サモンズボードにおける悪魔ほむらパーティーの作り方について解説しています。悪魔ほむらの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。

パーティー編成のコツ

条件の緩いスキアタパ
悪魔ほむらのリーダースキルは、3つの属性に対して常時倍率とHPアップ、ダメスキ威力アップができる。合計でダメスキが7倍アップになるだけでも使いやすいが、常時倍率で通常攻撃もサポートできる点が活躍の幅を広げてくれている。
【リーダースキルの効果】
火・光・闇属性の味方は、攻撃力が3.5倍&HPが1.7倍&ダメージスキルの威力が2倍
アタッカーは当然スキルアタック
悪魔ほむらリーダーでパーティを組むなら、やはりアタッカーはダメージスキル持ちが良い。スキルアタックタイプである必要はないので、編成の幅は広い。加えて攻撃バフ役がいれば、対応できるクエストが増える。
テンプレパーティー
通常攻撃も立派な火力になるので、攻撃バフは全体に影響のあるものが良い。アタッカーをコラボ枠から選ぶなら、マミが安定だろう。残った枠はダンジョン次第だが、耐久力に不安があるので回復役がいればとりあえず安心できる。
攻撃バフのおすすめサブ
火属性 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
光属性 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
闇属性 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
悪魔ほむらのリーダースキルは、攻撃倍率が決して高いほうではない。どんなボスにでも対応できるよう、できるだけ攻撃力バフ役は編成しておきたい。候補はかなりいるので安心だ。
スキルアタッカーのおすすめサブ
火属性 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
光属性 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
闇属性 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
アタッカーとしては、やはりダメージスキル持ちを採用したい。編成条件が広いので対象も結構いるように思えるが、理想としてはスキル共鳴柱持ちを編成したいところ。うまく育成できれば、リーダー倍率以上のダメージに期待できる。
その他のおすすめサブ
HP回復 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
封印付与 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ダメージ軽減 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
火力役が決まったら、あとは自由枠。悪魔ほむらのリーダースキルは長期戦が苦手なので、HP回復手段などはぜひ欲しい。他にもダンジョンギミックによっては、ダメージ軽減や封印付与などが入ると安心だ。
ログインするともっとみられますコメントできます