0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度「スーパーマイホームダディ」攻略|テスラカップ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】高難易度「スーパーマイホームダディ」攻略|テスラカップ

FGOのテスラカップ メガコイル級における高難易度『スーパーマイホームダディ』を攻略!おすすめのサーヴァントや礼装を掲載しています。

目次

イベントアイテムの集め方
AUOくじ2022のアイコンくじメテオバーガーのアイコンバーガーギャラクシードッグのアイコンドッグスペースポテトのアイコンポテト
バトルインニューヨーク2022攻略はこちら

『スーパーマイホームダディ』の基本情報

クエスト基本情報

消費AP1
初回報酬暁光炉心のアイコンx5
初回ドロップ追憶の貝殻のアイコンx9剣の秘石のアイコンx2剣の魔石のアイコンx3剣の輝石のアイコンx4

敵構成まとめ

Wave1
スーパーマイホームダディ
Wave2
スーパーマイホームダディ
Wave3
スーパーマイホームダディ

攻略のコツ/主要情報

使用サーヴァントはテスラカップで封印

使用サーヴァントはテスラカップで封印

テスラカップでは、1つのクエストをクリアした際に使用したサーヴァントは他のテスラカップでは使用できない。優秀なサーヴァントを使い回すことはできないので、手持ちと相談しつつ使うサーヴァントをよく考えよう。

フレンドも使用不可

テスラカップのクエストでは、フレンドは借りることができない。手持ちサーヴァントのみでクエストをクリアする必要があるので、サーヴァントの育成が非常に重要となる。

攻略班攻略班幸いボックスガチャ中で育成はしやすいので、必要なサーヴァントがいれば都度育成しにいくのも選択肢です。

全ての敵が特殊耐性持ち

全ての敵が特殊耐性持ち

登場する敵は全て特殊耐性を所持しており、宝具でもほとんどダメージを与えられない。特にボスのセンネンヤドカリは全くダメージを与えられないので、専用のパーティを組んで攻略する必要がある。

有効にダメージを与える方法を把握

特殊耐性は通常攻撃のダメージをほぼ防ぐが、状態異常の固定ダメージやBusterチェインボーナスなどで有効にダメージを与えられる。特に固定ダメージは重複させやすく、非常におすすめの攻略手段となる。

ダメージが通るもの

状態異常ダメージ毒、やけど、呪いなどダメージを与える状態異常
BusterチェインボーナスBusterカードを3枚選んだ時に発生するボーナス
与ダメージプラス特定の礼装やクラススキル「神性」「女神の神核」の効果

耐久力のあるパーティで挑みたい

状態異常やBusterチェイン中心の編成で挑んでも、毎ターン与えるダメージは少ないので中~長期戦になりやすい。敵は攻撃力+クリ威力アップスキルも使用するので、ある程度は耐久力のある編成で挑みたい。

攻略おすすめサーヴァント

おすすめのアタッカー

闇のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン闇のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・スキルで毒/やけど/呪い500を付与
└蝕毒/延焼/呪厄100%も付与できる
・全体NP30%付与で宝具サポートも可能
アーラシュのアイコンクラスアイコンアーラシュ(星1)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・1waveなら宝具でダメージが通る
・若干残るので火力アップスキルを使うのもあり
毒系
酒呑童子のアイコンクラスアイコン酒呑童子(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具で毒1000~5000(OC)+蝕毒100%
静謐のハサンのアイコンクラスアイコン静謐のハサン(星3)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・スキルで毒500+蝕毒100%
・スキルでArts攻撃時毒1000
・宝具で毒2000
ロビンフッドのアイコンクラスアイコンロビンフッド(星3)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・スキルで毒500
・ダメージは低いので蝕毒持ちと組みたい
やけど系
楊貴妃のアイコンクラスアイコン楊貴妃(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・スキルで被ダメ時やけど1000
・宝具でやけど3000~6000(OC)
水着巴御前のアイコンクラスアイコン水着巴御前(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具でやけど1000+延焼100~300%(OC)
エリザベート(ハロウィン)のアイコンクラスアイコンエリザベート(ハロウィン)(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・スキルでやけど300
・スキルで延焼100%
・宝具で呪い500~2500(OC)
清姫のアイコンクラスアイコン清姫(星3)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・スキルで延焼100%
・宝具でやけど500~900(OC)
・Buster3枚持ち
呪い系
蘆屋道満のアイコンクラスアイコン蘆屋道満(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・スキルで呪い500+2000
・宝具で呪い1000+呪厄100~200%(OC)
ジャックドモレーのアイコンクラスアイコンジャックドモレー(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・宝具で呪い1000+呪厄100%
バーヴァンシーのアイコンクラスアイコンバーヴァンシー(星4)
カード:BBBAQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・宝具で呪い1000+呪厄200~400%(OC)
・スキルでHP3000吸収
・全体回避も優秀
武蔵坊弁慶のアイコンクラスアイコン武蔵坊弁慶(星2)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・宝具で呪い1000~5000(OC)
・呪い以外の性能がいまいちすぎる
Busterチェイン系
クーフーリンオルタのアイコンクラスアイコンクーフーリンオルタ(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・Buster3枚持ち
・回避+ガッツで高耐久
ヘラクレスのアイコンクラスアイコンヘラクレス(星4)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・Buster3枚持ち
・回避+ガッツで高耐久
・絆礼装があれば最高
水着マルタのアイコンクラスアイコン水着マルタ(星4)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・Buster3枚持ち
・ルーラーなので被ダメ半減
・HP回復も持つ
俵藤太のアイコンクラスアイコン俵藤太(星3)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・Busterは2枚
・回避+防御力アップ+HP回復で高耐久
・味方の最大HPアップもできる

イベント関連記事

バトルインニューヨーク2022

バトルインニューヨーク2022
バトルインニューヨーク2022攻略はこちら
イベントアイテムの集め方
AUOくじ2022のアイコンくじメテオバーガーのアイコンバーガーギャラクシードッグのアイコンドッグスペースポテトのアイコンポテト

ボックスガチャイベント関連記事

高難易度クエスト

テスラカップクエスト

超高難易度クエスト一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦バーサーカー
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×