[滅級]ディステスラ(聖戦古跡)攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[滅級]ディステスラ(聖戦古跡)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

サモンズボードにおけるディステスラが出現するダンジョン『聖戦古跡』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

エリア情報と初期配置

ディステスラの出現エリア詳細

出現ダンジョン【滅】聖戦古跡
「魔力操作」
ボスの属性光属性
制限対空攻撃禁止
エリア数全5エリア
ドロップディステスラ

初期配置

全エリアを通して敵は不意打ちLv3の能力を持っているため、スタン状態になりやすい。初期配置では矢印が無い方向から攻撃されないように上手く配置しよう。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第1エリア
第2エリア
第3エリア第4エリア
第3エリア
第4エリア
ボス戦-
ボス戦
-

攻略のポイント

ポイントまとめ

道中は敵の攻撃でスタンされやすい

物理や防護貫通スキルが有効

中ボスには被ダメ増加や軽減打消しが有効

復活LSかブロック付与でボス戦に備えよう

敵からスタンをとられやすい

第1~4エリアまでの敵は「不意打ちLv3」の能力を持っているので、矢印が無い方向から攻撃されると簡単にスタン状態になってしまう。スタンでバフ効果が解除されるので注意しよう。

ソウルで対策が可能

スタンダメージ軽減ソウルが最大レベルなら、スタンダメージが入らない。立ち回りに苦労するようなら、ソウルの装備も検討しよう。

※交換所では、25000サモンクリスタルで交換が可能

物理や防護貫通スキルが有効

第1と4エリアの敵は物理防御アップ状態になり、第2エリアでは全員にスキル反射が付与される。そのため第1エリアはダメージスキルで攻略し、第2エリアは物理攻撃か防護貫通ダメージで攻略できる味方を連れて行こう。

スタンで敵のバフ解除も可能

第1~2、4エリアのバフスキルに対しては、敵をスタンさせて強化状態を解除させる方法もある。立ち回りのテクニックはいるが、この戦い方なら物理攻撃もしくはダメージスキル中心の編成でも攻略が可能。

被ダメ増加や打ち消しが役立つ

第3エリアの中ボス戦では、敵2体にスキルダメージ減少効果がかかる。ダメージスキルで攻略する場合には、防護貫通ダメージで軽減効果を無視してダメージを与えよう。もしくは軽減打消しや被ダメージ増加スキルを使うのも手だ。

ボス戦の割り込み対策が必須

ボス戦では、先制攻撃で4ターンのスキル使用不可を受けた上に、1ターン目では約HP85%減少ダメージを与え、2ターン目で全体に55000ダメージを放ってくる。つまり、対策無しでは全滅は避けられない仕様になっている。

ボス戦の割り込み対策一例

・復活効果のあるリーダースキルで復活する
・前エリアでブロックを付与してダメージを耐える
・前エリアで覚醒テラーが持つ3ターンのダメージ無効スキルで耐える
・TPスキルでHP反転を行う
・TPスキルでスキル使用不可状態にする
・TPスキルでHP回復

割り込みスキルでプレイヤーの強化効果を解除してくるが、ブロックやダメージ無効は対象外であることを確認している。

おすすめモンスター

おすすめリーダー

復活リーダー

ボスの割り込みダメージスキルを耐える方法として、復活効果のあるリーダースキルが活躍できる。

おすすめの補助役

HP回復(TPスキル)

HP反転(TPスキル)

ブロック付与スキル

ボス戦の割り込みダメージをブロックで耐える方法がある。ブロックは最大HPや残HPに対しては割合の高いブロックが攻略に利用できる。リーダースキルはHPアップのあるキャラを選ぼう。

おすすめの妨害役

スキル使用不可(TPスキル)

ボス戦の2ターン目で発動する全体ダメージは、TPスキルによる封印効果で発動を阻止することも可能だ。

パーティー編成例

マルティウス編成例

リーダー
(アタッカー)
アタッカー
HP依存ダメ
アタッカー
HP依存ダメ
補助
ブロック付与
マルティウスのアイコンマルティウスマルティウスのアイコンマルティウスヴェルダンディのアイコンヴェルダンディダージヴォーグのアイコンダージヴォーグ

マルティウスの防護貫通HP依存ダメージスキルで攻略していく編成。少しでもダメージを増やすため、スキル共鳴柱持ちを連れていこう。

メルクーア復活編成

復活リーダースキル封印自由枠自由枠
メルクーアトヨタマヒメ自由枠自由枠

メルクーアの復活リーダースキルを軸に編成したパーティー。中ボスの割り込みスキル、ボスのダメージスキルなどを回避するために、スキル封印できる味方は保険に入れておくと良い。

サブの代用キャラ

メルクーアは被コンボ増加スキルがあるので、自己強化スキルを持つサブを用意しよう。

第1エリア(20ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
敵全体に火属性10000ダメージ
十字4マスに木属性9000ダメージ
縦一列の敵に11000ダメージ
[速攻]味方全体が、20ターンの間10倍の威力のクロスカウンター&物理防御力が1000万上昇

スタンを取られないように注意

  • 敵全員が「不意打ちLv3」持ち
  • 通常攻撃で味方がスタンされやすい
  • バフを解除されるので注意
  • スタンダメージ軽減ソウルで対策可能

ダメスキかスタンが有効

  • 敵はスキル効果で物理防御力が高い
  • そのためダメージスキルが有効
  • 敵をスタンさせればバフ解除も狙える
  • スタン後なら通常攻撃でも倒せる

第2エリア(12ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
盤面左上から1マスおきの敵に光属性13000ダメージ
縦横斜め全列の味方が、2ターンの間十字列の敵に3000ダメージ連鎖追撃状態&12ターンの間10倍の威力のクロスカウンター
[速攻]味方全体が、5ターンの間攻撃力4倍で反撃&12ターンの間ダメージスキルを99%軽減し10倍で反射

物理攻撃か防護貫通スキルで倒そう

  • 敵全員がスキル反射状態
  • 防護貫通や物理攻撃で倒そう
  • スタンをさせれば反射解除も狙える
  • 反射解除後ならダメスキで倒してもOK

第3エリア(22ターン制限)

HP回復や弱体スキル使用で割り込み

※水・木属性のスキルにだけ反応する可能性あり

  • HP回復や妨害スキルに対して割り込み発動
  • 呪い&毒を付与されるがダメージが強力
  • スキル使用不可と併用してスキルを使おう

2体を同時に倒そう

  • 片方の中ボスが倒れると割り込み発動
  • 即死ダメージが来るので耐久が厳しい
  • 同時に中ボスを倒すかスキル封印を使おう

防護貫通ダメージや物理が有効

  • 火属性の敵のみスキルダメ軽減状態
  • そのため通常攻撃や防護貫通スキルが有効
  • 軽減打ち消しスキルで対策も可能

中ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃99ターンの間、敵2体がクロスカウンター状態&火の敵は99ターンの間スキルダメージ%減少&プレイヤーの強化状態を解除
回復スキルを使用5ターンの間、プレイヤーに毒(18750ダメージ)&光属性の呪いを付与

中ボス(火)の通常スキル

構えスキル効果
三方火門上2マスに火属性ダメージ
二方戦地右2マスに火属性ダメージ
一方砦潰盤面右角4マスに火属性ダメージ
三方火堀右2マスに火属性ダメージ

中ボス(光)通常スキル

構えスキル効果
一方銀白上下2マスに光属性ダメージ
二方白光左2マス&右上・右下マスに光属性ダメージ
一方白嵐右2マスに光属性連続ダメージ
三方白柱右2マスに光属性ダメージ
二方白煌下2マスに1マスノックバック+光属性ダメージ
二方白輝上2マス&左下・右下マスに光属性ダメージ

第4エリア(12ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
縦一列の敵に11000ダメージ
十字4マスに木属性9000ダメージ
敵全体に火属性10000ダメージ
盤面左上から1マスおきの敵に光属性13000ダメージ
[速攻]味方全体が、20ターンの間10倍の威力のクロスカウンター&物理防御力が1000万上昇

ダメスキかスタンが有効

  • 敵はスキル効果で物理防御力が高い
  • そのためダメージスキルが有効
  • 敵をスタンさせればバフ解除も狙える
  • スタン後なら通常攻撃でも倒せる

ボス戦(進化前/99ターン制限)

割り込みスキルを耐えよう

  • 先制攻撃で4ターンの麻痺状態にされる
  • 1ターン目にHP90%減少ダメージ
  • 2ターン目に即死級の全体ダメージ
  • 対策を取らないと勝てない(下記参照)

割り込み対策一例

・復活効果のあるリーダースキルで復活する
・前エリアでブロックを付与してダメージを耐える
・前エリアで覚醒テラーが持つ3ターンのダメージ無効スキルで耐える
・TPスキルでHP反転を行う
・TPスキルでスキル使用不可状態にする
・TPスキルでHP回復

回復スキルの使用に注意

  • 回復スキルに1度だけ割り込みが発生
  • 全体に16000×3連続ダメージ
  • HP48000以上までの回復なら耐久可能
  • それ以外ならスキル封印で発動を阻止

進化前を倒す際の配置に注意

  • 進化した次のターンで斜め全列にダメージ
  • 左上〜右下列には25000ダメージ
  • 右上〜左下列には50000ダメージ
  • 斜め位置にいなければ回避に困らない

ボスの使用スキル

割り込みスキル

※割り込みの強化解除の非対象効果は確認している内容のみ掲載しています

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化効果(ブロック・ダメージ無効・回復付与を除く)を解除&4ターンの間攻撃・スキル使用不可、ボスは99ターンの間クロスカウンター状態
1ターン目プレイヤーに現HP80~90%割減少ダメージ
2ターン目プレイヤーの強化効果(ブロック・ダメージ無効を除く)を解除&全体に光属性55000ダメージ
回復スキルに反応全体に光属性16000×3連続ダメージ(1回のみ)
残HP50%以下全体に光or火属性3000×3連続ダメージ&シャッフル
プレイヤーが2体以下全体に即死級ダメージ
進化後
登場した次のターン斜め二列に光属性ダメージ
残HP約70~80%以下最下段に光or火属性ダメージ&斜め二列範囲のダメージトラップ設置
残HP約20~10%以下最上段に光or火属性ダメージ&斜め二列範囲のダメージトラップ設置

通常スキル

構えスキル効果
三方月力左右2マスに光属性ダメージ
三方太陽周囲マスに全マスノックバック+光属性10000ダメージ
三方制裁上2マス&右2マス&右上に火属性ダメージ(上・左下・右下矢印あり)
右2マス&下2マス&右下に火属性ダメージ
二方戦機上2マス&右下1マスに光属性ダメージ(上・左下矢印あり)
左2マス&右上1マスに光属性ダメージ(左・右下矢印あり)
右2マス&左下1マスに光属性ダメージ(左上・右矢印あり)
二方光輝横2列に光属性12000ダメージ&1ターンの間物理防御力アップ

ボス戦(進化後)

コンボ割り込みに注意

  • 21コンボ以上で左右2マスに8万ダメージ
  • さらに10ターンの間攻撃力アップ付き
  • 通常攻撃で6万×3回分のダメージがある
  • スキル封印と併用するかコンボは控えよう

火属性に変わる時がある

  • スキル使用時に光→火属性に変わる時がある
  • 水属性のアタッカーがいる場合は攻め時

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
登場した次のターン左上~右下列に光属性25000ダメージ&左上~右下列に光属性50000ダメージ
21コンボ以上で攻撃左右2マスに光属性80000ダメージ&10ターンの間攻撃力アップ(60000×3回)
残HP約70~80%以下最下段に光or火属性ダメージ&斜め全列範囲の45000ダメージトラップ設置
残HP約20~10%以下最上段に光or火属性ダメージ&斜め全列範囲のダメージトラップ設置
プレイヤーが2体以下全体に光属性防護貫通10万ダメージ

通常スキル

※確認しているものだけ掲載しています
構えスキル効果
三方戦機上2マスに火属性連続ダメージ
(左上・右上・下矢印あり)
下2マスに火属性連続ダメージ
(左上・右上・下矢印あり)
左2マスに光属性ダメージ
(左上・左下・右矢印あり)
右2マスに光属性ダメージ
(左上・左下・右矢印あり)
三方光剣右上~左下列に光属性ダメージ
(左上・右・下矢印あり)
左上~右下列に光属性ダメージ
(上・左・右下矢印あり)
三方古魔上下2マスにノックバック+光属性12000ダメージ

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
600万DP突破記念イベント
高難易度ダンジョン
ナイアブメナの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×