第22節『惑星を統べるもの』攻略|2部7章ナウイミクトラン

0


x share icon line share icon

【FGO】第22節『惑星を統べるもの』攻略|2部7章ナウイミクトラン

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】第22節『惑星を統べるもの』攻略|2部7章ナウイミクトラン

FGO(Fate/Grand Order)の2部7章ナウイミクトランの第22節『惑星を統べるもの』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、2部7章ナウイミクトランの第22節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の節の攻略はこちら
◀第21節攻略第23節攻略▶
2部7章ナウイミクトランの攻略はこちら

第22節『惑星を統べるもの』基本情報

クリア報酬と進行度の消費AP

進行度消費AP/報酬
進行度15
進行度20
進行度30
進行度40
進行度50
進行度60
進行度726
進行度726
クリア報酬x1ピュアプリズムのアイコンx5煌星のカケラのアイコンx5星5種火のアイコンx5

第22節 惑星を統べるもの 進行度1~6

敵構成とドロップ素材

Wave1
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ブレイク1~6
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
敵クラスはクエストに突入する度に変化する

ORTの行動パターン

宝具◇◇◇◇◇(5)
ロスト・スーパーノヴァ
(ダメージ前にNO EFFECTを確認)
敵全体に強力な攻撃
戦闘開始時コズミックレイ①
攻撃時対象に[宇宙線障害(最大HP減少)]付与
[宇宙線障害](最大HP減少)の効果量アップ
コズミックレイ②
被弾時[宇宙線障害(最大HP減少)]付与
[宇宙線障害(最大HP減少)]の効果量アップ
キャデラック・スーパーセル
ターン終了時、敵全体の無敵/回避/対粛清防御無効化可能
[宇宙線障害(最大HP減少)]の効果量アップ
パラドックス・キャンセラー
自身が弱体状態の時自身の弱体を3つ解除
解除の数に応じて攻撃力アップ
ダークマター・プランクトン
ターン終了時、敵全体の攻撃・防御強化状態を確率で吸収
パラダイム・インフレーション
敵または自身がスキルで攻撃強化を使用時、一部の効果(攻撃力アップ/クリ威力アップ/宝具威力アップ/特攻付与など)を複製し自身に付与
ブレイク時と
宝具使用前
アナライズ/デコード/ディセーブ
敵全体の強化解除
敵全体のNPを0%まで減らす
敵全体のスター減少

味方の特殊効果

戦闘開始時魔力支援
攻撃威力アップ

総力戦形式の特殊なバトル

総力戦形式

21節に引き続き総力戦。HPが0となったサーヴァントは再出撃不可など、基本的なルールは同じとなっている。またデータロストの状況は21節から引き継がれている

ORT総力戦の攻略はこちら

21節より強敵になっている

22節は21節のORTよりHPが高く、強化スキルのコピーなど厄介な行動も多い。より速攻攻略が推奨されるので、21節で温存しておいた強力なサーヴァントを惜しみなく使おう。

黒の聖杯がおすすめ

耐久が厳しいため黒聖杯を装備させて高火力の一撃を狙いたい。単騎でもマスター礼装の回避1ターンで耐えつつAやQでNP回収すれば、NPチャージ持ちでなくても倒されるまでに宝具を狙える可能性が高い。

「黒の聖杯」の性能と入手方法はこちら

おすすめのマスター礼装

回避1ターン付与可能
魔術礼装・カルデアの画像魔術礼装・カルデア
攻略班攻略班魔術礼装・カルデアの回避で耐えつつ、敵の多段攻撃でNP回収して宝具発動を狙いたいです。

第22節 惑星を統べるもの 進行度7

敵構成とドロップ素材

Wave1
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ドロップ素材煌星のカケラのアイコンx5剣の秘石のアイコンx1弓の秘石のアイコンx1槍の秘石のアイコンx1騎の秘石のアイコンx1術の秘石のアイコンx1殺の秘石のアイコンx1狂の秘石のアイコンQPのアイコンx1億100万QP
絆ポイント10,000

ORTの行動パターン

宝具◇◇◇◇◇(5)
コズミックレイ・バースト
自身の威力アップ
自身に無敵貫通付与
自身の弱体解除
敵全体に強力な攻撃
戦闘開始時コズミックレイ①
攻撃時対象に[宇宙線障害(最大HP減少)]付与
[宇宙線障害](最大HP減少)の効果量アップ
コズミックレイ②
被弾時[宇宙線障害(最大HP減少)]付与
[宇宙線障害(最大HP減少)]の効果量アップ
ダークマター・プランクトン
ターン終了時、敵全体の攻撃・防御強化状態を確率で吸収
レヴォルーション・ウェブ
オーダーチェンジ禁止
スターリング・インヴェイド
フィールド特性を打ち消す
フィールド変化無効
ターン終了時、敵全体の[宇宙線障害(最大HP減少)]の効果量アップ

味方の特殊効果

戦闘開始時魔力支援
攻撃威力アップ
公転銀糸
ORTの攻撃以外で戦闘不能時HPが回復
上記のガッツ発動時味方全防御力ダウン

大量の絆とQPが手に入る

22-7ドロップ報酬

クリアで絆1万と1億100万QPがドロップする。戦力が整っていればそこまで難易度の高いクエストではないので、余裕がある場合はQP増加礼装や絆増加礼装を装備して挑戦するのがおすすめ。

獲得量アップ系の礼装はこちら

絆獲得量アップ礼装一覧

カルデア・ランチタイムのアイコンカルデア・ランチタイム(★5)
クエストクリア時に得られる絆EXPを2~10%増やす
カルデア・ティータイムのアイコンカルデア・ティータイム(★5)
クエストクリア時に得られる絆を1~3%増やす(サポート時は5%~15増やす)
英霊肖像:マシュ・キリエライトのアイコン英霊肖像:マシュ・キリエライト(★4)
クエストクリア時に得られる絆を50増やす
名探偵フォウムズのアイコン名探偵フォウムズ(★5)
ドロップで得られるQPの量を1~5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を1~5%増やす
カルデア・ディナータイムのアイコンカルデア・ディナータイム(★5)
クエストクリア時に得られる絆を1~5%%増やす&マスターEXPを1~5%%増やす
グラン・カヴァッロのアイコングラン・カヴァッロ(★5)
クエストクリア時に得られる絆を1~5%増やす&魔術礼装EXPを1~5%増やす
雪花なき夜の先へのアイコン雪花なき夜の先へ(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+5=25される(重複可能)&クエストクリア時に得られる絆を1~5%増やす
ドリーム・クローゼットのアイコンドリーム・クローゼット(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+5~25される(重複可能)&クエストクリア時に得られる絆を0.5~2.5%増やす&クエストクリア時に得られる魔術礼装EXPを0.5~2.5%増やす
狼のはなしのアイコン狼のはなし(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+25される(重複可能)&ドロップで得られるQPの量を0.5~2.5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を0.5~2.5%増やす

QP獲得量アップ礼装一覧

モナ・リザのアイコンモナ・リザ(★5)
ドロップで得られるQPの量を2~10%%増やす
ベラ・リザのアイコンベラ・リザ(★5)
ドロップで得られるQPの量を1~3%増やす(サポート時は3~15%増やす)
名探偵フォウムズのアイコン名探偵フォウムズ(★5)
ドロップで得られるQPの量を1~5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を1~5%増やす
フリー・シーティングのアイコンフリー・シーティング(★5)
ドロップで得られるQPの量を1~5%増やす&クエストクリア時に得られる魔術礼装EXPを1~5%増やす
妙なる帳の中へのアイコン妙なる帳の中へ(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+5~25される(重複可能)&ドロップで得られるQPの量を1~5%増やす。
テイク・ロマンスのアイコンテイク・ロマンス(★5)
ドロップで得られるQPの量を1~5%増やす&クエストクリア時に得られるマスターEXPを1~5%増やす
狼のはなしのアイコン狼のはなし(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+25される(重複可能)&ドロップで得られるQPの量を0.5~2.5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を0.5~2.5%増やす

進行度7直前にデータロストがリセット

進行度7に挑む直前にデータロストがリセットされるため、手持ちの全てのサーヴァントを使用できる。以降データロストの心配はないので、思う存分戦力を注ぎ込もう。

オーダチェンジは不可

クエストのギミックによりオーダチェンジができない仕様となっている。編成を組むときにそのことを考慮しておこう。

ORTのクラスが変化する

登場時敵はフォーリナークラスだが、キャスター→ライダー→キャスターのクラス変化を確認した。変化するクラスはランダムなので、序盤のフォーリナー+四騎士に有利で戦いやすいアルターエゴで攻略がおすすめ。

4ターン目までのクラス変化は固定

4ターン目まではフォーリナーからキャスター→ライダー→キャスターの順で変化する。そのため1ターン待ってから固定クラス変化の間にバーサーカーで速攻を目指すのもおすすめ。

行動前にNPC宝具が発動する

2~4ターン目の行動前に、NPCのダヴィンチライダー、光コヤンスカヤ、ネモが順に登場し宝具を使用する。3騎合わせて90万近く削ってくれるので、実質HPは200万ほどと考えて問題ない。

確率で攻撃/防御強化解除がある

毎ターン終了時確率でこちらの攻撃/防御強化を吸収してくる。火力強化だけでなく無敵や対粛清防御なども吸収される場合があるので厄介。運要素を減らすためにも基本的に速攻を目指そう。

おすすめサーヴァント

おすすめのアタッカー
メルトリリスのアイコンクラスアイコンメルトリリス(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
シトナイのアイコンクラスアイコンシトナイ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
水着キャストリアのアイコンクラスアイコン水着キャストリア(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・人類の脅威特攻で火力を出せる
・宝具連発が狙いやすい
・対粛清防御で無敵貫通対策可能
・キャストリアの対粛清防御と効果を重ねられない点は注意
ワンジナのアイコンクラスアイコンワンジナ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・人類の脅威特攻が有効
坂田金時(バーサーカー)のアイコンクラスアイコン坂田金時(バーサーカー)(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・宝具威力が高い
土方歳三のアイコンクラスアイコン土方歳三(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・宝具威力が高い
メカエリチャンのアイコンクラスアイコンメカエリチャン(星4)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP20%チャージ持ち
・巡礼の祝祭で入手可能
クリームヒルトのアイコンクラスアイコンクリームヒルト(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
おすすめのサポーター
アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・強力なArts型のサポート役
・宝具連発サポーターと言えば
・宝具の対粛清防御で無敵貫通対策可能
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・最大NP70%付与持ち
・高火力での速攻攻略で特に優秀
・スキル3を使うタイミングには注意
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%付与+CT短縮が強力
・高倍率B強化で火力を伸ばせる
水着スカディのアイコンクラスアイコン水着スカディ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するアタッカー向き
・通常より火力は伸びるが防御手段がない
ライネスのアイコンクラスアイコンライネス(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・最大NP50%付与持ち
・スキル/宝具の火力サポートも優秀
ノクナレアのアイコンクラスアイコンノクナレア(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・特殊なスキル封印(3T)を味方に付与
→攻撃力50%アップ+NP30%付与ができる
・対魔力持ちとは相性が悪い

第22節 惑星を統べるもの 進行度8

敵構成とドロップ素材

Wave1
 惑星を統べるもの
ブレイク1
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ブレイク2
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ブレイク3
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ブレイク4
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ブレイク5
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ブレイク6
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ドロップ素材聖杯の雫聖杯の雫x7QPのアイコンx100万QP
絆ポイント10,000

オルト・シバルバーの特殊行動

宝具ソーラー・スターム
敵全体に強力な攻撃
敵全体のNP50%減少
敵全体の強化状態を解除
敵全体に強化無効付与
敵全体にやけど付与
戦闘開始時第三の滅亡-ビッグスリー-
敵全体のHPを5000減少
自身に特殊耐性を付与(4回/5T/解除不可)
ブレイク1創世記-ジェネシス
敵全体にArtsカード封印(2T/解除不可)を付与
パラダイム・インフレーション
敵のスキル発動時、自身の攻撃力アップ
ブレイク2黄金樹海-ミクトラン
ターン終了時全体のHPを減少
自身に特殊耐性を付与(6回/5T/解除不可)
攻撃時、敵のHPを吸収する状態を付与(永続/解除不可)
ブレイク3創世記-ディノス
自身に特殊耐性を付与(7回/5T/解除不可)
無敵貫通(1T/解除不可)を付与
ブレイク4悪の世紀-カーン
ターン終了時、自身が睡眠になる状態(解除不可)を付与
自身に睡眠(1T/解除不可)を付与
ブレイク5豹頭の世紀-オセロトル
自身に特殊耐性を付与(8回/5T/解除不可)
攻撃時、対象の強化を1つ解除する状態(解除不可)を付与
ブレイク6境界を超えるもの-カルデア
自身に特殊耐性を付与(5T/解除不可)
クリティカル発生時敵単体を退場させる(永続/解除不可)
※ガッツ無効・敵が1騎の場合は発動しない
ランダムスターリング・インヴェイド
フィールド特性を打ち消す(3T)
フィールド変化無効(3T)
レヴォルーション・ウェブ
オーダーチェンジ不能状態を付与(3T)
パラダイム・インフレーション
敵がスキルを使用した時、自身に攻撃力アップ(2T/2回)を付与する状態(3T)を付与
エルンスト・ユニオン
攻撃時、対象に毒・やけど・呪い・防御力ダウン・HP回復量ダウンのいずれかを付与(3T)
ダークマター・プランクトン
ターン終了時、敵全体の攻撃・防御強化状態を確率で吸収
エーテル・ドランカー
敵全体のNPを20%減少
自身のチャージをNPを減らした敵の数だけ増やす

絆が1万貰える

オルト・シバルバーを撃破すると絆が1万貰える。余裕がある場合は編成に絆を上げておきたいサーヴァントを優先したり、絆増加礼装を装備して挑戦するのも選択肢。

絆獲得量アップ系の礼装はこちら

絆獲得量アップ礼装一覧

カルデア・ランチタイムのアイコンカルデア・ランチタイム(★5)
クエストクリア時に得られる絆EXPを2~10%増やす
カルデア・ティータイムのアイコンカルデア・ティータイム(★5)
クエストクリア時に得られる絆を1~3%増やす(サポート時は5%~15増やす)
英霊肖像:マシュ・キリエライトのアイコン英霊肖像:マシュ・キリエライト(★4)
クエストクリア時に得られる絆を50増やす
名探偵フォウムズのアイコン名探偵フォウムズ(★5)
ドロップで得られるQPの量を1~5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を1~5%増やす
カルデア・ディナータイムのアイコンカルデア・ディナータイム(★5)
クエストクリア時に得られる絆を1~5%%増やす&マスターEXPを1~5%%増やす
グラン・カヴァッロのアイコングラン・カヴァッロ(★5)
クエストクリア時に得られる絆を1~5%増やす&魔術礼装EXPを1~5%増やす
雪花なき夜の先へのアイコン雪花なき夜の先へ(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+5=25される(重複可能)&クエストクリア時に得られる絆を1~5%増やす
ドリーム・クローゼットのアイコンドリーム・クローゼット(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+5~25される(重複可能)&クエストクリア時に得られる絆を0.5~2.5%増やす&クエストクリア時に得られる魔術礼装EXPを0.5~2.5%増やす
狼のはなしのアイコン狼のはなし(★5)
サポートで得られるフレンドポイントが+25される(重複可能)&ドロップで得られるQPの量を0.5~2.5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を0.5~2.5%増やす

ブレイクゲージ7本の長期戦

オルトシバルバーはブレイクゲージ7本を持ち、ブレイクの度に特殊耐性などのギミックが発動するのでどうしても長期戦になる。強化の切れ目を上手く乗り切る必要があるので、速攻よりもある程度耐久できる編成がおすすめ。

毎ブレイク厄介な強化が発動

ブレイク1回目でArtsカード封印

1回目のブレイクで全体に2ターンのArts封印が付与され、Arts主体の編成だと2ターンの間ほぼ何もできない可能性もある。BQクリティカルでの突破やブレイク前に守りを固めるなど、しっかりと対策しておこう。

ブレイク5回目で強化解除

5回目のブレイクで攻撃時に強化を1つ解除する状態を獲得する。全体攻撃で強化解除されてしまうのが非常に厄介なので、素早く突破したい。1つ前のゲージが睡眠付与でしっかりと準備をしやすいので、NPを溜めたりスタンを準備して突入しよう。

ブレイク6回目は強制退場

6回目のブレイクでは特殊な戦闘になり、クリティカル攻撃を受けると強制退場させられる。戦闘不能になった味方は控えを含む味方全体に大量の強化を残すので、最後に残りやすい最後尾にアルターエゴを編成するのがおすすめ。

攻略班攻略班同時に5ターンの特殊耐性が付与され、これが高倍率なので速攻撃破はかなり厳しいです。

徐福で単騎攻略が可能

徐福で単騎攻略

敵の通常攻撃はそれほど威力が高くないので、クラス有利かつHP回復が豊富な徐福なら単騎攻略も可能。礼装にはNP獲得量アップや防御力アップを装備させ、ひたすら耐久すればクリアできる。

攻略班攻略班基本は宝具AAで宝具連発を狙い、NPが溜まっていない時はQABでダメージを出しつつNPを溜めましょう。またコマンドコードで弱体解除系を装備させると安定します。
オルトシバルバー戦の詳細な攻略はこちら

2部7章ナウイミクトラン関連記事

ナウイミクトラン
2部7章の攻略はこちら
攻略におすすめの一覧記事
即死耐性アイコン即死耐性・無効持ち無敵貫通アイコン必中・無敵貫通一覧
新サーヴァント関連記事(ネタバレ注意)
???
新キャラ候補1
???
新キャラ候補2
???
新キャラ候補3
2部7章のフリクエ一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
2部6章リコレクション
PUガチャ
妖精双六イベント
強化対象
奏章3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
初心者向け攻略
評価ランキング
ツール/コラム
サーヴァント一覧
クラス別一覧
宝具スキル別一覧
概念礼装/指令紋章一覧
その他一覧
クエスト攻略一覧
ストーリー攻略一覧 フリークエスト攻略一覧 幕間の物語攻略一覧 強化クエスト攻略一覧
奏章
第2部ストーリー
第1.5部ストーリー
第1部ストーリー
×