サモンズボードにおけるオラージュパーティの作り方について解説しています。オラージュの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティ編成時の参考にどうぞ。
▶テンプレパーティ覧パーティ編成のコツ

アクティブスキル【覚醒後】 |
---|
[速攻]4回追尾の水属性攻撃力×20倍×4連続防護貫通ダメージ&横三列の敵に水属性攻撃力×200倍ダメージ |
アクティブスキル【覚醒前】 |
[チェーン][速攻]周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)水属性攻撃力×60倍ダメージ&縦横斜め全列の敵に水属性攻撃力×40倍ダメージ |
TPスキル |
スキルアタックタイプの味方全体が4ターンの間ダメージ無効&自身が1ターンの間攻撃力10倍 |
リーダースキル |
スキルアタックタイプの味方は、ダメージスキルの威力が32倍&HPが3倍 |
スキル使用が前提のリーダースキル
ダメージスキルの発動でしか火力を出せないため、通常攻撃や物理ダメージには頼れない。基本的にはスキルダメージを持ちを複数体編成して、手数で攻めよう。
攻撃力アップ持ちはいなくも大丈夫
オラージュはTPスキルで自身の攻撃力を10倍アップできるため、自己完結している。オラージュ以外にもフィニッシャーを用意する場合には、バフ役を編成すると良い。
テンプレパーティ例
火力特化型編成
編成のポイント
防護貫通と特定軽減効果貫通で火力をニスカを入れておけば、スキル火力が通じるダンジョンはゴリ押しで攻略できる。覚醒オラージュのスキルダメージは後半の範囲攻撃がスキル反射に弱いため、相手次第ではフェンリルや花嫁オラージュなどの反射打ち消し役を入れても良いだろう。
初心者向け編成
編成のポイント
オラージュ以外はドロップや報酬キャラのみで編成。固定ダメージもリーダースキル効果で火力を上げられるので、バフなしで火力を出せるゴッデスママペンは特におすすめ。
アタッカーのおすすめのサブ
※1stと2ndタイプで同じキャラが掲載される場合もあります
スキル項目 | |
---|---|
▼攻撃力依存スキルダメージ | ▼固定スキルダメージ |
▼スキルダメージ連鎖追撃 | - |
攻撃力依存スキルダメージ
スキルアタックタイプ
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
防護貫通スキル | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | - | - |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
固定スキルダメージ
スキルアタックタイプ
スキルダメージ連鎖追撃
スキルアタックタイプ
補助役のおすすめサブ
※付与対象がオラージュのタイプと異なるキャラも紹介しています
スキル項目 | |
---|---|
▼HP回復 | ▼攻撃力アップ |
▼被ダメージ増加 | ▼スキル使用不可 |
HP回復
スキルアタックタイプ
即時割合回復 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
即時固定回復 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復状態 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
回復マス設置 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます