白猫プロジェクトの尾丸ポルカの評価記事です。ホロライブコラボ第2弾で登場した尾丸ポルカの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。尾丸ポルカのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
ホロライブコラボ第2弾で登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事 | |||
当たりキャラ | ガチャシミュレーター |
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
尾丸ポルカの評価と基本情報

ホロライブ5期生。人を楽しませるのが好きな
サーカス団の座長。
ホロライブ5期生。人を楽しませるのが好きな
サーカス団の座長。
みんなの尾丸ポルカの評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
総合評価
火力目安 |
---|
【通常攻撃(20秒)】6000兆 【武器】リリアモチーフ 【アクセサリ】蜜璃の鍔/オファー星4(通常攻撃+100%) 【石板】モチノシン/革命/累 |
※タウン最大値時の火力です。
※2025/7/31測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
◯ | ◎ | ◎ |
サポート | SP周り | 操作性 |
△ | ◎ | ◯ |
変化通常攻撃で対ボス役としては最強級
通常攻撃を設置した壁に向かって通過させると変化し、この変化通常攻撃の威力が非常に高い。通常武器でもDPSは300兆以上で、グランギガスルプスボウを装備するとさらに伸びる。攻撃中は壁によって敵の進行を阻害できる上に、回避状態を付与するフィールドを展開でき被弾リスクも低い。突属性の対ボス役としては最強クラスの実力だ。
尾丸ポルカ以外のキャラクターを検索!

尾丸ポルカのスキル
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
炎属性弱点ダメージ+100% |
クエスト開始時、スキル1を発動(SP消費なし) |
なし |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティの獲得親密度+5 |
アクションスキル1
開演のごあいさつ(消費SP:75) |
---|
60秒間一部の遠距離攻撃を防ぎ、敵が通過できないことがある「フェネックトリック」を1個設置する(最大2個)。 「フェネックトリック」は通過した通常攻撃を「ポルペラ」に変化させ、必殺技を「ポルバト」に変化させる。 <炎属性の仲間への付与効果> エンタメアップ(120秒/炎属性弱点ダメージ+50%、感電無効) ※「ポルペラ」「ポルバト」は敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪う |
通常攻撃を強化する壁を設置

スキル1では「エンタメアップ」で炎属性の味方を強化。さらに「フェネックトリック」という壁を設置する。この壁に対して通常攻撃/必殺技が通過すると「ポルペラ」「ポルバト」に変化する。
アクションスキル2
レッツ!ジャグリング(消費SP:120) |
---|
60秒間「拍手喝采フィールド」を設置する。 <「拍手喝采フィールド」の仲間への効果> HP回復 状態異常回復 <「拍手喝采フィールド」の自分への付与効果> 回避状態(5秒/確率30%/延長不可) |
その場でジャグリング+フィールドを展開

スキル2はその場でジャグリングを行い、フィールドを展開する。フィールド内だと30%の回避状態を継続的に付与できるため、基本的にはこのフィールド内で戦いたい。
キャラ特性
【通常攻撃コンボ変化】 「ロックオン」する数が最大1体になり、その敵に向かって攻撃する。 さらに「ロックオン」する距離を延長する。 【必殺技変化】 敵に炎属性ダメージを与える。 |
尾丸ポルカのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・通常攻撃のダメージ+200% ・攻撃/防御/会心+50% ・移動速度/攻撃速度上昇無効 ・交換にバロンメダル+強化にエクスインゴットが必要 |
![]() | 「モチーフキャラ:尾丸ポルカ」 ・通常攻撃ダメージ+100% ・クリティカル発生率+3% ・炎属性弱点ダメージ+20% ・ホロライブコラボ第2弾イベントで入手可能 |
![]() | 「モチーフキャラ:リリア(弓)」 ・通常攻撃/スキルダメージ+100% ・攻撃/攻撃速度+50% ・60ヒット毎に消費SP-10%(30秒/3回) |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・攻撃/会心を強化できる ・通常攻撃を強化でき条件も噛み合っている |
![]() | ・通常攻撃のダメージを上げられる ・攻撃/会心ステータスがアップ ・デメリットとして移動速度ダウン |
![]() | ・攻撃/防御を強化できる ・通常攻撃ダメージを強化できる |
![]() | ・通常攻撃ダメージをアップできる ・会心ステータスを強化 |
![]() | ・攻撃補正を上げられる ・SP/会心ステータスが上昇 |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・炎属性キャラの攻撃+20% ・チェインマスターのアクションスキルダメージ+5% |
![]() | ・▶詳しくは記事を参照 |
ロックシューター評価ランキング
アーチャーTOP5
※9/2時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
アーチャー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ホロライブコラボ第2弾攻略記事
ホロライブコラボ第2弾

ログインするともっとみられますコメントできます