[ユーザー参加企画]2024年に活躍したMVPキャラ【結果発表】

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[ユーザー参加企画]2024年に活躍したMVPキャラ【結果発表】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[ユーザー参加企画]2024年に活躍したMVPキャラ【結果発表】

サモンズボードのユーザーが選ぶ、2024年度のMVP投票結果をまとめた記事です。リーダーとサブで部門を分かれているので、どのキャラが活躍していたのかをお楽しみください。

目次

攻略班攻略班たくさんの投票ありがとうございました!
新キャラへの投票が多く、とても興味深い結果でした。

2024年の投票結果振り返り

MVPキャラの総評

リーダー部門
・攻撃力30倍超えのリーダーが主流
・3属性強化のリーダーも増えてきた
相変わらず復活は正義
・やはりアニバキャラは強い!
サブ部門
・木属性キャラが比較的恵まれたいた
・スタンダメージスキル持ちが増えてきた
・敵のダメージ減衰対策に多段や柵スキルが重宝
・味方のダメージ減衰バフスキルが活躍
・攻撃バフ+@で色々なバフを盛れるキャラが人気

リーダー部門 投票結果発表

集計期間2024年12月20日(金)〜24日(火)
投票数313票

▼サブ部門はこちら

第1位:アニバルアーシャ(44票)【NEW】

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
攻撃倍率が30倍ないともう、ね…
周回も高難易度もこなせるルアーシャ
アニバルアーシャが頭ひとつ抜けてるよね
復活が雑に強く、TPスキルがアニバネーハと相性が良く、高難度ではギミックブレイカー気味に活躍しました

▶アニバルアーシャの詳しい性能

攻略班攻略班常時攻撃力30倍、固定ダメージ30倍、2回の復活付きと無条件に強いリーダー性能が高く評価されたようですね!

第2位:アニバラルグ(34票)【NEW】

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ホワイトデーガチャ(3月)、
ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
復活は最高で最強!
取り敢えず光で組めば成果を上げる!
アニバラルグくんは飛び抜けて利用していたので、あえて彼一択で投稿させていただきます!

▶アニバラルグの詳しい性能

攻略班攻略班常時攻撃力30倍に3回分の復活効果のLSは、アニバルアーシャと同様に無条件の強さ!最強アタッカーのニスカと一緒に組めるのでオート周回でお世話になった人も多いはず!

第3位:ルティカ(31票)【NEW】

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
雑にオート組めるルティカが一番かな
周回でも強い、高難度でもダメ軽減があり活躍
自己エンハから攻撃できたりと1体で複数の役割をこなせるキャラが凄く使いやすかった!!

▶ルティカの詳しい性能

攻略班攻略班火・水・木属性の3属性強化で編成幅が広く、自己完結型の火力性能と相まって周回で利用されている人が多かったようですね!

第4位:リーベ(17票)【NEW】

主な入手方法
『ガンホーコラボ』ガチャ(5〜6月、10〜11月)
ユーザーコメント
ディーフェンス!ディーフェンス!!ディーフェンス!!!
強すぎてこれしか使わなくなりました笑
リーベはオート周回で何回も世話になったな
周回から高難易度まで幅広く活躍してもらいました

▶リーベの詳しい性能

攻略班攻略班強化できるスキル倍率が高いので、HP依存ダメージスキル持ちでパーティを組むならリーベで間違いなし!

第5位:兎パステェル(15票)【NEW】

主な入手方法
イースターガチャ(4月)
ユーザーコメント
兎パステェルが万能すぎて通常〜高難度までほとんど兎パステェルで攻略しました。倍率、耐久、事故防止○

▶兎パステェルの詳しい性能

攻略班攻略班水・木属性は最大攻撃力32倍、さらに3回分の復活効果でオート周回でも利用しやすいリーダー性能。スキルではダメージ減衰バフを付与できるため、耐久性能に優れているところがポイント!

第6位:モリーユ(14票)【NEW】

主な入手方法
ハロウィンガチャ(10月)

▶モリーユの詳しい性能

第7位:マルティカイザー(12票)【⬆1】

マルティカイザー

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
依存パで復権の代名詞

▶マルティカイザーの詳しい性能

第8位:アニバ幽蘭(10票)【NEW】

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
TPを確保できればゾンビパーティーの出来上がり!

▶アニバ幽蘭の詳しい性能

第9位:ニスカ(9票)【⬇7】

主な入手方法
レアガチャ(定期的に復刻)

▶ニスカの詳しい性能

第10位:フィーロ(7票)【⬇6】

主な入手方法
『盾の勇者の成り上がり』コラボガチャ
ユーザーコメント
フィーロは編成の幅、安定感と素晴らしかった
困ったらリーダーにもサブにもなるフィーロたん

▶フィーロの詳しい性能

第11位以下の投票結果

第11位以下のユーザーコメント(一部抜粋)

キャラコメント
アニバ桜姫のアイコンアニバ桜姫多ゲージボス周回で重宝した
自分も強いけど、スキルターン減少で味方を存分に活躍させられるリーダーが好きみたいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠
魔神ユグドラシルのアイコンユグドラシルユグドラシルのLSは範囲が広く、AS・能力・潜在も合わせて高耐久です。ASの回転の速さや高倍率のエンハンスも強力です。
魔帝ブリュンヒルデのアイコンブリュンヒルデヴリュンヒルデはなんだかんだ復活の強さが光る
ニスカ&ダネットのアイコンニスカ&ダネットLS防御アップが地味に便利なニスダネ
水着ユウハのアイコン水着ユウハ零スト兄ダンジョンで活躍してくれた水着ユウハもなかなかのものかと思いまして
バレンタインエシェリのアイコンバレンタイン
エシェリ
エシェリは地味にLS範囲広いからミッションでお世話になった。
フィーリィのアイコンフィーリィテリネとSISクリアの立役者
希望シンジのアイコン希望シンジ新シンジは…強いのもあるけど500連してお迎えしたので

サブ部門 投票結果発表

集計期間2024年12月20日(金)〜24日(火)
投票数196票

▲リーダー部門はこちら

第1位:ニスカ(14票)【➡】

ニスカ

主な入手方法
レアガチャ(定期的に復刻)
ユーザーコメント
何だかんだニスカが一番使う
討伐も総力戦も協力マップもニスカを使わない日は無かった!!

▶ニスカの詳しい性能

攻略班攻略班まさかの3年連続でMVP投票1位を獲得!
能力で軽減されない限りは基本的にどこへ行っても通用する性能なので、とりあえずサブに入れておけば攻略できるのがニスカの魅力です!

第2位:ルティカ(11票)【NEW】

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
ニスカルティカは神

▶ルティカの詳しい性能

攻略班攻略班物理版のニスカと言っても差し支えない性能が評価されたようです。TPSの自己バフ+ASの物理ダメージがとにかく使いやすく、自己バフと同時に毒も付与できるので高防御の敵にも対応しているのは強い!

第3位:モリーユ(9票)【NEW】

主な入手方法
ハロウィンガチャ(10月)
ユーザーコメント
モリーユは周回も高難度も強い
モリーユは今年明らかに他のキャラより強いと感じたキャラ。SIS攻略でもとんでもない活躍。塔でも期待

▶モリーユの詳しい性能

攻略班攻略班継続してダメージを与えられるダメージ柵が高評価。ダメージ減衰バフやHPゲージが多いボスが増えているので、ダメージ柵を使う機会が増えてきました。今後の活躍にも期待できますね!

第3位:アスカ&新2号機(9票)【NEW】

正式名称
『エヴァンゲリオン』コラボガチャ

▶アスカ&新2号機の詳しい性能

攻略班攻略班2024年に初登場した、スキルダメージ効果の連鎖追撃を展開できるキャラ。攻撃回数の多さと指向共鳴柱による火力強化は、ダメージ減衰バフ状態になるボス戦で活躍してくれましたね!

第4位:マジックネロ(7票)【NEW】

主な入手方法
サモンボールガチャ(4月/9月)
ユーザーコメント
こちらも木ネロが適用されるサブたち。スキブが適用は配置にもよるが、ほぼ毎ターンうてるアスカやルティカは強すぎる

▶マジックボーダー・ネロの詳しい性能

攻略班攻略班継続的に攻撃バフとターン減少を行える超便利なサポート性能。ルティカアスカ&新2号機ルプレなどのアタッカーと編成して高速周回に一役買ってくれたようですね!

第4位:アニバルアーシャ(7票)【NEW】

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
なんだかんだオートで破壊しまくってくれた人達選びました、イラストも好きだし

▶アニバルアーシャの詳しい性能

攻略班攻略班高倍率スキルとターン減少が優秀なので、ゴリ押しで高速周回しているクリア報告をよく見掛けます!

第5位:岩谷尚文(6票)【⬆11】

主な入手方法
『盾の勇者の成り上がり』コラボガチャ
ユーザーコメント
パーティーの継戦力と安心感がかなりアップしますね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

▶岩谷尚文の詳しい性能

攻略班攻略班100%カットのダメージ減衰バフがとにかく優秀!高難易度のクリア報告が増えたことで、利用するユーザーが増えたと思います。

第6位:魔神ユグドラシル(5票)【NEW】

主な入手方法
レアガチャ(定期的に復刻)

▶魔神ユグドラシルの詳しい性能

攻略班攻略班攻撃力13倍アップがシンプルに優秀。さらにダメージ軽減や回避率アップも付与できるので、使い所の多いサポート役!

第6位:リーベ(5票)【NEW】

主な入手方法
『ガンホーコラボ』ガチャ(5〜6月、10〜11月)

▶リーベの詳しい性能

攻略班攻略班ASによるスタンダメージ、TPSのHP依存ダメージがとにかく使いやすい。スキル共鳴柱で火力を上げられるのも最大のポイントですね!

第6位:アニバネーハ(5票)【⬇2】

主な入手方法
アニバガチャ(1〜2月)、ハーフアニバガチャ(7〜8月)
ユーザーコメント
アニバルアーシャのお供

▶アニバネーハの詳しい性能

攻略班攻略班攻撃力8倍アップが3ターンも継続する上に、盤面移動付きなので使いやすさがこの上ないバフ役!

第7位以下の投票結果

第7位以下のユーザーコメント(一部抜粋)

キャラコメント
最強ラインハルトのアイコン最強ラインハルトスキル封印シールで強引に突破できる
ガナッシュのアイコンガナッシュバンダナはめちゃくちゃつえー
ミンファのアイコンミンファバフ盛り盛りが楽しい準推しキャラのミンちゃ
カヒリカのアイコンカヒリカ無敵とムーヴが強い
ブラックバードのアイコンブラックバード他キャラの支援が必要とはいえ火力は凄まじいし柵も4ターン継続とそこそこ長めなのもgood
森羅 日下部のアイコン森羅 日下部TPスキルのスタンが優秀
花婿ベスタのアイコン花婿ベスタ結局速攻4ターン8倍バフは雑に強いんよね
アルファのアイコンアルファ光パの雑魚処理役はおまかせ

▲リーダー部門はこちら

サモンズボード関連記事

▶トップページに戻る

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
ダンジョン飯コラボイベント
コラボダンジョン
コラボキャラ
高難易度ダンジョン
総力戦
ダンヴラの魔窟
ヴリゲンの塔
ヴァハラの塔
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×