モンハンライズサンブレイクの「火事場力」の効果です。レベルごとの効果や発動装備(防具、装飾品)をまとめています。
▶︎全スキル一覧はこちらスキルの効果
火事場力
| スキル効果 |
|---|
| 体力が最大値の35%以下のときに防御力と攻撃力が上がる |
スキルレベルごとの効果一覧
| Lv1 | スキル発動中、防御力+50 |
|---|---|
| Lv2 | スキル発動中、攻撃力1.05倍、防御力+50 |
| Lv3 | スキル発動中、攻撃力1.05倍、防御力+100 |
| Lv4 | スキル発動中、攻撃力1.1倍、防御力+100 |
| Lv5 | スキル発動中、攻撃力1.3倍、防御力上昇効果は無くなる |
上級者向けだが火力を底上げできる
「火事場力」を使う場合、体力35%以下を維持して戦う必要がある。MRは特にモンスターの攻撃力が高く、HP35%では耐えられない攻撃がほとんど。そのため非常に上級者向け。Lv5で攻撃力に1.3倍という破格の倍率がかかるので、使うならLv5まで発動させよう。
おだんご火事場力とは重複しない
「マガドンデンだんご」の団子スキル「おだんご火事場力」を発動した場合、団子火事場の条件下では、スキル「火事場力」の効果は上書きされ発動しない。つまり両方採用した場合、11~35%の間はスキルの火事場、10%を切ると団子火事場のみが発動する。
おだんご火事場の方が上昇率は少し高い
スキルの火事場と団子火事場では、団子火事場の方が攻撃力の上昇倍率が高い。ただしその分団子火事場の方が発動条件が厳しく、小突くような弱い攻撃や状態異常のダメージも致命傷となる。
伏魔響命と相性がいい
スキル「伏魔響命」は、自分の体力が徐々に減り続ける代わりに攻撃力や属性値が上がるスキル。デメリットの自傷ダメージで簡単に火事場の条件を満たせるので相性がいい。ただしそのまま体力が1まで減り続けるので、合わせるなら団子火事場の方がおすすめ。
火事場力が発動する装備
装飾品
防具
頭
| 目次 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▼頭 | ▼胴 | ▼腕 | ▼腰 | ▼脚 |
| 防具 | スロット | スキル |
|---|---|---|
| オロミドZヘルム | ③―― | 逆恨みLv1 火事場力Lv2 火属性攻撃強化Lv3 |
| ドーベルXヘルム | ②①― | 龍属性攻撃強化Lv1 攻撃Lv1 火事場力Lv1 ランナーLv1 |
| 斉天ノ添髪・真 | ④①― | 火事場力Lv2 渾身Lv1 |
胴
| 目次 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▲頭 | ▼胴 | ▼腕 | ▼腰 | ▼脚 |
| 防具 | スロット | スキル |
|---|---|---|
| オロミドZメイル | ④①― | 死中に活Lv1 火事場力Lv2 |
| ギルドパレスメイル | ④―― | 挑戦者Lv2 火事場力Lv1 |
| ドーベルXメイル | ①―― | 龍属性攻撃強化Lv1 集中Lv1 強化持続Lv1 火事場力Lv2 |
| 斉天ノ衣・真 | ③―― | 火事場力Lv1 渾身Lv1 力の解放Lv2 |
腕
| 目次 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▲頭 | ▲胴 | ▼腕 | ▼腰 | ▼脚 |
| 防具 | スロット | スキル |
|---|---|---|
| オロミドZアーム | ③―― | 逆恨みLv1 ガード強化Lv2 火事場力Lv1 |
| カムラノ装【手甲】継 | ①―― | 見切りLv2 火事場力Lv1 精霊の加護Lv1 |
| マッスルアーム | ③②① | 攻撃Lv2 火事場力Lv3 |
| ヨツミXアーム | ①①― | 火事場力Lv2 特殊射撃強化Lv2 腹減り耐性Lv1 |
| 斉天ノ篭手・真 | ④①― | 火事場力Lv1 力の解放Lv2 |
腰
| 目次 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▲頭 | ▲胴 | ▲腕 | ▼腰 | ▼脚 |
| 防具 | スロット | スキル |
|---|---|---|
| ギルドパレスコイル | ③①― | 火事場力Lv2 攻めの守勢Lv1 |
| ディアブロXコイル | ④①― | 火事場力Lv1 スタミナ急速回復Lv2 |
| ヨツミXコイル | ②―― | 火事場力Lv2 回避距離UPLv2 |
| 斉天ノ帯・真 | ④―― | 火事場力Lv1 超会心Lv1 渾身Lv1 |
脚
| 目次 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▲頭 | ▲胴 | ▲腕 | ▲腰 | ▼脚 |
プライマル装備
スキル一覧
おすすめスキル
ログインするともっとみられますコメントできます