60%軽減&オートダメージ状態の時に攻撃力5倍 |
サブにスキル共鳴柱持ちを編成
キグヴァのオートダメージの魅力は、二重周囲マス範囲の広さと反射打ち消しの効果にある。ダメージスキルを思う存分に扱える編成なので、スキル共鳴柱で火力を強化を狙おう。
テンプレパーティー例
バランス型編成
基本的にはキグヴァのオートダメージで道中の雑魚敵を処理し、ボス戦ではオラージュの共鳴柱やルルーシュ&C.C等のバフ役で火力を強化。敵の耐性に併せて、物理ダメージスキルや連鎖追撃持ちに入れ替えると良い。
おすすめのサブ枠
アタッカーのおすすめサブ
ダメージスキル
スキル共鳴柱持ち | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
特性なし | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキル共鳴柱があれば、ダメージスキル・物理ダメージスキル・連鎖追撃を強化できるので他のアタッカーを活かしやすい。さらに攻撃バフ役も入れて、火力を最大限まで高めよう。
物理ダメージスキル
自己連鎖追撃
自己バフ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます