0


x share icon line share icon

【FGO】第13節『注文が大きいケーキ店』攻略|奏章3

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】第13節『注文が大きいケーキ店』攻略|奏章3

FGOの奏章3アーキタイプインセプションの第13節『注文が大きいケーキ店』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、FGO奏章3アーキタイプインセプションの第13節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の攻略はこちら
◀第12節第14節▶
奏章3の攻略はこちら

第13節『注文が大きいケーキ店』基本情報

クリア報酬と進行度の消費AP

進行度消費AP/報酬
進行度10
進行度223
進行度323
進行度424
進行度524
クリア報酬x1ユニバーサルキューブのアイコンx3ピュアプリズムのアイコンx3星5種火のアイコンx3

第13節注文が大きいケーキ店 進行度1

バトルなし

第13節 注文が大きいケーキ店 進行度2

敵構成とドロップ素材

Wave1
敵構成
ブレイク1
敵構成
ドロップ素材月光核のアイコンx1

遊星端末

チャージ攻撃◇◇◇◇◇(5)
敵全体に強力な攻撃
敵全体の強化状態を解除
ランダムスキル毒性因子散布
敵全体に毒と蝕毒状態を付与(3T)
量子捕食
自身の最大HPを10%アップ(永続/解除不可)
敵全体の最大HPを減少(永続/解除不可)
開始時
(3T毎再発動)
敵全体のQuickカードを封印<耐性無効>(1T/解除不可)
敵全体に毒(3T/HP300減少)を付与
ブレイク自身に対粛清防御を付与(永続/解除不可)
※岸波白野の宝具を当てるとターン終了時解除

編成制限のあるクエスト

対象サーヴァント
岸波白野岸波白野パッションリップのアイコンパッションリップ

NPCの岸波白野スタメン固定で、NPCサポートがパッションリップ固定のクエスト。他編成は自由となっている。岸波白野は開幕ガッツ(2回/解除不可)とBA強化(5T/解除不可)の効果が付与される。

BA攻撃中心がおすすめ

開始時と3ターン毎に、全体に1ターンの間Qカード封印が付与される。Qカードメインだと扱いにくいので、BAカードメインのアタッカーで攻略するのがおすすめ。

対粛清防御は岸波白野で対策

ブレイクでボスに対粛清防御が付与される。岸波白野の宝具は対粛清防御貫通の効果があり、宝具を当てると対粛清防御をターン終了時に解除できる。また岸波白野はブレイクと同時にNP100%になるため即時宝具可能。

全体強化解除に注意

敵のチャージ攻撃は攻撃後全体強化解除の効果もあるので注意。強化解除耐性アップで対策も可能だが、高火力の単体宝具でチャージ攻撃がくる前に倒せれば問題ない。

強化解除耐性の宝具スキル一覧はこちら

おすすめのサーヴァント

第13節 注文が大きいケーキ店 進行度3

敵構成とドロップ素材

Wave1
敵構成
ドロップ素材黄金釜のアイコンx1

NPCスタメン固定

対象サーヴァント
岸波白野岸波白野パッションリップのアイコンパッションリップ

NPCの岸波白野かパッションリップスタメン固定のクエスト。岸波白野は開始時BA強化が付与される。パッションリップは開始時1ターンスタンするギミックがあるので、活用する際は注意。

強化状態妨害ギミックに注意

左の敵は通常攻撃時強化を1つ解除してくるので、強化解除されていい効果を後に付与して対策しておきたい。また他の敵は通常攻撃時NP減少+強化成功率ダウンの効果があるので、速攻を仕掛けてこちらが有利なうちに仕留めたい。

強化解除耐性の宝具スキル一覧はこちら

スキルで回避3回がある

全体宝具で速攻がおすすめだが、ボスはスキルで回避3回を持つ。速攻が難しい場合は必中も用意しておくと戦いやすい。

必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちら

おすすめのサーヴァント

第13節注文が大きいケーキ店 進行度4

敵構成とドロップ素材

Wave1
敵構成
ブレイク1
敵構成
ドロップ素材ユニバーサルキューブのアイコンx1エーテル収光体のアイコンx1

ブレイクで敵が増える

開始時敵が宝具CT3の状態になり必中5回も付与されるが、ブレイクすればCT状態や強化が解除されボスが3体に増加する。複数の敵を相手にすることになるので、全体宝具のアルターエゴなどで速攻ブレイクを狙っていこう。

おすすめのサーヴァント

第13節 注文が大きいケーキ店 進行度5

敵構成とドロップ素材

Wave1
敵構成
ブレイク1
敵構成
ブレイク2
敵構成
ドロップ素材月光核のアイコンx1真理の卵のアイコンx1

編成制限のあるクエスト

NPC水着XXオルタスタメン固定で、サポートはNPCの岸波白野かパッションリップを選択する必要がある。サポートは編成時から後衛に回しておくことも可能。

水着XXオルタでギミックを剥がせる

NPC水着XXオルタのクリティカルで、最大HPアップや宝具耐性アップのギミックを剥がしていける。倍率はそこまで高くないので、火力に自信があるアタッカーに変更してそのまま速攻を目指すことも可能。

超巨大特攻もある

水着XXオルタはクラス相性不利だが超巨大特攻も付与されているため、想定よりダメージを出しやすい。また宝具の秩序特攻と善特攻が有効なため、ある程度HPも削りながらギミックの対処が可能。

無敵貫通もある

ブレイクで無敵貫通10回も獲得する。無敵や回避を無視して攻撃してくるので、対粛清防御があると戦いやすい。

後半はアタッカーを用意したい

無敵貫通ギミックとCTの短い宝具で耐久の難易度は高め。後半は速攻で倒していきたいので、強力なアタッカーを後ろから出して早めに倒したい。

おすすめのサーヴァント

前後の攻略はこちら
◀第12節第14節▶

奏章3アーキタイプインセプション関連記事

奏章3アーキタイプインセプション
奏章3の攻略はこちら

ストーリー攻略一覧

フリクエ一覧

水着イベント2024関連記事

水着イベント2024の攻略
水着イベント2024の攻略はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×