ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のイベント「遭遇アントニウス」のロマンシング攻略情報をまとめています。入手できる報酬や、攻略パーティも掲載!
遭遇アントニウス攻略のコツ
間接攻撃が主軸

アントニウスは間接攻撃の斬属性技を多用する。そのため、陣形のミスティックラインなどでダメージ軽減を図ることが可能だ。ただし、少なからず直接攻撃も使うので、完全対策とはならないのは覚えておこう。
斬属性耐性を上げよう

アントニウスの攻撃は、全てに斬属性が付いている。そのため、斬属性の耐性が低いと大ダメージを受けてしまうので注意しよう。またゴールデンツアーの交換所で入手できる斬軽減の聖石を付けた防具を装備すればさらにダメージを減らせる。
攻略おすすめスタイル
アタッカーおすすめ
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・全体回復&強化で味方をサポートできる ・ダメージ強化を味方全員にばら撒ける ・ダメージソースとしても優秀 |
![]() | ・追撃付与で大ダメージが狙える ・ダメブロや被ダメ軽減技継承で耐久もしやすい |
![]() | ・OD時に高火力技で追撃できる ・ODループでダメージが稼げる |
![]() | ・OD時追撃でダメージが稼ぎやすい ・2ターン毎にODが使える |
![]() | ・追撃付与でダメージが稼げる ・斬属性の追撃技を継承させるといい |
![]() | ・攻撃強化や能力バフを味方に振りまける ・体力/精神デバフでダメージ底上げも狙える ・追撃でダメージも稼げる |
![]() | ・確率次第で5連続追撃 ・攻撃毎にHP&BPを味方に配れる |
![]() | ・連続攻撃でダメージが出しやすい ・OD時にはさらに攻撃回数増加 ・きらめきで耐久しながら戦える |
![]() | ・斬属性ループでダメージが出しやすい ・連続攻撃技の火力も高い |
サポーターおすすめ
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・全体回復技でHPを保ちやすい ・気絶時復活でいざという時の保険に使える |
![]() | ・味方全体に回避を付与できる ・全体回復×2でHP回復もできる |
![]() | ・味方の腕力/器用さを毎ターン強化 ・与ダメ上昇も付与できる |
![]() | ・攻撃を受ける度味方を強化 ・回避もあるので倒れにくい |
![]() | ・味方全体回復&バフが便利 ・回避付きの全体回復で立て直しも可能 |
![]() | ・技防御付与で被ダメを軽減 ・ダメージソースとしても使える |
![]() | ・技防御/モラルダウンで被ダメを軽減 ・斬耐性が低めなので注意 |
![]() | ・間接防御を味方に付与できる ・自身の耐久も高め |
遭遇アントニウスの攻略パーティ
編成(陣形:バックコンセントレーション) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アタッカーにかみ/ラゼムを採用した編成。体力バフが奇数ターン終了時に解除されるので偶数ターンに意識して使うといい。
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る
発売記念ガチャ
御堂ガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ジャミルガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます