聖杯おすすめサーヴァントランキング

0


x share icon line share icon

【FGO】聖杯おすすめサーヴァントランキング

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】聖杯おすすめサーヴァントランキング

FGO(Fate/Grand Order)の聖杯おすすめサーヴァントです。聖杯おすすめサーヴァントをランキング形式で掲載。公式生放送のLv120にされたサーヴァントランキングも掲載しています。

目次

聖杯おすすめサーヴァント

推しサーヴァントに使うのがおすすめ

推しサーヴァントに使うの画像

聖杯を使用することでサーヴァントのステータスは上昇するがクエストを攻略する上で聖杯が重要になることはない。そのため基本的には推しを優先して問題ない。

性能重視なら周回向けアタッカー

性能重視なら周回向けアタッカーの画像

性能を重視して聖杯を使うなら周回向けのアタッカーに使うのがおすすめ。クエストを周回する際にスキルを使用する回数や運要素を減らすことができる場合がある。

周回のサーヴァント評価ランキング

サポート役はおすすめしづらい

サポート役における聖杯の主な恩恵はHP上昇。アタッカーと比較してどうしても活かせる回数が少ないため、サポート役に聖杯を使うのはおすすめしづらい。

聖杯おすすめランキング

ランク評価
評価アイコン高性能かつ汎用的な周回アタッカー
評価アイコン特定のクエストで役立つ単体アタッカー
評価アイコン汎用性は下がるが優秀な周回アタッカー

S:高性能かつ汎用的な周回アタッカー

聖杯おすすめサーヴァントの画像

バーサーカーなど汎用的に使える周回アタッカーが最もおすすめ。また宝具Lvが高いほど恩恵も大きくなるので、以下の中から宝具Lvが高いサーヴァントを選ぼう。

低レアはLv90までのコスパが良い

アーラシュなど周回で活躍できる優秀な低レアに使うのもおすすめ。Lv90までは聖杯1つあたりで伸びる上限が高く少ない聖杯で大きな恩恵を受けることができる。

おすすめサーヴァント一覧
モルガンのアイコンクラスアイコンモルガン(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・最大NP50%チャージ持ち
・範囲の広い人属性特攻持ち
アルジュナオルタのアイコンクラスアイコンアルジュナオルタ(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・超高火力の特攻アタッカー
・誰でも特攻で汎用性が非常に高い
水着伊吹童子のアイコンクラスアイコン水着伊吹童子(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・Artsシステムの周回アタッカー
・範囲の広い地属性特攻持ち
アルクェイドのアイコンクラスアイコンアルクェイド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・最大100%のNPチャージ持ち
・等倍前提なのでステアップの恩恵が大きい
ククルカンのアイコンクラスアイコンククルカン(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・スター消費で自身を大幅強化
・等倍前提なのでステアップの恩恵が大きい
アーラシュのアイコンクラスアイコンアーラシュ(星1)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・高火力+使用後に後衛と交代する宝具
・聖杯使用で1waveの汎用性アップ
陳宮のアイコンクラスアイコン陳宮(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・味方を戦闘不能にして発動する宝具
・高難易度も火力で解決しやすくなる
バニヤンのアイコンクラスアイコンバニヤン(星1)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・宝具演出の短さが魅力
・聖杯使用で1waveの汎用性アップ

A:特定のクエストで役立つ単体アタッカー

聖杯おすすめサーヴァントの画像

全体宝具系に優先度で劣るが、単体ボスのレイドやフリクエの単体敵で役立つアタッカーもおすすめ。特にイベントフリクエの変則クエストでの恩恵が非常に大きい。

おすすめサーヴァント一覧
坂田金時のアイコンクラスアイコン坂田金時(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・最大50%のNPチャージ持ち
・汎用的な単体アタッカーとして最高峰
クリームヒルトのアイコンクラスアイコンクリームヒルト(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち単体バーサーカー
・竜+混沌特攻で火力を出せる場面もある

B:汎用性は下がるが優秀な全体アタッカー

聖杯おすすめサーヴァントの画像

最後に汎用性は下がるが各クラスの優秀なアタッカーもおすすめ。本来は有利クラス向けの運用がメインだが、聖杯を使うことで汎用的に使える機会が増える。

周回のサーヴァント評価ランキング

Lv120にされたサーヴァントランキング

Lv120にされたサーヴァントランキングの画像

以下は生放送で発表された実際に最も多くLv120にされたサーヴァントのランキング。またこちらは2021年から2022年にかけて公開されたデータとなっている。

聖杯転輪とは?

サーヴァントのLv上限を上げる強化

聖杯転輪の画像

聖杯転輪とは聖杯を使用してサーヴァントのLv上限をさらに上げる強化のこと。サーヴァントのレベルが高いほど聖杯1つあたりで増えるのレベル上昇が少なくなる。

聖杯の入手方法はこちら
最大レベル聖杯の効果
Lv60上限がLv10アップ
Lv65上限がLv5アップ
Lv70上限がLv5アップ
Lv75上限がLv5アップ
Lv80上限がLv5アップ
Lv85上限がLv5アップ
Lv90以降上限がLv2アップ

Lv100以降はサーヴァントコインも必要

サーヴァントコインの画像

レベル100以降は聖杯だけでなくサーヴァントコインも必要。1回あたり30枚必要になり最大の120まで上げるには合計300枚のコインが必要となっている。

サーヴァントコインの入手方法はこちら

FGO攻略記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×