0


x share icon line share icon

【ロマサガRS】メイン1章7話の攻略とおすすめ周回場所まとめ【ロマサガ リユニバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロマサガRS】メイン1章7話の攻略とおすすめ周回場所まとめ【ロマサガ リユニバース】

ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のストーリークエスト1章7話の攻略まとめです。周回すべきクエストや、ドロップする属性武器や装備、難所・ボス攻略についても詳しく解説!ロマサガリユニバース(ロマサガRS)で1章7話攻略の際は参考にしてください!

1章7話

目次

前後の攻略はこちら

1章7話のドロップ(報酬)キャラ

Aマドレーン

マドレーン

1章7話をクリアすると新キャラ「マドレーン」を入手することができる。スタンや範囲攻撃など汎用性の高い技を持っているアタッカーだ。

マドレーン(A)の評価とおすすめ継承技

周回おすすめクエスト

最優先】VH7-2-1の周回

7−2−1

7-2-1では、棍棒「バトルハンマー」がドロップする。ソフィアやウィルなどに装備させることで、術攻撃のダメージを大きく伸ばすことが可能。さらに、登場する敵の数も7体と少なく戦闘力上げの周回にも向いている

VH7-2-1の詳細

メリット・戦闘力上げ周回に最適
・出現する敵の数が少ない
・棍棒のS武器「バトルハンマー」の厳選が可能
・獲得経験値が多い
デメリット・オート安定周回の敷居が高い
・ドロップ報酬が武器とオーラムのみ
戦闘力の上げ方とおすすめ周回場所

属性武器がドロップする

属性装備

1章7話VHでは、+付きの武器の他に属性補正の付いた武器がドロップすることがある。術士以外のキャラでも術威力を強化できるので、適正のある武器を狙って周回しよう。

属性武器のダメージとドロップ検証はこちら

術攻撃が無いキャラは補正付きの武器を狙う

バトルハンマー画像

術攻撃を持たないキャラは、今まで通りステータス補正がある武器を狙うのがおすすめ。ドロップする種類が増えて、今まで以上に狙いにくいので+付きまでは無理して粘る必要は無いだろう。

VH7章でドロップする武器の種類

  • 通常の武器
  • ステータス補正付き武器
  • New!】属性付き武器
武器のドロップ周回場所一覧はこちら

おすすめドロップ武器

装備詳細
グラディウスグラディウス【攻撃力】
+18
【属性攻撃力】
なし
【能力影響】
腕力+2/器用さ-2
主なドロップ場所
7-1-3(H)/7-1-4(H)
バトルハンマーバトルハンマー【攻撃力】
+18
【属性攻撃力】
なし
【能力影響】
腕力+2/器用さ-2
主なドロップ場所
7-1-5(H)/7-2-1(H)
タタラ一番タタラ一番【攻撃力】
+18
【属性攻撃力】
なし
【能力影響】
腕力+3/器用さ-2/素早さ-2
主なドロップ場所
7-2-4(H)/7-2-5(H)
アーメントゥームアーメントゥーム【攻撃力】
+16
【属性攻撃力】
なし
【能力影響】
腕力+2/体力+3/器用さ-2/素早さ-3
主なドロップ場所
7-2-2(H)/7-2-3(H)

おすすめドロップ防具

装備詳細
ラメラースーツラメラースーツ【属性耐性】
斬+10/打+10/突+7
【状態異常耐性】
なし
【能力影響】
腕力+1/素早さ-3
主なドロップ場所
7-2-3(H)/7-2-4(H)
シルクシルクトーガ【属性耐性】
斬+7/打+10/突+10
【状態異常耐性】
なし
【能力影響】
知力-1/精神-1/愛+1/魅力+1
主なドロップ場所
7-1-4(H)/7-1-5(H)
ローブ光砂のローブ【属性耐性】
斬+4/打+4/突+4/熱+5/冷+5/雷+5
【状態異常耐性】
全耐性+8
【能力影響】
腕力-1/知力+2/精神+1/愛+1/魅力+1
主なドロップ場所
7-1-3(H)/7-2-5(H)

新ドロップ装備は集めるべき?

結論から言うと集めるべき!単純に攻撃力が従来のドロップ武器より高いので、ダメージを稼ぎやすくなる。ステータス補正もそれぞれ長所を伸ばせるのでおすすめだ。

武器厳選周回の注意点は?

攻略おすすめスタイル

キャラ詳細
アイコンブルー・陽属性の全体攻撃が強力
・低コストで全体攻撃が使える
・雑魚処理に優れる
アイコン白薔薇姫・攻撃/回復どちらも優秀
・コストの低い全体攻撃が雑魚処理に便利
アイコンロックブーケ・回復術が使える
・状態異常が豊富に使える
・スタンや低コストマヒ術を継承可能
突耐性が低いので注意
アイコンソフィア・打/陽どちらも使える
・骨砕きがボスに有効
・光属性武器を装備すると更に強力
突耐性が低いので注意
アイコンルージュ・敵に麻痺が効きやすい(継承必須)
・自己回復手段がある
アイコンウンディーネ・冷属性弱点の敵に有効
・回復を継承させれば長期戦にも強くなる

クエスト難所の攻略

VH7-2-3

7−2−3
Wave
1エルダーバブーン×3
2ドビー×4
3エルダーバブーン×2
ドビー×2

混乱に要注意

7-2-3は、ドビーの使ってくる「イド・ブレイク」による混乱が非常に厄介。味方一体が混乱になるだけで形成が一気に逆転してしまうので、できるだけ早めに倒すか動きを止めよう。

マヒが有効

7-2-3に登場する敵は、マヒに耐性が無く行動不能にさせやすい。まともに戦うとダメージが大きい&混乱させられてしまうので。確実に相手の動きを止めていこう。

VH7-2-4

7−2−4
Wave
1エルダーバブーン×3
2エルダーバブーン×2
3マンティスゴッド×2

打撃キャラを連れて行きにくい

最終Waveに登場するマンティスゴッドは打が弱点。しかし、道中合計5体登場するエルダーバブーンが打耐性が高いので、時間がかかってしまう。別の弱点である冷属性を突くのがおすすめ。

マヒとスタンが有効

7-2-3と同様にエルダーバブーンにはマヒが有効。動きを止めていけばさほど苦労はしない。しかし、マンティスゴッドにはマヒ耐性が高く通りにくい。スタンは通るので、ODを駆使して行動を制限しよう。

1章7話ボス攻略

前半ボス:ケルベロス

ケルベロス
特性
弱点冷/陰
耐性打/熱/陽
有効な状態異常毒/暗闇

ボス:ケルベロスの攻撃パターン

攻撃パターン効果
単体突属性ダメージ
火炎単体熱属性ダメージ

熱属性対策しよう

7話の前半ボス「ケルベロス」は、強力な突/熱属性の攻撃を仕掛けてくる。突/熱耐性の上がる装備などでダメージを減らすことがおすすめ。

3連撃を耐え抜こう

ケルベロスは、3回連続で行動する。強力な攻撃が立て続けにくるので、装備でしっかり耐性を高めてから挑まないと簡単に倒されてしまう。

ケルベロスの詳しい攻略はこちら

後半ボス:パイロヒドラ

パイロヒドラ
特性なし
弱点陽/陰
耐性斬/熱/雷
有効な状態異常暗闇/眠り/混乱/狂戦士

ボス:パイロヒドラの攻撃パターン

攻撃パターン効果
単体突属性ダメージ
火炎単体熱属性ダメージ
雷撃単体雷属性ダメージ
冷気冷属性ダメージ

弱点を突いて一気に倒そう

パイロヒドラは、多彩な属性攻撃を3連続で使ってくる。長期戦に持ち込むとボスの手数が多いため、こちらが不利になりやすい。ODと弱点を活用して一気に片付けよう!

パイロヒドラの詳しい攻略はこちら

前後の攻略はこちら

ロマサガリユニバースのその他記事

ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻る

佐賀2024ガチャ

最新イベント

常設コンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Akatsuki Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
リセマラ情報
最新ガチャ情報
最終防衛システムガチャ
佐賀2024ガチャ
常設ガチャ
最新クエスト攻略
イベント
螺旋回廊
250階260階
270階280階
290階300階
310階320階
330階340階
350階360階
370階
追憶の幻闘場
クジンシーリアルクィーン
デスマスタードマファ
ワイバーン大野盗
シグフレイ金獅子姫
ヴァンパイアレディメガリスドラゴン
道を塞ぐ者カエル戦士
ブッチャービーナス
アラケス
闘者の関門
ロックブーケビューネイ
フリークエスト
    フリークエスト攻略まとめ
    若月堅兜常夏
    烈士美景星友
    伝承昇龍争覇
    黎明
    宿命バカンス花火
    キャラ/スタイル情報
    武器種別キャラ一覧
    大剣
    棍棒体術
    小剣
    シリーズ別キャラ一覧
    性別別キャラ一覧
    デバフキャラ一覧
    状態異常キャラ一覧
    その他キャラ一覧
    初心者記事
    必見!お役立ち記事
    ゲームシステム
    施設情報
    キャラ育成
    スタイル関連
    装備関連
    ツール系
    ×