ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のウンディーネ(S)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。ロマサガリユニバースのウンディーネ【玄武術なら任せて】を育てる際に参考にしてください。
ウンディーネ【玄武術なら任せて】の評価

水の精霊を操る術が玄武術。ヴァンガードを動かしたヴァッサールほどではないけれど、私も玄武術の使い手よ。攻撃、防御、回復のバランスが良いのが玄武術の特徴なの。
評価点 | 4点 |
---|---|
武器種 | ![]() |
ロール | ![]() |
入手方法 | ・全てのガチャ |
成長傾向↑↑ | 愛 |
成長傾向↑ | 知力、精神 |
簡易評価 | ・高威力の冷術使い ・弱点に対してダメージが大きい ・継承で回復術を使用可 |
別スタイル一覧
全スタイル一覧はこちらウンディーネSは育てるべき?
冷術アタッカーとして活躍
ウンディーネは、冷術による攻撃が得意。アビリティの弱点集中でダメージが上乗せさせるので冷弱点の敵に対してダメージを与えやすい。単体/全体の使い分けもできるので汎用性が高い。
継承で回復も使える
ウンディーネは、Aランクから「生命の水」を継承することで回復術を使えるようになる。攻撃に回れない時はパーティの立て直しに貢献してくれるので使いやすい。
ウンディーネのステータス補正
Sウンディーネのステータス補正
Lv50 | 全スタイル内での順位 | |
---|---|---|
腕力 | 16% | 498位 / 509体 |
体力 | 16% | 490位 / 509体 |
器用さ | 46% | 284位 / 509体 |
素早さ | 36% | 425位 / 509体 |
知力 | 61% | 98位 / 509体 |
精神 | 61% | 109位 / 509体 |
愛 | 51% | 57位 / 509体 |
魅力 | 36% | 367位 / 509体 |
ウンディーネの覚醒・継承おすすめ技
継承おすすめ技
生命の水 | ▶ウンディーネ(A)から継承可 【BP4/LP1/威力D】 回復/味方単体 HPを回復する |
---|
継承可能技一覧
技名 | 効果 | キャラ |
---|---|---|
アイスジャベリン | 【BP5/威力C】 攻撃/遠/間接/敵単体(冷)攻撃する | ![]() |
アクアバイパー | 【BP9/威力C】 攻撃/遠/間接/敵横一列(冷)範囲攻撃する | |
鋭氷おしおき | 【BP14/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(冷)全体攻撃する | |
技名 | 効果 | キャラ |
バブルスナップ | 【BP4/威力D】 攻撃/遠/間接/敵単体(冷)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率大) | ![]() |
ウォーターハンマー | 【BP8/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(冷+打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小) | |
サンダークラップ | 【BP13/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(雷)全体攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率小) | |
技名 | 効果 | キャラ |
活力の水 | 【BPBP5LP1/威力D】 回復/味方単体対象のHPを回復する 対象の体力を上昇させる(効果小) | ![]() |
ウォーターハンマー | 【BP8/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(冷+打)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果小) | |
サンダーストローク | 【BP13/威力SS】 攻撃/遠/間接/敵単体(雷)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) | |
技名 | 効果 | キャラ |
生命の水 | 【BPBP4 LP1/威力D】 回復/味方単体対象のHPを回復する | ![]() |
スコール | 【BP7/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(冷)全体攻撃する[特効:火精] | |
ダイヤモンドダスト | 【BP11/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(冷)全体攻撃する |
ウンディーネのスキルとアビリティ
ウンディーネの技・術
技名1 | コスト | 威力 | 属性 |
---|---|---|---|
スコール | |||
7(◆) | E | 冷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(冷)全体攻撃する[特効:火精] | |||
技名2 | コスト | 威力 | 属性 |
ウォーターガン | |||
9(◆◆) | A | 冷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(冷)攻撃する | |||
技名3 | コスト | 威力 | 属性 |
サイクロンスクィーズ | |||
13(◆◆◆) | S | 冷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(冷)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) |
ウンディーネのアビリティ
弱点集中Ⅱ | 【初期解放】 Weak攻撃の与ダメージが上昇する(効果中) |
---|---|
テンションアップⅡ | 【Lv10で解放】 攻撃の与ダメージが上昇する(効果小) |
静寂の化身Ⅱ | 【Lv30で解放】 [ターン開始時]自身をステルス状態にする(確率中/効果中/効果4ターン) |
ウンディーネの属性耐性とスタイルボーナス
ウンディーネの属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
+10 | +45 | -55 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | 0 | 0 |
ウンディーネのスタイルボーナス
Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+1 |
---|---|---|---|
Lv2 | 知力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
Lv6 | 知力+1 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv8 | 精神+2 | Lv38 | 精神+3 |
Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 精神+4 |
Lv18 | 知力+3 | Lv50 | 全能力値+2 |
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るロマサガRS最新ガチャ記事

ログインするともっとみられますコメントできます