FGOの奏章3アーキタイプインセプションの第8節『オールドドバイの休日(Ⅱ)』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、FGO奏章3アーキタイプインセプションの第8節を攻略する際の参考にどうぞ。
奏章3関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
第8節『オールドドバイの休日(Ⅱ)』基本情報
クリア報酬と進行度の消費AP
進行度 | 消費AP/報酬 |
---|---|
進行度1 | 0 |
進行度2 | 23 |
進行度3 | 23 |
進行度4 | 0 |
クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
第8節オールドドバイの休日(Ⅱ) 進行度1
バトルなし
第8節 オールドドバイの休日(Ⅱ) 進行度2
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ブレイク1 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
2騎編成固定
BBドバイとシエル編成固定のクエスト。編成順は自由となっており、自前で残り4騎のサーヴァントを編成できる。
敵は無敵貫通持ち
敵は開始時効果で無敵貫通(5T)を持つ。またCTも3と短いためチャージ攻撃が速く、ブレイクで攻撃力アップ(3T)が付与され火力も上がる。速攻が難しい場合は対粛清防御で味方を守れるようにしておきたい。
おすすめのサーヴァント
第8節 オールドドバイの休日(Ⅱ) 進行度3
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
スタメン1騎固定
バーソロミュー/BBドバイ/シエルのうち1騎編成固定のクエスト。また編成は合計5騎までとなっている。
必中がおすすめ
敵全体に回避(2回)が付与されている。必中や無敵貫通で無視して攻撃できるので、アタッカーに用意していくのがおすすめ。
必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちら人属性特攻が有効
敵は通常のサーヴァントの状態と特性が異なっている。人属性特攻が有効なので、特攻を活かしてダメージを削るのもおすすめ。
人属性特攻持ち一覧はこちらおすすめのサーヴァント
第8節オールドドバイの休日(Ⅱ) 進行度4
バトルなし
奏章3アーキタイプインセプション関連記事

ストーリー攻略一覧
フリクエ一覧
水着イベント2024関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます