ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のRS3イベント「巨竜たちとの戦い」のロマンシング攻略情報をまとめています。入手できる報酬や、攻略パーティも掲載!
巨竜たちとの戦い攻略のコツ
グゥエインから倒そう
![グゥエイン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
グゥエインは、アビリティで毎ターン味方側の腕力/器用さ/素早さを下げられてしまう。術や体術(一部)の技のダメージがどんどん下がっていってしまうので、早めに倒しておくことがおすすめ。
特定の属性を対策することは難しい
今回のボスは、陽/陰以外のすべての属性を使ってくる。特に熱/冷/雷の対策をすると物理耐性が低くなるので注意しよう。弱点属性は打ち消しつつ、範囲攻撃に多い熱と打を伸ばしておこう。
カウンターとの相性がいい
![カウンター](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ドーラもグゥエインも1ターンに複数回行動する。直接単体攻撃も多いのでカウンター技やアビリティを持っているキャラを編成しておくとダメージが稼ぎやすい。
攻略おすすめスタイル
アタッカーおすすめ
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・Resist属性のダメージ軽減&回避で耐久しやすい ・3ターン毎のSSSS威力追撃でダメージも稼ぎやすい |
![]() | ・味方のBPを回復させる単体攻撃が強力 ・自己回復や被ダメ軽減アビもあり長期戦に強い |
![]() | ・直接攻撃(牙や巻きつき)を受けることで自身を強化 ・挑発もあるので攻撃を集めることもできる |
![]() | ・カウンターでダメージが稼ぎやすい ・攻撃を受けるたび能力値が上昇していく |
![]() | ・カウンター技でブレスなどを無効 └ダメージソースとしても優秀 |
サポートおすすめ
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・バフと全体回復で味方をサポート ・自身の耐久力も高い |
![]() | ・追撃の全体回復が優秀 ・継承で被ダメ軽減技も使用可能 |
![]() | ・全体モラルダウンが可能 ・ダメージブロックで味方を守ることもできる |
![]() | ・ドーラの攻撃を無効化しやすい ・回復役としても優秀 |
![]() | ・ドーラの攻撃を無効化しやすい ・継承技で全体熱無効を付与して味方を守ることも可能 |
![]() | ・与ダメ減少付与が優秀 ・継承で回復サポートも可能 |
![]() | ・被ダメ軽減技で耐久しやすい ・継承で全体回復も可能 |
![]() | ・バフ技で味方をサポート ・全体回復も可能 |
![]() | ・高耐久の全体回復役 |
![]() | ・モラルダウンで味方全体の被ダメを抑えられる |
![]() | ・能力ダウン解除と全体回復で補助 |
巨竜たちとの戦いの攻略パーティ
編成(陣形:デザートランス・改) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
フォルネウスのワラスボ大渦のカウンターでダメージを稼ぐ編成。間接攻撃無効なのでブレス系もダメージを受けずに安全。
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
制圧戦記念ガチャ
最終皇帝ガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
カタリナガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます