2021年を振り返ろう!印象深い出来事ベスト5

0


x share icon line share icon

【モンハンライズ】2021年を振り返ろう!印象深い出来事ベスト5

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンライズ】2021年を振り返ろう!印象深い出来事ベスト5

2021年のモンハンライズを振り返り、印象に残った出来事をまとめました。

目次

はじめに

印象深い出来事をランキングで選定!

心に残った出来事ベスト5の画像

2021年の締めくくりを記念して、攻略班がライズで印象深いと感じた出来事を選定!驚きや感動、戸惑いなど様々な理由から選ばれた5つを見ていこう。

みなさんの意見もコメント欄で募集!

記事下コメントで、みなさんが印象深いと感じた出来事を書き込んでみてください!

コメント欄に書き込む

ライズの歴史を振り返ろう

ライズ発表から2021年内の歴史

※大きめな出来事をまとめています。

日付内容
2020.09.24ニンダイでライズが発表!
マガイマガド
オサイズチ
ヨツミワドウ
アケノシルムが公開
2020.12.11PV第2弾が公開
百竜夜行の存在が判明
イソネミクニ
ビシュテンゴが公開
ドスフロギィ
ロアルドロスが復活
2021.01.07公式生放送が配信
└翌日に体験版が配信
ゴシャハギが公開
フルフル
タマミツネが復活
2021.02.18PV第4弾が配信
ヤツカダキ
・オロミドロが公開
バサルモスが復活
2021.03.08公式生放送が配信
入れ替え技が公開
オオナズチの復活が決定
2021.03.12体験版第2弾が配信
マガイマガドの強さに震える
2021.03.26
祝!モンスターハンターライズ発売!
2021.04.28第1弾大型アップデート配信
クシャルダオラ
テオテスカトル
オオナズチ
バゼルギウス
ヌシリオレウス
ヌシディアブロスが実装
カプコンコラボが随時開催
2021.05.26第2弾大型アップデート配信
奇しき赫耀のバルファルク
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ
ヌシジンオウガが実装
・新マップ獄泉郷が追加
2021.08.27ストリートファイターコラボが開催
SFラージャンが話題になる
2021.09.24ニンダイでサンブレイクが発表!
2021.11.05高難度イベント「重大事変」が配信
└先鋒はヌシアオアシラ
2021.11.26ソニックコラボが開催
2021.12.24恒例のUSJコラボが発表

印象深い出来事ベスト5

【第5位】別人と化した狩猟笛

▲MHW時代の狩猟笛。動きが重く、演奏にも手間がかかった。

第5位は、狩猟笛のアクションや仕様がガラリと変わったこと。前作までの狩猟笛を知っている人なら、紹介動画の時点で驚きを隠せなかったはず。久しぶりに会う友人の大成功を知った時と同じ祝福と切なさ、敗北感を覚えた。

▶狩猟笛の立ち回りを見る

前作からの主な変更点

攻撃の挙動が重く連続攻撃が苦手
→全体的に高速化し手数に優れる武器に
武器ごとに楽譜があり、それに合わせて音符を揃える
→全ての武器が同じ楽譜で統一
音符を揃えてから演奏攻撃をしないと効果を得られない
→音符を揃えると演奏効果を得る(旋律モード:奏のみ)
演奏攻撃が儀式めいており、使いづらかった
→演奏攻撃自体が優秀な主力技になった

【第4位】体験版マガイマガド

▲安易な大技は狩られる。

第4位には体験版マガイマガドの強さがランクイン。ほとんどの攻撃が致命傷となる上に、足りない火力で制限時間わずか15分というシビアさ。倒すには環境生物や翔蟲アクションを使いこなす必要があり、熟練者も苦戦を強いられた。

根強い人気がある

製品版でも味わえない手応えから、いまだに体験版マガイマガドと戦う人も少なくない。攻略班もタイムアタックで時々プレイするが、前脚薙ぎ払いで即死する瞬間だけはコンセントを抜きたくなってしまう。

【第3位】翔蟲とガルクの快適さ

心に残った出来事ベスト5の画像

翔蟲とガルクに初めて触れた時の衝撃は、第3位に食い込む。過去作をプレイしてきたユーザーほど感動したはず。移動以外に翔蟲は攻撃にも応用でき、ガルクも立ち回りの補佐に有用で、戦術面でも革命的な新要素だった。

快適すぎて今後必須になった感はある

ライズのあとに過去作をプレイすると、地道な移動に辛さを覚える。もはや翔蟲とガルクがいない生活は考えられないほど体が依存しているので、今後の新作にもぜひとも続投して欲しいところ。

【第2位】百竜ノ淵源ナルハタタヒメ登場!

2021年を振り返ろう!印象深い出来事ベスト5の画像

第2位は、百竜ノ淵源ナルハタタヒメを見た時のインパクト。いずれ風神雷神との決着をつけることは分かっていたが、イブシマキヒコを吸収して特殊個体になるのには動揺した。それまでのライズにはなかった激しい攻撃もあり、終始驚きが尽きなかった印象。

▶百竜ノ淵源ナルハタタヒメの攻略と弱点

マガイマガドとの共闘も感動的

戦いの後半にマガイマガドが駆けつけ、共闘する形になった演出もアツい。本人としては厨房につまみ食いをしにきたくらいの感覚と思われるが、ハンターに目もくれずナルハタタヒメを攻撃、返り討ちから操竜の流れはとても感動した。

【第1位】バルファルク復活!!!

▲隠す気のないイントロが印象的。

栄えある第1位は、バルファルクの復活が判明した瞬間。第1弾大型アプデでは、実装していないのにTwitterのトレンドをかっさらうほどの人気で、待ち望んでいた人も多いはず。特殊個体なので新しい動きもあり、防具「赫耀シリーズ」も非常に強力なため、しばらくはお祭り騒ぎだった。

▶バルファルクの弱点と攻略を見る

皆既月食と重なったのも素敵

バルファルク復活が明かされた5月26日は、月が赤く染まる皆既月食の日だった。バルファルクが現れる時は赤い彗星が観測される設定があり、このことも多くのユーザーの心を揺さぶったはず。ちなみに、攻略班の家からは曇りで皆既月食は見えなかった。

番外編!

フルフル復活

フルフル

フルフルの復活は印象的な出来事。グラフィックが向上したことで質感と動きがリアルになり、不気味さに振り切った進化を遂げた。無音のBGMに「素晴らしいアレンジ」などの評価をするお約束の流れも感慨深かった。

▶フルフルの弱点と攻略を見る

オオナズチ復活

オオナズチ

オオナズチが復活したこともかなり心に残った出来事。実装が難しいとの予想も多かったので、これこそが最大のインパクトという人もいるはず。ライズではモンスターが自動でマーキングされるので、仕様的な食い違いが懸念がされていたが、その分大きな話題になった。

▶オオナズチの弱点と攻略を見る

バゼルギウスのサイレント追加

2021年を振り返ろう!印象深い出来事ベスト5の画像

▲クエストのアイコンを見た瞬間、デルクスかと思った。

第1弾大型アップデートにて、バゼルギウスが一切アナウンスなしで追加されたのも驚いた。同時に「◯◯◯爆撃機」という不名誉すぎるあだ名もトレンド入り。実装後は斬裂ライトでの爆速周回も流行り、話題として暴れまわった。

▶バゼルギウスの弱点と周回装備を見る

百竜夜行の登場

百竜夜行

百竜夜行の存在が判明した瞬間も驚きが強かった。PVの時点でこれまでのモンハンにない、タワーディフェンス的な要素であると予想できたため、大きな話題に。サンブレイクでどうなっていくかに期待したい。

▶百竜夜行の立ち回りを見る

頭角を現したガンナー

心に残った出来事ベスト5の画像

ライト/ヘビィ/弓が化けた瞬間も印象的。実は体験版では、ガンナー武器はそこまで強くはなかった。しかし「貫通ライト」や「斬裂ライト」が現れたあたりから様子がおかしくなり、弓が引くほどの火力を秘めていたことも判明。とどめに「徹甲ヘビィ」が登場したことでガンナーの地位は固まった。

予想と覚悟はしていた

ボウガンは撃てる弾と装備が強さを決めるため、製品版で真価を発揮することは予想できていた。かつ最終的にはボウガンが猛威を振るうのはお約束なので、覚悟もしていた。とはいえ、近接武器を使っている横で暴れる姿を見ると切なさは隠せない。

太刀の納刀術

▲ガード感覚で出せてしまう。

太刀の特殊納刀にスキル「納刀術」が乗ると、超高性能カウンター技に進化する。これが大きな話題になり、強力な太刀がさらに評価を上げることとなった。前作では無い仕様で、動きが染み付いていた熟練者ほど驚きが強く、立ち回りへの受け入れに時間がかかっていた印象。

▶太刀の操作方法を見る

空を飛ぶガンランス

心に残った出来事ベスト5の画像

ガンランスが「ブラストダッシュ」と空中砲撃のホバリングによって、制空権を掌握したのも印象的。操虫棍も驚く滞空時間と高速飛行で、発売当初はマルチで見かけるだけで笑顔があふれた。今思えば赤い彗星と並び、バルファルク出現の前兆だったのかもしれない。

▶ガンランスの操作方法を見る

SFラージャンと重大事変

▲それまでのライズでは考えられないダメージ。

ストリートファイターコラボの「SFラージャン」と、超強化ヌシと戦う「重大事変」も衝撃が強い。ライズは過去作と比べると、ゴリ押しでなんとかなることが多いが、これらのクエストは雑な立ち回りを許さない超火力で、ユーザーに戸惑いと挑戦的な喜びをもたらした。

ブルファンゴ復活

心に残った出来事ベスト5の画像

ブルファンゴは過去作を通して、不意の突進で邪魔をしてくるモンスター。復活が判明した時に、苦い思い出が蘇った。ライズでも死角から襲われたり、接敵前のモンスターがブルファンゴに反応して咆哮し、咆哮カウンターのチャンスを失うなど、猛威を振るっている。

ナカゴの熱狂的な人気

ナカゴ

ナカゴは集会所の鍛冶屋のキャラ。なんとも言えない表情と独特な喋り方、声色から熱狂的なファンが生まれた。動画サイトでは、決して多くないセリフを最大限活用したMADも散見される。DLCでナカゴボイスが出る日も遠くなさそう。

重ね着はナカゴの発案

実は重ね着システムはナカゴが発案したもの。この事実によりナカゴの有能さも評価され、ますます勢力を広げた。カムラの住人なのでハンターとしての腕前も隠している可能性があり、サンブレイクでさらなる力を発揮するかも。

まとめ

モンスター追加系は王道の盛り上がり

天彗龍奇しき赫耀のバルファルク

やはりというべきか、モンスターの追加はユーザーを問わず印象に残りやすいはず。「未知のモンスターと戦える」わくわく感は万国共通の感情だ。過去作をプレイするほど復活モンスターの感動が大きくなるので、新規ユーザーはサンブレイクまでに過去作を遊んでみよう!

ダブルクロスとアイスボーンがおすすめ

『ダブルクロス』の登場モンスター数は、過去作を通しても圧倒的で会えないモンスターの方が珍しいほど。『アイスボーン』は超美麗なグラフィックで、たくさんのモンスターと戦える。これから過去作を遊んでみようという方には、まずこの2作品をおすすめしたい。

2022年はサンブレイクの年!

2021年を振り返ろう!印象深い出来事ベスト5の画像

『サンブレイク』は2022年の夏に発売予定。それまでにたくさんの新情報が公開されるはずで、発売後は『ライズ』以上の驚きが待っているだろう。過去作にあったやりこみ要素や超高難度クエスト、そして新モンスターなど期待は尽きない。

▶サンブレイクの最新情報をチェック!

モンハンライズの関連記事

サンブレイク
サンブレイク攻略TOPへ
ライズ
モンハンライズ攻略TOPへ

スキルシミュレーターを作成!

スキルシミュレーターを作成!

モンハンライズ攻略メニュー

終盤まで役立つ各武器おすすめ装備

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
ボーナスアップデート
攻略ガイド
装備情報
おすすめ最強装備
傀異錬成の関連情報
護石・スキル情報
クエスト情報
モンスター一覧
素材・マップ情報
マップ情報
素材情報
手記情報
重ね着情報
オトモ情報
オトモ関連のお役立ち
環境生物
お役立ち情報
English Wiki Guide
×