0


x share icon line share icon

【FGO】第15節『花の戦争』攻略|2部7章ナウイミクトラン

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】第15節『花の戦争』攻略|2部7章ナウイミクトラン

FGO(Fate/Grand Order)の2部7章ナウイミクトランの第15節『花の戦争』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、2部7章ナウイミクトランの第15節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の幕の攻略はこちら
◀第14節第17節▶
2部7章ナウイミクトラン攻略まとめ

第15節『花の戦争』基本情報

クリア報酬と進行度の消費AP

進行度消費AP/報酬
進行度10
進行度25
進行度30
進行度422
進行度55
進行度65
進行度70
進行度80
クリア報酬x1ピュアプリズムのアイコンx3黒曜鋭刃のアイコンx3星5種火のアイコンx3

第15節花の戦争 進行度1

バトルなし

第15節 花の戦争進行度2

敵構成とドロップ素材

Wave1
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
Wave2
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ドロップ素材黒曜鋭刃のアイコンx1暁光炉心のアイコンx1
絆ポイント-

光コヤンスカヤのみで攻略する

対象サーヴァント
光のコヤンスカヤのアイコン光のコヤンスカヤ

NPC光のコヤンスカヤのみで攻略するクエスト。敵を倒すとHP回復+NP10%チャージの特殊効果を持つ。wave2では開幕で敵に回避付与+タンクのチャージ最大が発動するので、1ターン目はタンクを攻撃して攻撃力ダウンで凌ごう。

第15節花の戦争 進行度3

バトルなし

第15節花の戦争 進行度4

敵構成とドロップ素材

Wave1
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ドロップ素材弓の輝石のアイコンx1
絆ポイント1490

1騎出撃固定のクエスト

対象サーヴァント
マシュ(オルテナウス)のアイコンマシュ(オルテナウス)ハベトロットのアイコンハベトロット

スタメンがマシュ、ハベトロット、もしくはサポート固定のクエスト。敵はセイバー、アーチャーが6体出現するので、全体宝具の プリテンダーやバーサーカーで一掃するのがおすすめ。

おすすめのサーヴァント

第15節 花の戦争進行度5

敵構成とドロップ素材

Wave1
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ドロップ素材なし
絆ポイント-

固定編成のクエスト

ネモ、ダヴィンチライダー、ニトクリスの3騎で固定編成のクエスト。ダヴィンチライダーとニトクリスは手持ちかサポートから選んで編成できる。宝具レベルなど見比べて強力な方を選ぼう。

ブレイクでクリア

ブレイクすればクリアとなるので、単体宝具のネモのNPを溜めて宝具発動を狙おう。敵は宝具を使わず単体へのチャージ攻撃を使うので、マスター礼装の回避はネモに使って確実に守ろう。

第15節花の戦争 進行度6

敵構成とドロップ素材

Wave1
2部7章ナウイミクトランのストーリー攻略と敵構成の画像
ドロップ素材なし
絆ポイント-

クエスト開始時に前衛と後衛が入れ替わる

クエスト開始時、前衛と後衛が入れ替わる。前衛にしたいサーヴァントは後衛に、後衛にしたいサーヴァントは前衛に編成してクエストに挑もう。またブレイクでクリアとなるので、完全にHPを削り切る必要はない。

無敵貫通を用意して戦おう

テスカトリポカは毎ターン無敵(3回/1T)を獲得する。毎ターン3回無敵を解除しつつ戦うのは現実的ではないので、必ず無敵貫通を用意して攻略しよう。

無敵貫通の宝具スキル一覧はこちら

速攻攻略がおすすめ

開幕で味方全体に永続の恐怖が付与され、毎ターンスタンの危険がある状態で戦う必要がある。また敵は毎ターンチャージ1増加と通常攻撃時に強化・弱体成功率ダウンを付与してくるので、短期決戦、できれば1ターンで速攻ブレイクを目指したい。

2ターン以上かかる場合弱体解除もあるといい

通常攻撃の強化・弱体成功率ダウンを付与により、強化や弱体が無効化される場合がある。2ターン以上かかる場合は弱体解除してからスキルを付与するなどで対策できると戦いやすい。

弱体解除/弱体無効の宝具スキル一覧はこちら

敵の宝具は無敵貫通

テスカトリポカの宝具は無敵貫通の全体攻撃。速攻攻略ができるなら問題ないが、長期戦になる場合は対粛清防御を用意して挑みたい。

おすすめサーヴァント

おすすめのアタッカー
水着キャストリアのアイコンクラスアイコン水着キャストリア(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・神性特攻で火力を出せる
・宝具連発が狙いやすい
・対粛清防御で無敵貫通対策可能
・キャストリアの対粛清防御と効果を重ねられない点は注意
平景清のアイコンクラスアイコン平景清(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・宝具威力が高い
ジャンヌオルタのアイコンクラスアイコンジャンヌオルタ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・宝具火力が高い
クリームヒルトのアイコンクラスアイコンクリームヒルト(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・混沌特攻で火力を出せる
・宝具前防御強化解除で無敵対策可能
水着エリセのアイコンクラスアイコン水着エリセ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・呪い特攻で火力を出せる
おすすめのサポーター
アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・強力なArts型のサポート役
・宝具連発サポーターと言えば
・宝具の対粛清防御で無敵貫通対策可能
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・最大NP70%付与持ち
・高火力での速攻攻略で特に優秀
・スキル3を使うタイミングには注意
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%付与+CT短縮が強力
・高倍率B強化で火力を伸ばせる
水着スカディのアイコンクラスアイコン水着スカディ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するアタッカー向き
・通常より火力は伸びるが防御手段がない
水着クロエのアイコンクラスアイコン水着クロエ(星4)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・スキルで擬似オダチェンを所持
・攻撃力+宝具威力アップ付与が可能
・変則的だがNP付与もできる
ライネスのアイコンクラスアイコンライネス(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・最大NP50%付与持ち
・スキル/宝具の火力サポートも優秀
ノクナレアのアイコンクラスアイコンノクナレア(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・特殊なスキル封印(3T)を味方に付与
→攻撃力50%アップ+NP30%付与ができる
・対魔力持ちとは相性が悪い
シャーロック・ホームズのアイコンクラスアイコンシャーロック・ホームズ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・宝具の無敵貫通付与で無敵対策可能
・クリティカルサポートも可能

第15節花の戦争 進行度7

バトルなし

第15節花の戦争 進行度8

バトルなし

前後の幕の攻略はこちら
◀第14節第17節▶

2部7章ナウイミクトラン関連記事

ナウイミクトラン
2部7章の攻略はこちら
攻略におすすめの一覧記事
即死耐性アイコン即死耐性・無効持ち無敵貫通アイコン必中・無敵貫通一覧
新サーヴァント関連記事(ネタバレ注意)
???
新キャラ候補1
???
新キャラ候補2
???
新キャラ候補3
2部7章のフリクエ一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×