0


x share icon line share icon

【FGO】風雲からくりイリヤ城通行手形の効率的な集め方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】風雲からくりイリヤ城通行手形の効率的な集め方

FGOの風雲からくりイリヤ城通行手形の効率的な集め方を掲載。最高効率クエストや必要数もまとめています。FGO風雲からくりイリヤ城通行手形を効率的に集める際の参考にどうぞ。

目次

風雲イリヤ城の攻略まとめ

風雲からくりイリヤ城通行手形の効率的な集め方

からくりイリヤ城の関所の通行証。
難関を乗り越えた証でもある。

イベントアイテムの周回効率

通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン
ゲット26.8個
(5.7枠)
10.6個
(2.8枠)
11.3個
(3.0枠)
12.9個
(3.4枠)
サーチ36.2個
(7.8枠)
-5.2個
(1.6枠)
31.0個
(9.4枠)
ローリング42.5個
(10.1枠)
7.3個
(2.1枠)
38.5個
(11.8枠)
-
マッシュ43.0個
(12.0枠)
37.4個
(11.2枠)
-10.0個
(2.5枠)
ガーディアン50.4個
(14.8枠)
---
勇者の道56.8個
(16.6枠)
28.4個
(8.8枠)
32.0個
(9.6枠)
27.4個
(8.4枠)
王者の道62.6個
(18.2枠)
35.2個
(11.0枠)
38.4個
(11.8枠)
37.0個
(11.4枠)
第二関門の周回効率はこちら
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン
おむすび坂24.9個
(5.9枠)
10.0個
(4.0枠)
9.4個
(4.8枠)
13.1個
(3.7枠)
ゴブリン30.0個
(7.8枠)
-6.3個
(2.1枠)
29.6個
(9.2枠)
いっすん38.8個
(10.3枠)
7.0個
(2.3枠)
36.2個
(11.4枠)
-
槍玉RUN40.0個
(12.0枠)
36.2個
(11.1枠)
-7.7個
(2.1枠)
さむらい48.3個
(15.1枠)
---
騎士の道51.0個
(16.0枠)
27.4個
(8.8枠)
27.2個
(8.7枠)
28.9個
(9.4枠)
戦士の道57.7個
(17.9枠)
35.5個
(11.3枠)
32.3個
(10.4枠)
38.3個
(12.1枠)
第一関門の周回効率はこちら
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン
登竜滝22.5個
(5.5枠)
7.8個
(2.4枠)
7.9個
(2.5枠)
12.3個
(4.1枠)
けもの29.6個
(7.6枠)
-4.8個
(1.6枠)
27.9個
(9.3枠)
開放への扉35.1個
(9.7枠)
5.4個
(1.8枠)
33.0個
(11.0枠)
-
ファースト33.9個
(11.3枠)
33.3個
(11.1枠)
-6.6個
(2.2枠)
あやかし屋敷46.2個
(15.4枠)
---
陽の道49.5個
(16.5枠)
27.9個
(9.3枠)
28.8個
(9.6枠)
26.4個
(8.8枠)
陰の道50.4個
(16.8枠)
34.2個
(11.4枠)
33.6個
(11.2枠)
33.3個
(11.1枠)

※実際のドロップ率とは異なる可能性があります。

風雲からくりイリヤ城通行手形がドロップするフリクエ一覧

入手できるフリクエ一覧

ゲットザボール【敵クラス / 絆】
ランサーのアイコンセイバーのアイコン / 265
【ドロップ】
ウィナーズ・アイのアイコン通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン万死の毒針のアイコン
サーチザボール【敵クラス / 絆】
バーサーカーのアイコンランサーのアイコンアサシンのアイコン / 415
【ドロップ】
ウィナーズ・アイのアイコン通行手形のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン愚者の鎖のアイコン
ローリングロード【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコンフォーリナーのアイコン / 615
【ドロップ】
ウィナーズ・アイのアイコン通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンオーロラ鋼のアイコン
ザマッシュルーム【敵クラス / 絆】
バーサーカーのアイコンビーストのアイコンアサシンのアイコン / 815
【ドロップ】
ウィナーズ・アイのアイコン通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりプロテクターのアイコン暁光炉心のアイコン英雄の証のアイコン
ガーディアンズメイズ【敵クラス / 絆】
ランサーのアイコンセイバーのアイコンライダーのアイコン / 915
【ドロップ】
ウィナーズ・アイのアイコン通行手形のアイコン蛮神の心臓のアイコン禍罪の矢尻のアイコン
急の関所・勇者の道
90+
【敵クラス / 絆】
アサシンのアイコン / 1098
【ドロップ】
ウィナーズ・アイのアイコン通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン鬼炎鬼灯のアイコン光銀の冠のアイコン
急の関所・王者の道
90++
【敵クラス / 絆】
ライダーのアイコンアヴェンジャーのアイコンアーチャーのアイコン / 1318
【ドロップ】
ウィナーズ・アイのアイコン通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン奇奇神酒のアイコン忘れじの灰のアイコン
第二関門のフリクエはこちら
おむすび坂【敵クラス / 絆】
キャスターのアイコンアヴェンジャーのアイコン / 265
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン大騎士勲章のアイコン
ゴブリンワールド【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコン / 415
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン閑古鈴のアイコン
いっすんボート【敵クラス / 絆】
ライダーのアイコンバーサーカーのアイコン / 615
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコン追憶の貝殻のアイコンライダーモニュメントのアイコン
槍玉RUN【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコンランサーのアイコン / 815
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりプロテクターのアイコン原初の産毛のアイコンホムンクルスベビーのアイコン
さむらいZAN【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコンランサーのアイコンバーサーカーのアイコン / 915
【ドロップ】
通行手形のアイコン巨人の指輪のアイコン無間の歯車のアイコン
破の関所・騎士の道
90+
【敵クラス / 絆】
アーチャーのアイコンフォーリナーのアイコン / 1098
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン混沌の爪のアイコン励振火薬のアイコン
破の関所・戦士の道
90++
【敵クラス / 絆】
アサシンのアイコン / 1318
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン虹の糸玉のアイコン九十九鏡のアイコン
第一関門のフリクエはこちら
登竜滝【敵クラス / 絆】
ランサーのアイコンライダーのアイコン / 265
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン
けものバスター【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコンキャスターのアイコンアサシンのアイコン / 415
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン
開放への扉【敵クラス / 絆】
ランサーのアイコンライダーのアイコン / 615
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコン赦免の小鐘のアイコンランサーモニュメントのアイコン
ザ・ファーストダウン【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコンアーチャーのアイコン / 815
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりプロテクターのアイコン弓の輝石のアイコンアーチャーモニュメントのアイコン
あやかし屋敷【敵クラス / 絆】
アサシンのアイコンアヴェンジャーのアイコン / 915
【ドロップ】
通行手形のアイコン八連双晶のアイコンゴーストランタンのアイコン殺の魔石のアイコンライダーモニュメントのアイコンキャスターモニュメントのアイコンアサシンモニュメントのアイコン
序の関所・陽の道
90+
【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコン / 1098
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン精霊根のアイコン虚影の塵のアイコン剣の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコンセイバーモニュメントのアイコン
序の関所・陰の道
90++
【敵クラス / 絆】
アルターエゴのアイコンフォーリナーのアイコンアサシンのアイコンバーサーカーのアイコン / 1318
【ドロップ】
通行手形のアイコンからくり水鉄砲のアイコンからくりヘルメットのアイコンからくりプロテクターのアイコン煌星のカケラのアイコン神脈霊子のアイコン狂の秘石のアイコン狂の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコンキャスターモニュメントのアイコンアサシンモニュメントのアイコン

ボックスガチャの中身まとめ

当たりアイテム一覧

1~5回目安息の館のアイコン安息の館
6回目伝承結晶のアイコン伝承結晶
7~10回目星4フォウHPのアイコン星4フォウHP
11回目以降なし

BOXの中身詳細

イベントアイテム茶運びシトナイ人形のアイコン
再臨素材禁断の頁のアイコン大騎士勲章のアイコン愚者の鎖のアイコン竜の牙のアイコン凶骨のアイコン
スキル素材剣の秘石のアイコン弓の秘石のアイコン槍の秘石のアイコン騎の秘石のアイコン術の秘石のアイコン殺の秘石のアイコン狂の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン弓の魔石のアイコン槍の魔石のアイコン騎の魔石のアイコン術の魔石のアイコン殺の魔石のアイコン狂の魔石のアイコン剣の輝石のアイコン弓の輝石のアイコン槍の輝石のアイコン騎の輝石のアイコン術の輝石のアイコン殺の輝石のアイコン狂の輝石のアイコン
その他

※黄金の果実と白銀の果実は10回目まで

『風雲からくりイリヤ城通行手形』は何個集めればいい?

まずは10箱6000枚が目標

最初の目標は、当たりアイテム全ての回収が行える10箱6000枚がおすすめ。入手機会の限られる伝承結晶や星4フォウの入手を目標としよう。

ボックスガチャの徹底解説はこちら
年間通して1,2を争うお得なイベントなので、欲しい素材や種火がある限り回り続けるのがおすすめではあります。

おすすめのリセットタイミング

リセットが行える1〜10箱目には金のリンゴなどお得なアイテムが多い。また「茶運びシトナイ人形」も全回収したいので、入手機会の多いQPやフレンドポイント、マナプリズム、銀種火だけが残るまで引き切るのがおすすめ。

風雲からくりイリヤ城の関連記事

風雲からくりイリヤ城
イベントの攻略はこちら
イベントアイテムの集め方
通行手形のアイコン通行手形からくり水鉄砲のアイコン水鉄砲からくりヘルメットのアイコンヘルメットからくりプロテクターのアイコンプロテクター

風雲イリヤ城 果心居士PU

ガチャスケジュールまとめ|引くべきかと次回予想の画像
開催期間5月24日(水)20:00~6月7日(水)12:59
ガチャの詳細はこちら
対象サーヴァントの評価
果心居士のアイコン果心居士加藤段蔵のアイコン加藤段蔵風魔小太郎のアイコン風魔小太郎

風雲からくりイリヤ城 イリヤPU

風雲からくりイリヤ城 イリヤPU
開催期間5月26日(金)18:00~6月2日(金)17:59
対象サーヴァントの評価
イリヤのアイコンイリヤ美遊のアイコン美遊風魔小太郎のアイコン風魔小太郎

風雲からくりイリヤ城 シトナイPU

風雲からくりイリヤ城 シトナイPU
開催期間5月28日(日)18:00~6月4日(日)17:59
対象サーヴァントの評価
シトナイのアイコンシトナイ美遊のアイコン美遊加藤段蔵のアイコン加藤段蔵
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×