サンブレイク対応の極上の毛皮の効率的な入手方法です。入手場所や作れる装備などの使い道を掲載。
極上の毛皮の入手方法と集め方
入手できるモンスターとドロップ率
モンスター | タゲ 報酬 | 捕獲 報酬 | 剥ぎ 取り | 部位 破壊 | 落とし物 |
---|---|---|---|---|---|
![]() (マスター) | - | - | 30% | - | - |
![]() (マスター) | - | - | 18% | - | - |
MRのケルビを倒して集めよう

暖かい毛皮は、小型モンスターのケルビ(MR)を倒して集めよう。
倒してから約1分30秒後に復活
ケルビは倒すと約1分30秒後に復活する。その場で復活を待ってもいいし、他のエリアに素材を集めに行くのもありだ。長時間いると大型モンスターが来ることもあるのでこやし玉を持っていこう。
ケルビの出現場所一覧

大社跡では環境情報に左右されず、エリア11とエリア13にのみ出現する。どの環境でも毎回同じエリアに出現するため、素材集めが非常にしやすい。

どの環境情報でも、一定してエリア1にのみ出現する。初期キャンプからも近く、採取→クリアがしやすいのがメリット。

フロギィ大量発生時 | エリア8と12に出現 |
---|---|
オルタロス大量発生時 | エリア8に出現 |
ルドロス大量発生時 | エリア8と12に出現 |
水没林のケルビは、オルタロス大量発生時はエリア12に出現しなくなる。1つのエリアでしか狩れなくなるので、効率を求めるなら違うマップに行こう。

環境別出現場所
環境 | ケルビ出現エリア |
---|---|
通常時 | エリア:3 |
ヤオザミ大量発生時 | 出現しない |
メラルー大量発生時 | 出現しない |
密林のケルビはエリア3に出現する。しかし、ヤオザミとメラルーが大量発生している場合は出現しないため注意しよう。

環境別出現場所
環境 | ケルビ出現エリア |
---|---|
通常時 | エリア:2、4 |
ハゼヒバキ大量発生時 | エリア:2、4 |
オルギィ大量発生時 | エリア:2、4 |
カンタロス大量発生時 | エリア:4 |
ログインするともっとみられますコメントできます