お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて
ホロライブコラボ第2弾武器の評価

0


x share icon line share icon

【白猫】ホロライブコラボ第2弾武器の評価

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】ホロライブコラボ第2弾武器の評価

白猫プロジェクトのホロライブコラボ第2弾の交換おすすめ武器を掲載!ホロライブコラボ第2弾武器ガチャは神進化すべきかや、性能評価も紹介していますので、ホロライブコラボ第2弾武器は当たりかどうかガチャを引く際の参考にどうぞ!

目次

ホロライブコラボ第2弾武器の性能

武器オートスキル/スキル付与効果
セイント騎士ガントレット_アイコンセイント騎士ガントレットモチーフキャラ:白銀ノエル(拳)
【オートスキル】
・必殺技の与えるダメージ+100%
・攻撃・会心+50%
・無属性弱点ダメージ+20%
【武器スキル】
補助効果を付与する。
<付与効果>
被物理ダメージ軽減(60秒/50%)
おつぽる座長アロー_アイコンおつぽる座長アローモチーフキャラ:尾丸ポルカ
【オートスキル】
・炎属性キャラの通常攻撃ダメージ+100%
・クリティカル発生率+3%
・炎属性弱点ダメージ+20%
【武器スキル】
補助効果を付与する。
<付与効果>
攻撃力UP(60秒/50%)
ミコベルロッド_アイコンミコベルロッドモチーフキャラ:さくらみこ
【オートスキル】
・光属性キャラの攻撃・会心+50%
・敵との距離が遠いほどスキルダメージUP(75%)
・光属性弱点ダメージ+20%
【武器スキル】
補助効果を付与する。
<付与効果>
被物理ダメージ軽減(60秒/50%)
神秘のハーフエルフパラソル_アイコン神秘のハーフエルフパラソルモチーフキャラ:不知火フレア(双剣)
【オートスキル】
・雷属性キャラのアクションスキル強化+50%
・HP50%以上で会心+75%
・クリティカル発生率+3%
【武器スキル】
補助効果を付与する。
<付与効果>
会心ダメージUP(60秒/50%)

全武器のランキングはこちら

神進化すべき?

コラボキャラをメインに据えるなら神進化

ホロライブコラボ第2弾の武器は、同じくホロライブコラボ第2弾のキャラと相性が非常に良い。コラボキャラをメインに使う場合は積極的に神進化してOKだ。

初心者はすぐに神進化できなくてもOK

武器の神進化には神武の器のルーンが必要だが、入手機会は多くない。ただ一部を除き、基本的にほとんどの武器は神進化無しでも十分に強い。初心者だと神進化が難しいかもしれないが、とりあえず真進化まですればOK。

神武の器のルーンの入手方法

武器の入手方法

コラボイベントで全て入手可能

ホロライブコラボ第2弾

ホロライブコラボ第2弾の武器は、イベントクエストの報酬としてもらえる。序盤の「ここはどこだ?」「村をめざそう!」をクリアすれば4本の武器全て揃うぞ。

ホロライブコラボ第2弾

ホロライブコラボ第2弾
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ホロライブコラボ第2弾
キャラ
イベント
注目の記事
BREAKSKY:RERISE
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×