大荒れの前夜祭パーティーの攻略とおすすめ周回パーティ

0


x share icon line share icon

【ロマサガRS】大荒れの前夜祭パーティーの攻略とおすすめ周回パーティ【ロマサガ リユニバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロマサガRS】大荒れの前夜祭パーティーの攻略とおすすめ周回パーティ【ロマサガ リユニバース】

ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の4.5周年前夜祭イベント「モンスター乱入!大荒れの前夜祭パーティー」の攻略情報をまとめています。入手できる報酬や、おすすめの周回場所/パーティも掲載!

▶最新イベント情報まとめへ戻る
開催日時5/25(木)12:00〜

目次

「モンスター乱入!大荒れの前夜祭パーティー」攻略チャート

攻略チャート

1各クエストをクリアする
2交換アイテムを集める
3交換所でアイテムと交換
4ひたすら周回して育成/アイテム収集をする

イベントクエストは2種類

クエストラウンド数
ショート2ラウンド
ロング4ラウンド

今回のイベントクエストは、それぞれラウンド数の異なる2種類のクエストが用意されている。ロングはショートに比べ報酬/能力アップ判定が2倍になっている。

イベントでやるべきこと

限定S武器/ジュエルは交換する

交換

今回の目玉報酬は、RS3108%補正の土槍と1200ジュエル。RS3の槍の手持ちが少ない人には便利な武器なので確実に交換しておこう。

サポート技の技ランクを上げよう

サポート技とは、オート周回時には行動選択されない技のこと(手動技)。技ランクが上がりやすいクエストになっているので、この機会に一気に上げておこう。

ランク上げおすすめ技

オールリピートを利用しよう

オールリピート

手動で技ランク上げする場合は、オールリピートボタンを利用するといい。直前に選んだ行動を繰り返してくれるので、技を選択する手間が省ける。ただし、バトル間で行動は引き継げないのでラウンド2でのみ利用可能だ。

周回おすすめスタイル/パーティ

斬おすすめキャラ

()内は継承技です。

打おすすめキャラ

()内は継承技です。

突おすすめキャラ

()内は継承技です。

術おすすめキャラ

()内は継承技です。

周回おすすめスタイル/パーティ

突/術高速周回(ショート/ロング対応)

メロトセロイだけで突/術の高速周回が可能。ショートもロングも対応可能なので、自動周回する時はロング、細かい育成をする時はショートと使い分けよう。

ロマサガリユニバースのその他記事

ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る
バナー

魔王殿ガチャ

常設コンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Akatsuki Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
リセマラ情報
最新ガチャ情報
魔王殿ガチャ
バカンスガチャ
常設ガチャ
最新クエスト攻略
イベント
螺旋回廊
250階260階
270階280階
290階300階
310階320階
330階340階
350階360階
370階380階
390階400階
410階420階
430階
追憶の幻闘場
クジンシーリアルクィーン
デスマスタードマファ
ワイバーン大野盗
シグフレイ金獅子姫
ヴァンパイアレディメガリスドラゴン
道を塞ぐ者カエル戦士
ブッチャービーナス
アラケスロアリングナイト
イクストル
闘者の関門
ロックブーケビューネイ
せいりゅうアディリス
デス
フリークエスト
    フリークエスト攻略まとめ
    若月堅兜常夏
    烈士美景星友
    伝承昇龍争覇
    黎明
    宿命バカンス花火
    キャラ/スタイル情報
    武器種別キャラ一覧
    大剣
    棍棒体術
    小剣
    シリーズ別キャラ一覧
    性別別キャラ一覧
    デバフキャラ一覧
    状態異常キャラ一覧
    その他キャラ一覧
    初心者記事
    必見!お役立ち記事
    ゲームシステム
    施設情報
    キャラ育成
    スタイル関連
    装備関連
    ツール系
    ×