サモンズボードにおけるグリモアが出現するダンジョン『魔導迷宮』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。
エリア情報と初期配置
グリモアの出現エリア詳細
出現ダンジョン | 【滅】魔導迷宮 「終末の叫び声」 |
ボスの属性 | 光属性 |
エリア数 | 全4エリア |
制限 | HPタイプ禁止 |
ドロップ | グリモア |
初期配置
第1~2エリアは雑魚敵を倒すタイミングが重要になるので、ダメージスキル持ちの初期配置を意識しよう。
エリアごとの初期配置
第1エリア | 第2エリア |
---|---|
第3エリア | ボス戦 |
攻略のポイント
ポイントまとめ
- シール対策したパーティ編成
- 物理・ダメスキに対応した味方を用意
- ボス戦では毒スキルが活躍
- 火・木・闇属性のアタッカーで挑もう
- 割り込み対策にスキル使用不可が有効
スキルの制限が多い
複数のシールを付与されるダンジョンとなっており、一部のスキル効果が効かない。そのためシール効果ありきで火力の出せるリーダーおよびアタッカー選びが必要になる。
登場するシール効果
対象エリア | 効果 |
第1エリア | プレイヤーに攻撃&復活シール |
第3エリア | 中ボスに攻撃・スキル使用不可シール |
ボス戦 | プレイヤーにオートダメージシール ボスに攻撃・スキル使用不可シール |
復活LSでシールを解除する手もある
復活効果のあるリーダースキルであれば、復活時にシール効果を解除できる。今回ダンジョンにおいては、バランスタイプの復活リーダーがパーティの候補に挙がってくる。
物理攻撃とダメージスキル役を用意
第2エリアでは火の敵が物理防御ダウン、水の敵がスキル防御ダウン状態になり、それぞれに対応した味方がいないと突破が厳しい。火の敵には通常攻撃・物理ダメスキ・自己バフなど、水の敵にはダメスキやトラップで対処しよう。
ボスは防護貫通か物理スキルが有効
ボスは2ターン目の割り込みスキルでスキル防御力アップ状態になる。そのため、バフ効果の影響を受けない物理ダメージスキルや防護貫通スキルが有効となる。もしくは防御力ダウンで効果を上書きしよう。
取り巻き対策に毒スキルを用意
ボス戦では2体のオーブが登場し、ターン経過で強力なダメージスキルを使ってくる。倒すには防御力が高すぎるので、通常攻撃やダメージスキルでは歯が立たない。そのため防御力無視の毒スキルを使って、オーブを倒そう。
火木闇属性のアタッカーで挑もう
ボスは「水属性ダメージ軽減Lv3」「光属性ダメージ軽減Lv2」の能力を持っているので、軽減されない火・木・闇属性のアタッカーをパーティに入れよう。
割り込み対策にスキル使用不可が有効
ボス戦では、何かしらのバフ効果に反応して強力な防護貫通ダメージを打ってくる。耐える術が無いので、攻撃スキルとスキル使用不可を併用して攻めよう。なお「攻撃・スキル使用不可」効果はシールで無効化されるので使用は避けよう。
おすすめモンスター
ニサ編成例
毒付与+ハイカウンターで攻略
毒ダメージが強力なので、第1~2エリアは物理攻撃やダメージスキルなどに拘わらずに毒でトドメを刺せる。なお、ボスは光属性ダメージ軽減持ちだが、ニサに関してはリーダー倍率が高いため、ペルーンのハイカウンターで貫ける。
闇メタ編成例
ハイカウンターでワンパンを狙う
HP80%以下で攻撃力20倍を出せる闇メタ編成。第1~2エリアは速攻物理ダメージスキルを展開できる暴君オルタがいると安定する。また、ニサの毒を使った攻略もおすすめ。なお、第3エリアは覚醒闇メタのスキルで倒すこともできる。
その他のサブ候補
正月ナティエ編成例
コンボ上昇+ハイカウンターで攻略
バランスタイプのコンボ強化リーダーを軸に編成。スコーピアの毒は第2エリアのスキル防御ダウン状態の敵に有効なのだが、未所持の場合はダメージスキルを展開できる味方で代用しよう。
代用モンスター
コンボLS | コンボUP | コンボUP | コンボUP |
アニバアレスタ | アニバミレシア | アウラーナ | 卵ゼミナ |
オートダメ | オートダメ | 連続ダメ | 連続ダメ |
アニバリュミ | ヘレネー | アスラヴ | アンブレノイド |
連続ダメ | バリア破壊 | 誘爆 | 誘爆 |
エスベル | ティセラ | 花嫁オラージュ | オーディン |
正月ナティエがいない場合はアニバアレスタでリーダーの代用が可能。第2エリアの対策として、毒がなければ複数回ダメージを与えられる全体オートダメージや連続ダメージスキル、もしくはバリア破壊や誘爆を利用しよう。
シトリーヌ編成例
フラマのハイカウンターで攻略
フラマの反撃スキルを強化しつつ、常時倍率もあるシトリーヌ編成。第1エリアは通常攻撃と毒を利用して攻略しよう。火力が足りない場合は、トドメにシトリーヌで連鎖追撃を付与するか、他にダメージスキル持ちを連れて行こう。
自由枠の候補
攻略班のクリアパーティ
庵(攻撃タイプ)編成
リーダー・サブの代用キャラ
攻撃タイプ強化リーダー | |||
バレンタインエシェリ | バレンタインアネッタ | ハロウィンネーハ | 紬(副官) |
花嫁アルシェ | クリスマスシュクレ | 花垣武道 | 統治者アインズ |
サフィーラ | ゼラ | 魔王リムル | - |
スキル使用不可 | |||
朱厭 | ホド | ヤマトタケル | ハロウィンシェイド |
サリエル | 正月カスミ | イデアル | - |
庵のトラップでボスを攻略していくが、自身のLSはHP減少と相性が悪いため他のリーダーで運用。狐白は攻撃アイテムがあるのでリーダー適正は高いが、他の攻撃タイプ強化のリーダーでも代用は可能。
攻略のポイント
ネレイディアのスキル使用でボスの割り込みが発生するため、スキル使用不可持ちを入れて発動を阻止しよう。なおボスはスキルバリアを持っているので、庵でトラップ設置を行う際にはバリア破壊のスキルダメージも当てよう。
クリア動画
闇メタ×ハイカウンター編成
編成のポイント
闇メタトロンの20倍リーダーと、ロンドハーケンの高倍率カウンターでボスを攻略する編成。道中の雑魚処理はオルルとメタトロンに任せ、バルバレムはハイカウンターのコンボ増加用に採用している。
第1エリア(10ターン制限)
No | スキル効果 |
① | [チェーン]敵全体は残HPが99%減少[2nd]敵全体がHP100%回復 |
② | [速攻][回数制限:1]味方全体が、99ターンの間ダメージスキルを99%軽減し10倍で反射&10倍の威力のクロスカウンター |
③ | 斜め列の敵に水属性40000防護貫通ダメージ |
④ | 敵全体に火属性12500防護貫通ダメージ |
⑤ | [速攻][回数制限:1]敵全体に99ターンの間攻撃力、復活シールを付与 |
⑥ | [チェーン]敵全体は残HPが99%減少[2nd]敵全体がHP100%回復 |
光・闇の敵は同時にスキルを使わせる
盤面左上と右下にいる敵は、プレイヤーのHPを99%減少&2nd効果で100%回復してくれる。どちらか1体だけ残すと回復出来ずに瀕死状態になるので注意。敵の残HPを意識して、同時に撃破しよう。
水と火の敵を優先撃破
水③と火(④)の2体がダメージスキルを使ってくる。どちらも威力が高いので、最優先で倒そう。敵全体はスキル反射とクロスカウンター状態なので、通常攻撃か物理ダメージスキルで攻めると良い。
第2エリア(10ターン制限)
No | スキル効果 |
① | [速攻][回数制限:1]火属性の味方全体は99ターンの間物理防御力が50000000低下&水属性の味方は99ターンの間スキル防御力が50000000低下 |
② | [チェーン]敵全体を99ターンの間超絶毒にする[3rd]敵全体の毒状態を解除する |
③ | 十字列の敵に光属性15000ダメージ |
④ | [チェーン]敵全体を99ターンの間超絶毒にする[3rd]敵全体の毒状態を解除する |
⑤ | 斜め列の敵に闇属性15000ダメージ |
⑥ | [チェーン]敵全体を99ターンの間超絶毒にする[3rd]敵全体の毒状態を解除する |
⑦ | 縦横斜め全列の敵に木属性10000防護貫通ダメージ |
毒は受けずに攻略
火(②)・木(④)・水(⑥)の敵はプレイヤーに99ターンの間固定20000ダメージの毒を付与してくるため、毒を受けたら攻略は厳しい。チェーン3rdで毒解除があるので、3体同時に発動させるか、もしくは使われる前に倒しきろう。
火の敵は物理・水はスキルで倒そう
1ターン目に火の敵が物理防御ダウン、水の敵がスキル防御ダウン状態になる。それぞれ対応した攻め方が必要なので、火には通常攻撃・物理ダメスキ・自己バフなど、水にはダメスキやトラップで対処しよう。
第3エリア(10ターン制限)
能力 | ・木属性ダメージ軽減Lv2(50%) ・火属性ダメージ軽減Lv3(75%) ・バリア |
耐久or倒して攻略が可能
中ボス戦はターン経過でもクリアが可能。ただしボスが使うダメージスキルはどれも火力が高いため回避が必須。各スキル範囲を把握しつつ、回避に専念しよう。
最初の2ターンで①か④を動かそう
3ターン目以降の攻撃で「無方零忘の構え」をされると、初期配置で①と④にいる味方は片方しか逃げられない。そのため、最初の2ターンでいずれかの青いマスへ移動しよう。
残り6ターン目を意識して立ち回ろう
残り6ターン目の割り込みスキルで、ボスの周囲マスと盤面固定の斜め列へ10万ダメージを打ってくる。さらに「無方三愚の構え」後も危険なので、割り込み+無方三愚の構えの後のスキルを避けられるように動く必要がある。
シャッフル対象は1体だけがベスト
2体動時にシャッフルされると、4ターン目以降のダメージスキルを避けきることが難しい。上記画像のような配置で1体だけをシャッフルマスに残しておくと、5ターン目以降が立ち回りやすい。
残り5ターン目以降は安全マスへ移動
残り4ターン目になると「無方三愚」→「無方四禁」→「無方終刻」の順番でスキルを使ってくる。3種のスキルで共通してダメージが飛んでこない安全マスがあるので、残り5ターン目からは上記画像のマス(■)へ移動させよう。
スキル範囲
火力でゴリ押しも可能
2ターン目の割り込みで防御力アップ状態になるので、高火力の防護貫通スキルなら勝機はある。ただしダメージスキルを回避しながら攻める必要があるため、攻略難易度が高い。
中ボスの使用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
---|---|
先制攻撃 | ボスは99ターンの間麻痺シール(無効)、プレイヤー99ターンの間回復上限低下 |
1ターン目 | 周囲マス&盤面固定斜め列に光属性1000ダメージ&1ターンの間麻痺になるトラップ設置 |
2ターン目 | ボスは10ターンの間防御力アップ、プレイヤーにHP減少(10%?)ダメージ |
残り6ターン目 | 周囲マス&盤面固定斜め列に光属性防護貫通10万ダメージ&光属性すり抜けダメージトラップ設置、両端を除く盤面上段と最右列の3マスに配置シャッフル |
残り5ターン目 | 盤面全体に光属性1000ダメージ&プレイヤーの強化状態を解除、複数の範囲に1ターンの麻痺トラップ設置 |
残り1ターン目 | プレイヤーの強化状態を解除 |
プレイヤーが3体以下 | 全体に光属性の特定軽減効果貫通50000×4連続ダメージ |
通常スキル
No | スキル効果 |
---|---|
無方零忘 | 上1マス(右側)・右上1マス・右1マス(上側)・盤面右上4マスに光属性防護貫通15000×3連続ダメージ |
無方二伝 | 盤面右下4マス・上1マス(左側)に光属性防護貫通15000×3連続ダメージ |
無方一神 | 盤面左上4マス・右1マス(下側)に光属性連続ダメージ |
無方終刻 (残り2ターン) | 特定のマスへ光属性防護貫通10万ダメージ |
無方三愚 | 指定マスに光属性15000×3連続ダメージ |
ボス戦(99ターン制限)
No | スキル効果 |
① | 敵全体に木属性40000防護貫通ダメージ&3ターンの間受ける光属性ダメージが2倍 |
② | 敵全体に火属性10000ダメージ&2ターンの間斜め方向バインド |
取り巻きは毒で倒そう
取り巻き2体はスキルを使われる前に倒そう。防御力が高くダメージスキルが効かないので、高倍率毒スキルで対処すると良い。なお取り巻きを倒すと一定間隔でボスが登場させるが、10回倒すと再度出現はしないようだ。
ボスは物理ダメやハイカンが有効
ボスは1ターン目にスキル防御力アップ状態になるので、物理攻撃が有効となる。正攻法としては物理ダメージスキル+スキル共鳴柱、ハイカウンター持ちによる高倍率反撃で攻めると良い。
残り80ターン目はボスのみ残そう
残り80ターン目になると、割り込みスキルでボスが取り巻き2体にスキルブーストを行う。取り巻きにスキルを使われると強力な全体ダメージが飛んでくるので、割り込みが発動するまでに毒を使うなどして取り巻きを倒そう。
ボスは50ターン目で弱体化
残り50ターン目でボスに被ダメージ増加の弱体割り込みが入るので、こちらのダメージが通りやすくなる。高ダメージが出せない編成の場合は弱体化するまで耐久しよう。
範囲が複雑なスキル
四方灼明 | - |
---|---|
四方閃彩 | 四方散陽 |
ボスの使用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
先制攻撃 | ボスは99ターンの間麻痺シール状態、プレイヤーに99ターンの間オートダメージシール付与 |
1ターン目 | 全体に光属性防護貫通5000×3連続ダメージ&ボスは99ターンの間スキル防御力アップ |
残り80ターン目 | 取り巻き2体のスキルブースト |
残り50ターン目 | ボスは50ターンの間被ダメージ&増加 |
弱体・強化系スキルに反応 | 全体に光属性防護貫通75000ダメージ |
プレイヤーが2体以下 | 全体に即死級ダメージ |
通常スキル
構え | スキル効果 |
---|---|
三方天燦 | 上4マスに光属性ダメージ |
三方地蝶 | 下4マスに光属性ダメージ |
三方攻蝶 | 右4マスに光属性ダメージ |
三方防燦 | 左4マスに光属性ダメージ |
四方鋭輝 | 斜め4マスに光属性連続ダメージ |
四方煌碧 | 盤面固定斜め列に光属性20000ダメージ&光属性ダメージトラップ設置、木属性の取り巻きにスキルターン-2 |
四方煌紅 | 盤面固定十字列に光属性20000ダメージ&光属性ダメージトラップ設置、火属性の取り巻きにスキルターン-2 |
二方垂光 | 縦二列にHP減少&矢印が左に90度回転 |
二方平光 | 横二列にHP減少&矢印が90度回転 |
六方輝衝 | 周囲マスにノックバック+光属性5000ダメージ&1ターンの麻痺トラップ設置、盤面四隅に光属性ダメージ |
四方閃彩 | 特定のマスに光属性25000ダメージ |
四方散陽 | 特定のマスに光属性ダメージ |
ログインするともっとみられますコメントできます