質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

疑問

ふと思ったんですけど、なんでボックスガチャを皆さん周回されてるんですか?

これまでの回答一覧 (4)

周回する価値があるから。
正確に言えば、ボックスイベントは普段のイベントよりも格段に素材収集効率が高いんです。それに、獲得できる素材数も上限なし。
上級のプレイヤーであればあるほど、より多くの素材を必要とするので(本当は初心者のほうが素材は必要なんだけど、上級者はスキルも含めてしっかり育成する;単に「戦える」だけではない)、ボックスイベントは喉から手が出るほど待ち遠しいわけです。
だから、「リンゴを溜めておけ」とか、「虹リンゴ(聖晶石)砕く覚悟で」とか、知らない人から見たら異常な光景が広がるわけ。

それぞれの報酬単体でみれば宝物庫や種火クエ、通常のフリクエを回ったほうが効率いいこともありますが、BOXガチャの魅力はフリクエを回るだけでマナプリ・種火・対象素材・QPを高効率で同時に集めることができることです。種火もALLの種火ですから、どのクラスも効率よく育成できますしね。貯蓄にも向いてます。

自分はまだ種火も必要なキャラが結構いますし、素材も足りない、スキル上げがある程度できるようになってからはQPがガンガン減る状態になっているのでこれほどおいしいイベントはありません。同じような人は結構いると思います。

NO Lv117

まぁ1番の理由は「最も効率が良いから」でしょうね。
確かにQP、種火、マナプリ 、素材とそれぞれピンポイントで集めようと思えばそれ用のクエを回した方が集まりますがそれ以外は全然です。
ボックス周回であれば各取得物がピンポイント周回には及ばないものの全てが高水準で入手出来るから最終的にはボックス周回の方がおいしいと。
極端ですけどQP、種火、マナプリ 、素材とそれぞれ1回ずつ回るよりボックスクエを4回回した方がトータル多く入手出来る感じです。

育成待ちが控えている 新規加入用に貯蓄 暇つぶしなど様々でしょうがAP1/2並みに稼ぎ時なので皆さん頑張ってるのでしょうね

強化素材やマナプリとかQPが沢山手に入るから美味しい、でも一番は沢山ガチャを回せるから、石ガチャだと(お金を出さない場合は)限りがあるけどBoxガチャなら限度はない…そうわしはただ回せるから周回してるだけなんや…
リンゴを食べて、敵を蹴散らし、ガチャを回せる…
あぁ!ガチャが回せる!沢山ン!回せる!ガチャ!ガチャ!ガチャ!(末期)
回す理由は人それぞれやねん、自分の満足いく限り回せばええねん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
7月ボックスイベント
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×