FGO(Fate/Grand Order)の2部7章ナウイミクトランの第4節『黄金都市にて』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、2部7章ナウイミクトランの第4節を攻略する際の参考にどうぞ。
2部7章ナウイミクトラン攻略まとめ第4節『黄金都市にて』基本情報
クリア報酬と進行度の消費AP
| 進行度 | 消費AP/報酬 |
|---|---|
| 進行度1 | 22 |
| 進行度2 | 23 |
| 進行度3 | 0 |
| 進行度4 | 23 |
| クリア報酬 | x1 x2 x2 x2 |
第4節 黄金都市にて進行度1
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| Wave2 |
![]() |
| Wave2-増援 |
![]() |
| Wave3 |
![]() |
マシュ,ハベトロット,U-オルガマリーから1騎編成

| 対象サーヴァント | |
|---|---|
マシュ(オルテナウス) | ハベトロット |
マシュ,ハベトロット,U-オルガマリーの中から1騎を編成必須となっている。ハベトロットは1~2wave役として優秀、オルガマリーは全体通してアタッカーとして運用しやすい。
U-オルガマリーの性能はこちらおすすめのサーヴァント
第4節 黄金都市にて進行度2
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| ブレイク+増援 |
![]() |
| 増援ブレイク |
![]() |
| ドロップ素材 | なし |
|---|---|
| 絆ポイント | 1510 |
増援ブレイク+3ターン経過でクリア
3体目に登場する敵をブレイク+3ターン経過でクリアとなった。敵は無敵(9回)を所持しているので、無敵貫通持ちや礼装を編成して攻略したい。
無敵貫通持ち一覧はこちらブレイク前は毎ターンチャージ最大
ブレイク前のディノスは毎ターンチャージ最大+宝具威力アップを持つ。チャージ攻撃は単体だが頻度が高いので、開幕から全体宝具でブレイクを狙いたい。
おすすめのサーヴァント
第4節黄金都市にて 進行度3
バトルなし
第4節黄金都市にて 進行度4
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| Wave1-増援 |
![]() |
| Wave2 |
![]() |
U-オルガマリー固定編成
U-オルガマリーが前衛に固定編成で、追加でサポート枠+手持ちから2騎編成できる。他には特にギミックもないので、全体宝具アタッカーで一掃してしまおう。
U-オルガマリーの性能はこちらおすすめのサーヴァント
2部7章ナウイミクトラン関連記事

| ストーリー攻略一覧 | |||
|---|---|---|---|
| 第1節 | 第2節 | 第3節 | 第4節 |
| 第5節 | 第6節 | 断章(I) | 第7節 |
| 第8節 | 第9節 | 第10節 | |
| 後編の攻略一覧 | |||
| 第11節 | 第12節 | 第13節 | 第14節 |
| 第15節 | 第17節 | 第18節 | 第19節 |
| 第20節 | 第21節 | 第22節 | 第23節 |
| 強敵戦の攻略 | |||
| 第17節進行度6 | 21節&22節 | 第22節進行度8 | |
| フリークエスト一覧 | |||
|---|---|---|---|
チコモストク | 賢者の隠れ家 | トウモロコシ畑 | トラトラウキ |
カーンの廃墟 | チチェンイツァー | 大平原 | クラッシュポイント |
イスタウキ | メヒコシティ | 焼きモロコシ畑 | ソソアウワキ |
メツィティトラン | ヤヤウキ | カラクムル | ティカル遺跡 |
ログインするともっとみられますコメントできます