FGOの奏章3アーキタイプインセプションの第2節『マッドローラン〜裸のデスドバイ〜』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、FGO奏章3アーキタイプインセプションの第2節を攻略する際の参考にどうぞ。
| 奏章3関連記事 | |||
|---|---|---|---|
岸波白野 | フリクエ | 月光核 | ユニバーサルキューブ |
第2節『マッドローラン〜裸のデスドバイ〜』基本情報
クリア報酬と進行度の消費AP
| 進行度 | 消費AP/報酬 |
|---|---|
| 進行度1 | 24 |
| 進行度2 | 24 |
| 進行度3 | 0 |
| 進行度4 | 23 |
| クリア報酬 | x1 x3 x3 x3 |
第2節 マッドローラン〜裸のデスドバイ〜 進行度1
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
編成制限のあるクエスト
| 対象サーヴァント | |
|---|---|
バーソロミュー | マシュ(オルテナウス) |
自前かNPCのバーソロミューとマシュスタメン固定で、残り1騎は自由に出撃させられる。
ローラン1ブレイクでクリア
敵は複数体敵が出現する。ローランを1ブレイクした時点でクリアとなる。後述する防御力アップギミックが厄介なので、単体宝具に防御無視攻撃を用意して、直接ローランのブレイクを直接狙うのも選択肢。
取り巻き撃破で防御力アップ解除
ローランには複数の防御力アップ(永続/解除不可)が付与されている。取り巻きを撃破すると解除できるため、ダメージを与えやすくなる。全体宝具に無敵貫通を用意して、防御力アップを解除してからダメージを与えていくのも選択肢。
必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちらおすすめのサーヴァント
第2節 マッドローラン〜裸のデスドバイ〜 進行度2
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| ブレイク1 |
![]() |
| ブレイク2 |
![]() |
編成制限のあるクエスト
| 対象サーヴァント | |
|---|---|
バーソロミュー | マシュ(オルテナウス) |
自前かNPCのバーソロミューとマシュスタメン固定で、残り1騎は自由に出撃させられる。敵はアストルフォのみなので、単体宝具がおすすめ。
ルーラーの活用は注意
ルーラーはムーンキャンサーに相性有利だが、開始時ギミックでスタン(5T/解除不可)が付与されてしまう。そのため基本的に等倍アタッカーやバーサーカー、攻撃1.5倍有利がとれるSエレシュキガルなどで挑むのがおすすめ。
ジャンヌは例外でスタン無効
| 対象サーヴァント |
|---|
ジャンヌ |
ジャンヌはギミックの例外で開幕のスタンが無効となっている。攻撃力アップ(永続/解除不可)も付与されるため、ジャンヌで耐久しつつ戦うのも選択肢。
開幕から全スキルを使用する
マスタースキルを含むこちらのスキルの残り個数に応じて、アストルフォに1ターン効果が付与され強力な攻撃をしかけてくる。基本的に全スキルを使用してから攻撃を開始したい。
攻略班 | スキル再使用できるようになった状態でも効果が発動するので注意。 |
|---|
スキル使用制限のあるものは避ける
スキルに発動条件があり使用しづらいものは避けよう。マスター礼装のオーダーチェンジは3騎編成で発動できないため、他のマスター礼装を装備させたい。
ブレイク2で回避(3T/4回)
ブレイクで回避4回3ターンが付与される。必中や無敵貫通があると効果を無視できるので、用意できるとスムーズ。
必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちらおすすめのサーヴァント
第2節マッドローラン〜裸のデスドバイ〜 進行度3
バトルなし
第2節マッドローラン〜裸のデスドバイ〜 進行度4
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| 増援1+ブレイク1 |
![]() |
| ドロップ素材 | なし |
|---|
編成制限のあるクエスト
| 対象サーヴァント | |
|---|---|
バーソロミュー | マシュ(オルテナウス) |
自前かNPCのバーソロミューとマシュスタメン固定で、残り1騎は自由に出撃させられる。全体宝具のランサーや、生き残りやすいルーラークラスなどがおすすめ。
8ターン経過か撃破でクリア
増援は4体出現し、敵は撃破しても修復してくる。攻略班は8ターン経過か撃破でクリアとなる。
ブレイクから2T後ゲージが戻る
ブレイクすると敵がスタン(1T)が付与されるが、ブレイクから2T後ゲージが戻る。また回避も獲得するので、撃破を狙う場合は無敵貫通を用意したい。
必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちらおすすめのサーヴァント
奏章3アーキタイプインセプション関連記事

ストーリー攻略一覧
フリクエ一覧
水着イベント2024関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます