0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度「ドキッ!水着だらけの大決戦」攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

FGOのテスラカップ メガコイル級における高難易度『ドキッ!水着だらけの大決戦』を攻略!おすすめのサーヴァントや礼装を掲載しています。

目次

イベントアイテムの集め方
AUOくじ2022のアイコンくじメテオバーガーのアイコンバーガーギャラクシードッグのアイコンドッグスペースポテトのアイコンポテト
バトルインニューヨーク2022攻略はこちら

「ドキッ!水着だらけの大決戦」の基本情報

クエスト基本情報

消費AP1
初回報酬伝承結晶のアイコンx1
初回ドロップ蛮神の心臓のアイコンアーチャーモニュメントのアイコンランサーモニュメントのアイコンライダーモニュメントのアイコンキャスターモニュメントのアイコンアサシンモニュメントのアイコン

敵構成まとめ

敵構成まとめ
Wave1
水着玉藻(槍)
HP:259,240
水着モードレッド(騎)
HP:206,160
水着清姫(槍)
HP:214,660
増援
マリー→アンメア→マルタ→アルトリア→スカサハ
水着マリー(術)
HP:275,000
水着アンメア(弓)
HP:294,050
水着マルタ(裁)
HP:208,782
水着アルトリア(弓)
HP:346,125
水着スカサハ(殺)
HP:275,839

「ドキッ!水着だらけの大決戦」の攻略ポイント

【攻略のポイント】

  • 増援で次々とエネミーが出現するクエスト
  • 特別なギミックはなし
  • 全体宝具を連発できるアタッカーがおすすめ
  • 難しければ単体宝具で1体ずつ撃破

使用サーヴァントはテスラカップで封印

使用サーヴァントはテスラカップで封印

テスラカップでは、1つのクエストをクリアした際に使用したサーヴァントは他のテスラカップでは使用できない。優秀なサーヴァントを使い回すことはできないので、手持ちと相談しつつ使うサーヴァントをよく考えよう。

フレンドも使用不可

テスラカップのクエストでは、フレンドは借りることができない。手持ちサーヴァントのみでクエストをクリアする必要があるので、サーヴァントの育成が非常に重要となる。

攻略班攻略班幸いボックスガチャ中で育成はしやすいので、必要なサーヴァントがいれば都度育成しにいくのも選択肢です。

全体宝具を連発できるアタッカーで攻略

全体宝具を連発できるアタッカー

サーヴァントが8体登場する増援形式のクエスト。特別なギミックはなくただ敵を倒し続けることでクリアできるので、全体宝具を連発しやすいシステム系アタッカーが非常におすすめとなっている。

W編成はできない点に注意

フレンドを編成できないので、通常のシステム編成は組むことができない。そのため宝具連発を狙う際は、宝具によるNP回収以外にNP付与を用意して行うのがおすすめ。

宝具連発が難しければ1体ずつ倒す

全体宝具の連発が難しい場合は、単体宝具持ちで1体ずつ倒していこう。ただし敵のHPを削ると回避や無敵を使ってくるので、中途半端に削らず宝具で一気に倒してしまうのがおすすめ。

撃破すべき優先度まとめ


・優先度中、対策で低
・単体宝具CT4
・チャージ増はあるがスタンする
・弱体解除や保険のチャージ増があれば優先度は下がる
・優先度高
・全体宝具CT5
・チャージ増と回避持ち
・優先度低
・単体宝具CT4
・チャージ増もなく、対処しやすいのでなるべく残したい
・優先度中、編成で低
・全体宝具CT5
・チャージ増はないが無敵3回で戦闘不能になりづらい
・ジャンヌやWマーリンなど全体無敵を複数回行える場合は優先度が一気に下がる
・優先度は周りの宝具CTで低~中を変動
・単体宝具CT4
・チャージ増あり
・優先度は周りの宝具CTで低~中を変動
・単体宝具CT3
・チャージ増なし
・優先度は周りの宝具CTや対策で低~大
・単体宝具CT3⇒2
・宝具効果で連発してくるがレオニダスなど対策で優先度大幅ダウン
・優先度最高
・全体宝具CT3
・チャージ増なし
・無敵貫通+即死の危険性があり最優先

攻略おすすめサーヴァント

おすすめのアタッカー

SイシュタルのアイコンクラスアイコンSイシュタル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・NP50%チャージ持ち
・宝具効果の宝具威力アップが優秀
水着カーマのアイコンクラスアイコン水着カーマ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・NP50%チャージ持ち
・魅了付与は最後に使いたい
水着キアラのアイコンクラスアイコン水着キアラ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・NP50%チャージ持ち
・精神異常付与は最後に使いたい
・全体回避も優秀
水着武蔵のアイコンクラスアイコン水着武蔵(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具連発しやすいバーサーカー
・高倍率NP付与役を編成したい

おすすめのサポーター

アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・強力なArts型のサポート役
・宝具の対粛清防御で耐久面も優秀
ネロブライドのアイコンクラスアイコンネロブライド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・NP30%+NP獲得量アップ付与持ち
・システムのサポートとして優秀
玉藻のアイコンクラスアイコン玉藻(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・高倍率Arts強化持ち
・NP付与は持たないがA宝具のNP回収を伸ばせる
・宝具威力アップ付与で火力も大きく伸ばせる
アビゲイル(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・毎ターンNP10%獲得で宝具連発をサポート
・宝具威力アップや防御力ダウンも有効
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP70%付与持ち
・高火力での速攻攻略で特に優秀
・スキル3を使うタイミングには注意
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP50%付与+CT短縮が強力
・高倍率B強化も優秀
マーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・全体NP20%と高倍率B強化持ち
・全体無敵で味方を守れる
スカサハスカディ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するアタッカー向き
マシュ(星3~4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・スキルと宝具で全体防御力アップが可能
・無敵付与で味方を守れ、タゲ集中も可能
ゲオルギウス(星2)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・タゲ集中と高倍率防御アップを持つ
・Lv1からタゲ集中を使用可能
陳宮(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・味方単体にタゲ集中を付与
・Buster強化でBアタッカーの火力アップ
サーヴァントの検索ツールはこちら

ドキッ!水着だらけの大決戦の敵構成/エネミー情報

水着玉藻

HPHP:259,240
CT◇◇◇◇(4)
常夏日光・日除傘寵愛一神
敵単体に超強力な攻撃
男性特攻効果
主な行動ビーチフラワーEX
味方全体の攻撃力をアップ(3T)
真夏の呪術A
敵単体に魅了状態を付与
敵単体の防御力をダウン(3T)
敵単体に呪い状態を付与
敵単体のNPを増やす【デメリット】
女神変生B
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力をアップ(1T)
自身のクリティカル発生率をアップ(1T)
自身のチャージを1つ増やす
自身の弱体耐性をアップ(1T)
自身の回復量をアップ(1T)
1ターン後に自身にスタン状態を付与【デメリット】
特性女性・人型・天属性・騎乗・神性

水着清姫

HPHP:214,660
CT◇◇◇◇(4)
道成寺鐘百八式火竜薙
敵単体に超強力な攻撃
スキル封印状態を付与(1T)
5ターンやけど状態を付与(5T)
主な行動情熱の炎夏A
敵全体のスター発生率をダウン(3T)
水浴転身A
自身のバスターカードの性能をアップ(3T)
恋の追跡者A
敵単体の防御力をダウン(3T)
敵単体の攻撃力を20%アップ(3T)【デメリット】
特性女性・人型・地属性・悪・竜

水着モードレッド

HPHP:206,160
CT◇◇◇◇◇(5)
逆巻く波濤を制する王様気分!
敵全体に強力な攻撃
確率でNPを減らす
主な行動セルリアンライドA
自身のアーツカード性能をアップ(3T)
ロデオフリップ[A+
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル発生率をアップ
終わらぬ夏B
自身にガッツ状態を付与(HP1000)
自身のチャージを1つ増やす
特性女性・人型・地属性・アルトリア顔・竜

水着マリー

HPHP:275,000
CT◇◇◇◇◇(5)
愛すべき輝きは永遠に
敵全体に強力な攻撃
3ターン、スター発生率をダウン
3ターン味方全体のクリティカル威力をアップ
主な行動ビーチフラワーA+
味方全体の攻撃力をアップ
向日葵のきらめきA
毎ターンHP回復状態を付与
麗しの姫君(海)A
自身に無敵状態を付与(3回)
弱体耐性をアップ
特性女性・人型・人属性

水着アンメア

HPHP:294,050
CT◇◇◇(3)
比翼にして連理
敵単体に残りHPが少ないほど高威力な攻撃
3ターン防御力ダウン
主な行動ビーチフラワーA+
味方全体の攻撃力をアップ(3T)
トレジャーハント(海)C
1ターンの間自身のクリティカル発生率アップ
海賊の誉れC+
自身の攻撃力をアップ(3T)
1回だけガッツ状態を付与(HP1)
特性女性・人型・人属性

水着マルタ

HPHP:208,782
CT◇◇◇◇(4)
荒れ狂う哀しき竜よ
1ターン敵単体の防御力をダウン
敵単体に超強力な攻撃
主な行動水辺の聖女B+
自身のチャージを1つ増やす
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ
天性の肉体(海)A
自身に弱体無効状態を付与(1回)
自身のHPを回復
ヤコブの手足B
自身に〔神性と悪魔と死霊〕特攻状態を付与(1T)
特性女性・人型・人属性

水着アルトリア

HPHP:346,125
CT◇◇◇(3)
陽光煌めく勝利の剣
敵単体に超強力な攻撃
確率でNPを減らす
自身のチャージを1つ増やす
主な行動サマー・スプラッシュ!A+
自身のアーツカード性能をアップ(3T)
味方全体の防御力をアップ(3T)
海の家の加護EX
自身のHPを回復
自身のチャージを1つ減らす【デメリット】
ビーチフラワーB
味方全体の攻撃力をアップ(3T)
特性女性・人型・地属性・アルトリア顔・アーサー・竜・王

水着スカサハ

HPHP:275,839
CT◇◇◇(3)
蹴り穿つ死翔の槍
敵全体に強力な攻撃
低確率で即死
主な行動ビーチクライシスA+
自身にターゲット集中状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力をアップ(1T)
原初のルーン(海)A
味方単体のHPを回復
味方単体に被ダメージカット状態を付与
真夏のあやまちC
自身に無敵貫通状態を付与(1T)
自身のクイックカード性能をアップ(1T)
特性女性・人型・星属性・王

イベント関連記事

バトルインニューヨーク2022

バトルインニューヨーク2022
バトルインニューヨーク2022攻略はこちら
イベントアイテムの集め方
AUOくじ2022のアイコンくじメテオバーガーのアイコンバーガーギャラクシードッグのアイコンドッグスペースポテトのアイコンポテト

ボックスガチャイベント関連記事

高難易度クエスト

テスラカップクエスト

超高難易度クエスト一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


抽選で3,000DMMポイントが当たるチャンス!
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
落涙の翼
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×