0


x share icon line share icon

【白猫】茶熊ヘル「団結戦」の攻略と適正キャラ|新春茶熊2020

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】茶熊ヘル「団結戦」の攻略と適正キャラ|新春茶熊2020

白猫の茶熊2020ヘル「団結戦」の攻略記事です。茶熊ヘル団結戦の攻略ポイントや、やるべきことなどを掲載しています。茶熊2020HELL攻略のおすすめキャラもまとめていますので、参考にどうぞ!

目次

開催期間ルーンメモリーで常設開催
ルーンメモリーのおすすめイベント

新春茶熊ヘル「団結戦」基本情報

基本情報

条件斬・打・突・魔を編成したパーティ×5で挑戦可能
制限時間各2分

部活チャレンジを最後までクリアすると解放

茶熊ヘル挑戦方法

茶熊2020ヘルは、部活のルーンで解放できる部活チャレンジのクエストを最後までクリアすると挑戦できる。部活のルーンはチャレンジ内の専用クエストから入手できるぞ。必要数が貯まっていないorクエスト未クリアの人はまずこちらをプレイしよう。

茶熊2020攻略チャート

1部隊につき各職属性を含む4人で5部隊を編成

1部隊につき各職属性を含む4人で5部隊編成しよう

茶熊ヘルは1部隊につき4人のチームを組み、5部隊を編成する。計20人のキャラでクエストに挑む必要があるが、全てのキャラで戦う必要はない。そのため、各部隊に主力となるキャラを1人以上は編成し、1つの部隊に戦力が偏らないようにしよう。

足りない場合は茶熊キャラで補える

足りない場合は茶熊キャラで補える

キャラが20人揃えれられない場合、茶熊キャラが自動で編成されるため、手持ちが足りないときも挑戦可能。ただ、装備はモチーフ武器になっているため、茶熊2020以前のキャラはやや戦力として物足りない点に注意。

一度始めるとリセットするまでパーティを変えられない

一度始めるとリセットするまでパーティを変えられない

茶熊ヘルは5回クエストに挑む必要があり、一度始めるとリセットしない限りパーティを変更することができない。順番も入れ替えることができないため、主力やリーダースキル目的のキャラは先頭に編成しよう。

装備は変更可能

武器は変更可能

パーティのキャラは変更できないものの、1戦ごとに装備は変更可能。そのため、次戦に挑む前にしっかりと装備を整えておこう。

新春茶熊ヘル「団結戦」攻略適正キャラ

各部隊の編成ポイント

第1戦・打/突が主力のパーティがおすすめ
・ウィッチ対策に通常攻撃が強力なキャラが欲しい
第2戦・斬/魔が主力のパーティがおすすめ
・オサキ対策に属性も高いとなお良い
・うごめく闇を破壊する場合は通常火力の高い魔属性もいると良い
第3戦・職属性は意識しなくて良い
・デンジャラス無効か移動スキル持ちキャラがおすすめ
・封印無効があると良い
第4戦・打/突/魔が主力のパーティがおすすめ
・ベリアルの魔石破壊用に通常火力の高いキャラが欲しい
・開幕バーストを持つキャラで素早く破壊するのもあり
第5戦・突/魔が主力のパーティがおすすめ
・デンジャラス無効か移動スキル持ちだとなお良い
・バリア解除の魔石を破壊する場合は通常火力の高い魔属性もいると良い

攻略おすすめキャラ

※バール・アマタはヴァリアントのため魔属性としての編成になりますが、変身後の職属性は斬になります。

主力以外はサポート寄りにするのもあり

編成したキャラを全員使う必要はないので、主力となるキャラ以外はサポート寄りにするのもあり。サポートスキルを持つキャラだと、交代せずともスキルを発動してくれるので、攻略が楽になるぞ。

控えサポートスキル持ちキャラ一覧

通常攻撃目的のキャラがいても良い

第1戦ウィッチ対策(斬以外)
第2戦うごめく闇破壊用(魔属性)
第4戦ベリアルの魔石破壊用(斬以外)
第5戦バリア解除魔石破壊用(魔属性)

一部のクエストでは、通常攻撃が有用な場面もある。そのため、通常攻撃目的でギガスルプス武器を装備したキャラや、開幕バーストを持つキャラを編成するのもありだ。

バースト持ちのおすすめキャラ
エレノア(斧)_アイコンエレノア(斧)エレメージュ_アイコンエレメージュナギ_アイコンナギナギ(竜)_アイコンナギ(竜)

新春茶熊ヘル「団結戦」第1戦攻略ポイント

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
メカコボルト_アイコンメカコボルト----スロウ、感電、移動不可、極度凍結、極度粘着、おとり、極度気絶
ダークティーチャー_アイコンダークティーチャー-----睡眠
メカケルベロス_アイコンメカケルベロス----スロウ、感電、移動不可、極度凍結、極度粘着、おとり、極度気絶
デビルシスター_アイコンデビルシスター-------燃焼、スロウ、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン
ウィッチ_アイコンウィッチ----移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
A-1000_アイコンA-1000移動不可、極度気絶

第1戦攻略ポイント

打/突が主力のパーティがおすすめ

第1戦では、打/突に耐性を持つ敵が出現しない。そのため、打/突キャラが主力となるパーティにすると、効率良く敵を倒しやすいぞ。

ウィッチ対策に通常攻撃が強力なキャラを編成

茶熊2020ヘルのウィッチ対策

ウィッチはスキルを使うと消えてしまうため、何度も繰り返すと制限時間オーバーになりやすい。そのため、ウィッチ対策に斬属性以外の通常攻撃が強力なキャラを必ず編成しておきたい。

A-1000は分身も巻き込んで攻撃しよう

茶熊2020ヘルのA-1000対策

最後に出現するA-1000は、分身がいる状態で本体を倒すと、分身が本体に成り代わってしまう。ここも時間ロスに繋がりやすいので、なるべく分身も巻き込んで攻撃し、本体を倒す前に分身を先に倒すよう心がけよう。

新春茶熊ヘル「団結戦」第2戦攻略ポイント

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
ティーチャーワスプ_アイコンティーチャーワスプ--------燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
ポリスケルトン_アイコンポリスケルトン---------気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン
トリガーハッピー_アイコントリガーハッピー----気絶、燃焼、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
オサキ_アイコンオサキ----気絶、スロウ、感電、毒、暗闇、凍結、睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン
イシムード(第一形態)_アイコンイシムード(第一形態)--なし
イシムード(第二形態)_アイコンイシムード(第二形態)なし
イシュクル_アイコンイシュクル(影)なし

第2戦の攻略ポイント

斬/魔が主力のキャラがおすすめ

第2戦は、斬/魔キャラだと効率的にダメージを与えやすい。そのため、斬か魔属性の強力なキャラを1体以上編成した状態にして挑もう。

属性が強力だとなお良い

茶熊2020のオサキ

途中で出現するオサキは、物理ダメージを大きく軽減する。属性ダメージは通るため、属性が強力なキャラだと素早く倒しやすいぞ。

うごめく闇は無理に破壊する必要はない

茶熊2020のうごめく闇

第2戦に登場するうごめく闇からは、イシュクルの影が召喚される。HPが低く巻き込んで簡単に倒せるため、うごめく闇は無理に破壊しなくても良い。ただし、難しいと感じる場合は、魔属性の通常攻撃でうごめく闇を破壊するのもありだ。

イシムードはHP半分を切ると強制バフ解除を使う

茶熊2020のイシムードのバフ解除

最後に出現するイシムードは、HPが半分になると強制的にバフ解除を行ってくる。解除後は一定時間攻撃をしてこないので、その間にバフをかけ直すことを忘れないようにしよう。

新春茶熊ヘル「団結戦」第3戦攻略ポイント

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
ブラックボール_アイコンブラックボールなし
瘴気の魔人_アイコン瘴気の魔人---------極度睡眠、極度粘着、属性耐性ダウン
キャプテンスケルトン_アイコンキャプテンスケルトン------燃焼、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン
ダイダイダイダラボッチ_アイコンダイダイダイダラボッチ---------攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン

第3戦攻略ポイント

デンジャラス無効キャラがおすすめ

第3戦には耐性を持つキャラは出現しない。ただ、ブラックボールやダイダイダイダラボッチなどデンジャラ攻撃を多様する敵が出現するため、安全に攻撃できるデンジャラス無効スキルと持つキャラで挑むのがおすすめだ。

封印対策をしよう

封印対策をしよう

クエスト開幕時に、瘴気の魔人が出現する。封印対策をしていないと瘴気の魔人により行動を制限され、時間のロスに繋がるため必ず対策しておこう。

ブラックボールは中身が見えたら攻撃

茶熊2020ヘルのブラックボール

ブラックボールは球体時、中身のコアにしかダメージをほとんど与えられない。攻撃時やその前のモーションでコアが出てくるため、敵の攻撃に注意しながらダメージを与えよう。

SP減少魔石は優先的に破壊

茶熊2020ヘルのSP減少魔石

ダイダイダイダラボッチ出現じ、SP減少の魔石が出現する。魔石からの波動を受けるとSPが枯渇しやすくなるため、出現したら魔属性キャラで優先的に破壊したい。ただし、ダイダラボッチはSP回収のタイミングが限られるため、SP回収目的であえて破壊しないのも一つの手だ。

ダイダイダイダラボッチの攻撃中はダメージを与えられない

茶熊2020ヘルのダイダイダイダラボッチ

ダイダイダイダラボッチの攻撃中は、色が濃くなりこちらのダメージが通らない。そのため、攻撃終了のタイミングを見計らってダメージを与えていこう。敵の攻撃はほぼデンジャラスのため、攻撃中は回避に専念するようにしたい。

大剣冒険家もダイダラボッチに巻き込んで倒す

茶熊2020ヘルの大剣冒険家

ダイダイダイダラボッチと一緒に大剣冒険家も出現する。冒険家の連続攻撃にはまると一気にピンチになるため、ダイダラボッチへの攻撃に巻き込んで倒せるとベストだ。

新春茶熊ヘル「団結戦」第4戦攻略ポイント

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
大剣冒険家_アイコン大剣冒険家----気絶、移動不可、毒、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶
ベリアル_アイコンベリアル---極度気絶
ポリスケルトン_アイコンポリスケルトン---------気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン
クリスタルジャガー_アイコンクリスタルジャガー---------気絶、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン
トリガーハッピー_アイコントリガーハッピー----気絶、燃焼、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン

第4戦攻略ポイント

打/突か火力の高い魔属性で挑もう

第4戦はベリアルを倒すとクリア。ベリアルは斬に耐性を持ち、打/突が弱点で、魔が等倍。そのため、打/突キャラか火力の高い魔属性キャラで挑もう。

通常火力の高いキャラも必須

茶熊2020ヘルの魔石

ベリアルの召喚する魔石は、こちらのダメージを大幅に減らすため、破壊しないとベリアルだけでなく周囲の雑魚も倒せない。魔石は通常攻撃のみで破壊できるため、召喚されたら通常火力の高いキャラで真っ先に破壊しよう。

開幕バーストキャラも有効

なるべく素早く魔石を破壊できるよう、開幕バーストキャラも有効。通常の攻撃で破壊に時間がかかる場合は編成するのもありだ。極度気絶を付与できるウォリアーの他、ヴァリアントなども魔石を破壊しやすくおすすめ。

バースト持ちのおすすめキャラ
エレノア(斧)_アイコンエレノア(斧)エレメージュ_アイコンエレメージュナギ_アイコンナギナギ(竜)_アイコンナギ(竜)

ベリアルの極度気絶に注意

茶熊2020ヘルのベリアルの極度気絶

ベリアルは極度気絶を付与するデンジャラスアタックを行うことがある。極度気絶になると、行動不能になるだけでなくキャラチェンジも不可能になる。一方的に倒される危険もあるため、ベリアルの攻撃にも注意しておこう。

キャラチェンジする場所に気をつけよう

茶熊2020ヘルのキャラチェンジペナルティ

第4戦はマップの広範囲でキャラチェンジペナルティがある。ペナルティを受けると感電状態になり、その間に倒されることも。マップの外側はペナルティにならないため、キャラチェンジをする場合はそこで行うか、パーティの先頭キャラでクリアを狙おう。

ウォリアーの場合バーストの極度気絶も有効

茶熊2020ヘルのベリアルの極度気絶

ウォリアーを使う場合、バーストによる極度気絶も有効。敵の動きを止められるため一方的に攻撃できるようになるぞ。魔石破壊時にベリアルも一緒に巻き込めるとベストだ。

新春茶熊ヘル「団結戦」第5戦攻略ポイント

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
トロール_アイコントロール-----燃焼、スロウ、感電、凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン
キャプテンスケルトン_アイコンキャプテンスケルトン------燃焼、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン
大剣冒険家_アイコン大剣冒険家----気絶、移動不可、毒、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶
大王剛魔_アイコン大王剛魔なし

第5戦攻略ポイント

突/魔のデンジャラス無効持ちか移動スキル持ちがおすすめ

第5戦は突/魔弱点の大王剛魔を倒すとクリア。大王剛魔はデンジャラスモードや引き寄せ効果のある竜巻を使うため、デンジャラス無効持ちか移動スキル持ちキャラだと立ち回りやすいぞ。

開幕直後に右の壺を優先的に破壊

茶熊2020ヘルの壺

開幕直後に、左右に敵を強化する壺が出現する。右側の壺は敵の防御を大きく強化するため、開幕したらスキルなどで即破壊しよう。なお、元々敵の火力が高いため、時間をかけてまで左の壺を破壊する必要はない。敵への攻撃に巻き込んで破壊できれば良い。

あえてザコを全滅させないのもあり

茶熊2020ヘルの魔石

ザコ敵を全て殲滅すると、バリアを解除する魔石が出現する。そのため、魔石出現を回避するために、あえてザコを倒さないのもあり。ただし、トロールなど厄介な敵もいるので、ザコを全滅させたい場合は魔石を破壊しやすいルーンセイバーなどを編成しておこう。

剛魔はHP半分以下でデンジャラスモードになる

茶熊2020ヘルの大王剛魔

剛魔はHPが半分以下になると全ての攻撃がデンジャラスになる。非常に危険なため、デンジャラス無効攻撃や移動操作スキルで被弾を避けて立ち回ろう。

マップの端で剛魔と戦うのもあり

茶熊2020ヘルの剛魔

剛魔はマップ中を動き回ることから、効果的に攻撃を当てられない場合がある。剛魔は追いかけるよりも、プレイヤーが端に位置取りして戦う方が倒しやすい。ただし、デンジャラスのリスクも上がるため注意しよう。

新春茶熊ヘル「団結戦」で入手できるもの一覧

報酬まとめ

HELLジュエル×25
EXルーン×4
名工のハンマー×4

入手できるアイテム

金称号_アイコン金称号【称号】
笑う門には青春きたる
【入手方法】
第5戦をクリア
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
クローズスカイディストラクション
キャラ
武器
イベント
吉田沙保里コラボ
キャラ/武器
イベント
注目の記事
叛逆のギルティ2
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×